情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2008年4月17日

第66回デジタルドキュメント研究発表会

 

テーマ:XML応用技術特集および一般

日時:平成20年6月6日(金)

会場:日立製作所 大森ベルポートA館 13階来客コーナー
http://www.omoribellport.com/about/map.htmlをご覧ください.

議題

13:00〜14:00 セッション 1 (座長:未定)

(1) 分散RDFデータベースシステムのための推論検索処理の実現
○浜口貴弘、塚本享治(東京工科大)

(2) XMLデータを対象としたファセット検索インタフェースの生成
○天笠俊之、石井理修、吉江友照、建部修見、佐藤三久(筑波大)

14:00〜14:20 休憩

14:20〜15:50 セッション 2 (座長:未定)

(3) 内部統制におけるリスクとコントロールの考え方の提案
○根岸寛明(富士通マイクロエレクトロニクス)、梅田伸明(NTTデータ)、明庭 聡(日揮情報ソフトウエア)、大沼啓希(日本IBM)

(4) 個人化指向サービスのための情報環境に関する基礎的検討
○須藤僚、大野邦夫(能開大)

(5) 文書内容の操作に見るマークアップの効果
○山口 琢(ジャスト)、小林龍生(ジャストデジ研)

15:50〜16:10 休憩

16:10〜17:10 セッション 3 (座長:未定)

(6) Webタッチshkの設計・構築とデータ構造
○杉本正勝(東京情報大)

(7) ユビキタス端末の使用シナリオ
○根岸寛明(富士通マイクロエレクトロニクス)、大野邦夫(職業能力開発大)、田中宏一(内田洋行)、高木 悟(KDDI研)、小郷宏史(カイ・ソフトウェア)、新  麗(インターネットイニシアティブ)、林 雄代(NEC)


◆論文募集

テーマ:XML応用技術特集および一般

日時:平成20年6月6日(金)

会場:日立製作所 大森ベルポートA館 13階来客コーナー
http://www.omoribellport.com/about/map.htmlをご覧ください.

■発表申込締切 平成20年3月28日(金)(仮)

■原稿〆切 平成20年4月下旬(予定)
 (正式の締切日につきましては,別途送付される論文執筆依頼に記されていますので,そちらをご参照下さい.)

■趣旨:
2008年は,XML (Extensible Markup Language) が W3C から勧告されてちょうど10年の節目の年に当たります.近年,MS Office 2007 で全面的に採用されたり,XML データベースが改めて注目を集めるなど,XML の普及とコモディティ化は急速に進みつつあります.そこで,本研究会では,XML に関連する研究発表を広く募集し,XML に興味を持つ研究者,開発者が議論と情報交換を行う場を提供します.研究発表だけではなく,XML を利用したシステムの提案,開発報告やシステム構築の実践に関する発表も広く募集します.また,特集テーマに限らず,広く一般の研究発表も募集しております.

■申込方法:
 下記「研究会発表申込書」により,E-mailで直接お申し込み下さい.申込担当者が E-mail を受け付けましたら,必ず返信を送りますので,2〜3日以内に返信のない場合はご連絡下さい.

■申込先: デジタル・ドキュメント研究会
 天笠俊之 (筑波大学)
 E-mail: amagasa [AT] cs.tsukuba.ac.jp
----------------------------------------------------------------------
研究会発表申込書

◎研究会名:

◎発表日:2008年6月6日

◎タイトル:

◎英文タイトル:

◎キーワード:

◎著者リスト(氏名と略称所属を明記し,発表予定者に○):

◎概要(なるべくタイトルとの重複記入は避け,補足事項等をご記入ください):

◎上記「概要」の事前公開を許可(する/しない):
(研究会の Web 公開ページに,発表する研究会の開催以前に上記の「概要」を掲載して良いかどうかをお知らせください.)

◎連絡先および原稿依頼送付先:
(連絡先と原稿依頼送付先が異なる場合は両方ともお知らせ下さい.)

郵便番号:
住所:
所属:
氏名:
TEL:
FAX:
E-mail:
----------------------------------------------------------------------

■問合せ先: デジタルドキュメント研究会
 天笠俊之
 〒305-8573 つくば市天王台1-1-1
 筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
 E-mail: amagasa [AT] cs.tsukuba.ac.jp