情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2008年10月14日

第47回モバイルコンピューティングとユビキタス通信・第35回高度交通システム合同研究発表

 
 

日時: 平成20年11月6日(木)
           7日(金)
場所: 高知工科大学 高知県香美市土佐山田町宮ノ口185
http://www.kochi-tech.ac.jp/kut_J/university/access-info.htm

放送コンピューティング研究グループ(BCCgr)と共催

プログラム
●11月6日(木)
[13:00〜14:15]  無線端末

(1)モバイル端末開発におけるプログラムコードダウンロード効率化手法の一検討
   清原良三,三井聡,神戸英利,松本利夫,小島泰三 (三菱電機)

(2)Mobile Home to Home -異なるホームNW間でのDLNAデバイスによる遠隔視聴の提案-
    三宅基治、吉川貴、大久保信三、竹下敦(NTTドコモ)

(3)携帯型映像空間表示装置のための動作と視線による視野領域抽出方法
    宮下広夢,林雅樹,岡田謙一(慶應義塾大学)

15分休憩

[14:30〜15:45]  無線インフラ

(4)プロキシMOBIKEハンドオフ方式の提案
    千葉恒彦、横田英俊(株式会社KDDI研究所)

(5)スマートアンテナを用いるアドホックネットワークのさらし端末問題への対処法について
    河村直哉,萬代雅希,渡辺尚(静岡大)
  

(6)被災時に公衆無線LANを迅速に復旧する方式の検討
    永井順也 (名城大学大学院理工学研究科情報工学専攻)

15分休憩

[16:00〜17:00]  招待講演

(7)ITS高知が推進するITS、草の根ITS
    熊谷靖彦(高知工科大学)

[17:20〜19:20]  懇親会

●11月7日(金)

[09:00〜10:40]  センサーネットワーク

(8)分散型共起ベクトルによるセンサ情報の可視化システムの提案
    南靖彦(神戸大)、藤田直生(神戸大)、柳沢豊(NTT研)、寺田努(神戸大)、塚本昌彦(神戸大)

(9)空間多重効果を利用した階層型センサネットワークの考察と実環境での評価
    坂本 浩、萬代 雅希、渡辺 尚(静岡大)

(10)センサネットワークにおける通信傍受と空間的補間を利用した通信量削減手法
    飯間 悠樹,神崎 映光,原 隆浩,西尾 章治郎 (大阪大学 大学院情報科学研究科 マルチメディア工学専攻)

(11)センサデータ解析情報の放送型配信を用いたセンシングシステム
    藤田直生(神戸大)、田中聡(神戸大)、柳沢豊(NTT研)、義久智樹(阪大)、塚本昌彦(神戸大)

10分休憩

[10:50〜12:30]   ITS

(12)車車間通信サービスにおける通信品質の解析 - 通信特性のモデル化 -
    今井 悟史,川崎 健,宇式 一雅,藤野 信次(株式会社富士通研究所)

(13)VANETのためのシミュレーション・システムの提案とその評価
    田中 亮達(福岡工業大学 大学院工学研究科情報通信工学専攻)、池田 誠(福岡工業大学 大学院工学研究科知能情報システム工学専攻)、 
    デマルコ ジョゼッペ(豊田工業大学 工学部)、 バロリ レオナルド(福岡工業大学 情報工学部情報通信工学科)

(14)環境に優しいコンパクトシティとITS活用への展望
    野崎 敬策(交通ジャーナリスト)

(15)予防安全システム効果評価のための歩行者行動のモデル化
     森博子,倉橋哲郎,岩瀬竜也,町田貴史,小里明男,山下真彦,北岡広宣(豊田中央研究所)

60分休憩

[13:30〜14:45]  位置情報

(16)端末の移動特性を考慮したアドホックネットワークにおける位置依存情報複製配置手法の拡張
    土田元,石原進(静岡大)

(17)交差点での無線ネットワークを用いた2輪車・歩行者の移動軌跡の推定手法
    孫 為華(奈良先端大)、行政 幸治(阪大)、山口 弘純(阪大)、安本 慶一(奈良先端大)

(18)圧電型と静電型加速度センサを組合わせた位置推定手法の実装と評価
    植田貴至(神戸大)、藤田直生(神戸大)、寺田努(神戸大)、塚本昌彦(神戸大)