情報処理学会ホームに戻る

最終更新日:2008年12月10日

第70回グループウェアとネットワークサービス研究発表会

 

日 時:2009年1月22日(木),23日(金)
テーマ:グループウェア,放送コンピューティング
場 所:屋久島環境文化村センター 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦823−1
    詳細は以下のURLをご覧ください。
    http://www.jaist.ac.jp/kss2008/GN70BCC21/index.html

==============================================================================
22日(Thr.) 午後14:30-17:00
==============================================================================
■ セッション 学習支援システム (4件 x 20分) 14:30 - 15:50
1) 追加料理推薦システムAnother Dish Recommenderにおける実時間食事状況認識
瀬戸優貴○(筑波大学), 松坂要佐(産総研), 井上智雄(筑波大学/国立情報学研究所)
2) スポーツ学習のためのマルチメディア協調学習システム
市村哲(東京工科大学), 井上亮文(東京工科大学)
3) 進捗報告ゼミナール活動に基づく研究活動支援システムの開発
小埜嘉之,由井薗隆也(北陸先端大学院大学)
4) 講師の意図を考慮した板書講義コンテンツの自動生成
品田良太○(東京工科大学大学院), 井上亮文, 星徹(東京工科大学)

■ セッション 安全/アイデンティティ (3件 x 20分) 16:00 - 17:00
5) 災害現場におけるトリアージを用いた傷病者情報入力端末の提案
長橋健太郎○, 杉山阿葵, 栖関邦明, 岡田謙一(慶応義塾大学)
6) 機密データの伝搬経路可視化手法
中山 佑輝○(慶應義塾大学), 稲場 太郎, 芝口 誠仁(慶應義塾大学大学院), 岡田 謙一(慶應義塾大学)
7) 自由と責任のためのペルソナ社会基盤の構想− アバタ参加型テレビ番組を例に −
山川宏○(富士通研究所), 岡本泰次(富士通), 飯島泰裕(青山学院大学)
==============================================================================

==============================================================================
23日(Fri.)午前9:00-11:50
==============================================================================
■ セッション 情報の構造化/整理 (3件 x 20分) 09:00 - 10:00
8) 情報間の関係性管理に基づく企業内情報構造化方式 情報シナプスの構想
坂上秀和○, 本橋洋介, 坂口基彦, 内藤圭三(NECサービスプラットフォーム研究所)
9) Webアノテーション技術を使ったコンテクストによる情報整理方式の提案
粂 照宣○, 西野 文人(富士通研究所)
10) ソーシャルブックマークにおけるタグ付けを利用したページ評価手法の検討
根本幸人○, 後藤慎吾, 金井敦(法政大学大学院)

■ セッション 放送システム (3件 x 20分) 10:05 - 11:05
11) 放送通信融合環境におけるストリーミング配信の受信端末選択手法
義久智樹○, 鈴木健太郎, 金澤正憲
12) ユーザ嗜好変化への適応化のためのアトラクタ選択を用いたフィルタ適用順序決定手法
北島信哉○(大阪大学), 原隆浩(大阪大学), 寺田努(神戸大学), 西尾章治郎(大阪大学)
13) プッシュ型放送を用いたセンサノードの移動制御のための故障対応手法について
新城 達也○, 北島 信哉(大阪大学), 小川 剛史(東京大学), 原 隆浩, 義久 智樹, 西尾 章治郎(大阪大学)

■ セッション 議論支援 (2件 x 20分) 11:10 - 11:50
14) 複数グループのオンライン議論を同時にサポートする自動助言システムの構築
青木志乃○, 長瀧寛之, ・大下福仁, 角川 裕次, 増澤 利光(大阪大学)
15) 論議と妥協案発見を含めた交渉支援システムの開発
藤井正俊○, 片上大輔, 新田克己(東京工業大学 総合理工学研究科)
==============================================================================

==============================================================================
23日(Fri.)午後12:45-17:00
==============================================================================
■ セッション 探索システム (3件 x 20分) 12:45 - 13:45
16) 企業内情報を連想的に探索する情報探索アプリケーションの試作と評価
本橋洋介○, 坂上秀和, 内藤圭三(NECサービスプラットフォーム研究所)
17) ホワイトカラーの探索型遂行業務を対象とした業務管理システムの実現と評価
坂口基彦○, 坂上秀和(NEC サービスプラットフォーム研究所)
18) 色ヒストグラムの構築コストを考慮した高速物品探索手法の提案と評価
藤井裕士○, 小川剛史(東京大学)

■ セッション 多言語コミュニケーション (3件 x 20分) 13:50 - 14:50
19) 折り返し翻訳を用いた翻訳リペアのチャットコミュニケーションへの影響
宮部真衣○, 吉野孝(和歌山大学)
20) アノテーション付与による紙媒体文献からの単語・例文抽出手法
鍵福雅世○(東京工科大学大学院), 井上亮文, 星徹(東京工科大学)
21) 多言語用例対訳共有システムTackPadの評価機能の実現と評価
福島拓○, 吉野孝(和歌山大学), 重野亜久里(NPO 多文化共生センターきょうと)

■ セッション 携帯端末/センターネット (3件 x 20分) 14:55 - 15:55
22) 同時クリック操作に基づく端末ペアリングのスケーラビリティ確保方式
大芝 崇○, 子林 秀明(NECサービスプラットフォーム研究所)
23) GPS携帯を用いた場所にリンクした情報共有システムの設計と基本評価
新巻洋一, 服部哲, 五百蔵重典, 田中博○, 速水治夫
24) センサネットワーク用ユーザインタフェースのメタデータによる動的生成
小倉正利○(静岡大学大学院), 峰野博史(静岡大学),
小佐野智之, 石川憲洋(NTT Docomo), 水野忠則(静岡大学)

■ セッション コミュニケーション支援 (3件 x 20分) 16:00 - 17:00
25) 絵文字チャットコミュニケータIIの海外での適用
宗森 純○, MOONYATI BINTI MOHD YATID, 福田太郎, 伊藤淳子
26) みんな集まれバッジによる対話機会創出の検討
中茂睦裕○, 玉木秀和, 鈴木由里子, 小林稔, 東野豪
27) リアルとバーチャルをつなぐブログ風フラッシュレポート
鵜飼 孝典○(富士通研究所)


発表申込は締め切りました。

発表申込募集

日 時:2009年1月22日(木),23日(金)
テーマ:グループウェア,放送コンピューティング
場 所:屋久島環境文化村センター 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦823−1
発表申込締切: 2008年11月25日
詳細は以下のURLをご覧ください。
http://www.jaist.ac.jp/kss2008/GN70BCC21/index.html