情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2007年10月12日

第158回 ソフトウェア工学研究発表会

 

日  程  : 平成19年11月2日(金)
会  場  : 明治大学 リバティタワー 1階 1012教室(東京都千代田区神田駿河台1-1)
         [アクセス:http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html]

講演時間 : 発表25分 質疑討論5分

議  題  : ※プログラムが変更になりました

[10:30-12:00]●要求/教育
(1)アクタ関係行列を用いたiスターフレームワーク作成方法の提案
   ○井部己文、山本修一郎(NTTデータ)

(2)Teaching How to Write Security Target of Common Criteria Using the i* Methodology
   ○田原康之、田口研治(NII)、本位田真一(NII/東大)

(3)モデリングは教育できるか?
   ○妻木俊彦(NII/日本ユニシス)

[12:00-13:10]○休憩

[13:10-14:40]●検証/セキュリティ
(4)SysMLモデルの検証についての考察
   ○広瀬紳一(日本IBM)

(5)文字列解析によるアクセス権認証時の誤検出削減
   ○小金山美賀、田渕 直、立石孝彰(日本IBM)

(6)セキュリティパターン技術の研究動向
   ○吉岡信和、鷲崎弘宜(NII)、丸山勝久(立命館大)

[14:40-15:00]○休憩

[15:00-16:30]●ソフトウェア評価/プロダクトライン
(7)ソフトウェア構成管理をベースとした再利用開発における開発規模・工数・費用見積り法
   ○神戸英利(三菱電機)、三井浩康、小泉寿男(東京電機大)

(8)テスト工程におけるチェンジポイントとソフトウェア信頼性評価モデルに関する一考察
   ○井上真二、山田 茂(鳥取大)

(9) 第11回ソフトウェアプロダクトライン国際会議(SPLC2007)参加報告
   ○岸 知二(北陸先端大)、野中 誠(東洋大)、青木利晃(北陸先端大)、
   吉村健太郎(日立研究所)、野田夏子(NEC)

 

**↓↓発表募集は終了しました↓↓***************************

日 程 : 平成19年11月2日(金)
会 場 : 明治大学 リバティタワー 1階 1012教室(東京都千代田区神田駿河台1-1)
       [アクセス:http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html]

議 題 : 一般

発表申込締切 : 平成19年10月1日(月)

* 同じ建物で「ITによるビジネス価値向上シンポジウム」が同時開催されます。

* 下記照会先あて電子メールでお申し込みください。なお、
  「発表題目、発表者名(登壇者に○)、略称所属、概要(50字程度)、
  発表申込者連絡先(〒、住所、氏名、Tel、Fax、E-mail)」を明記してください。

* お申し込み後、数日以内に受領メールを差し上げます。
  1週間経っても受領メールが届かない場合は照会先まで電子メールあるいはFAXでお問合せください。

原稿締切 : 平成19年10月11日(木)[必着]

照 会 先 : 吉岡信和(国立情報学研究所)
         E-mail: sigse-158@nii.ac.jp
         Tel: 03-4212-2570 Fax: 03-4212-2697

* 詳細・最新情報は http://www.ipsj.or.jp/sig/se/ をご覧下さい。
* できるだけお問い合わせはE-mailでお願いします。

 

 
v