情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2007年5月18日

第142回データベースシステム・第87回情報学基礎 合同研究発表会

 

*会場情報を補足しました。
*プログラムが変更になっています。ご注意ください。

第142回データベースシステム・第87回情報学基礎 合同研究発表会

日時:平成19年5月31日(木) 9:30-17:30

会場:東京工業大学 大岡山キャンパス 西8号館10階 大会議室
(東京都目黒区大岡山2-12-1)
http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayama-campus-j.html

テーマ:「次世代情報アクセス・マイニング技術」および一般

プログラム(発表件数12件)


-----5月31日-----


9:30-11:30 セッション1「テキストマイニング」

(1) 単語分布からのトピック推定
○中山 基,三浦孝夫(法政大)

(2) 語釈拡張に基づくテキスト項目の同定
○大久保幸太,三浦孝夫(法政大)

(3) 共起語に基づいた階層型文書クラスタリング手法
村上浩司,○橋本泰一,乾孝司,内海和夫,石川正道(東工大)

(4) Web検索質問の自動分類と質問応答への応用
○藤井 敦(筑波大),秋葉友良(豊橋技科大)


13:00-14:00 セッション2「Web応用」

(5) WebDBにおける出力レコードのメタデータ自動抽出
○中藤哲也,森 雅生,廣川佐千男(九大)

(6) マッシュアップを簡単に実現するメタCGIとそのアーキテクチャ
○森 雅生,中藤哲也,廣川佐千男(九大)


14:15-15:45 セッション3「データマイニング」

(7) ネットワーク構造解析に基づく重複クラスタ抽出法
○高木 允(広島市立大/日本学術振興会DC),田村慶一,森 康真,北上 始(広島市立大)

(8) 長大な時系列データに対する部分時系列データの類似検索手法の提案
○石川雅弘(つくば国際大),陳 漢雄,古瀬一隆,大保信夫(筑波大)

(9) 画像群からの知識発見技術のものづくり分野への適用
○馬場孝之,遠藤 進,椎谷秀一,上原祐介, 増本大器, 長田茂美(富士通研)


16:00-17:30 セッション4 「XML」

(10) MathMLを対象とした数式検索のためのインデックスに関する調査
○橋本英樹,土方嘉徳,西田正吾(阪大)

(11) スキーマ管理プログラム自動生成システムのXMLモデルのための拡張
○水野正義,宝珍輝尚(京都工芸繊維大)

(12) リレーショナルデータベースにマッピングされたXMLドキュメント XMark に対する XPath 問い合わせ I/O 性能実験の試み
金子邦彦,谷  諭(九大)


***募集は終了しました***

情報処理学会 第 142 回 データベースシステム研究会
情報処理学会 第 87 回 情報学基礎研究会
合同研究会 開催のご案内と発表募集

日時:平成 19 年 5 月 31(木)〜 6 月 1 日(金)

会場:東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayama-campus-j.html

テーマ:「次世代情報アクセス・マイニング技術」および一般

趣旨:
近年,国家予算による大型プロジェクトとして「情報爆発」および「情報大航海」が採択されるなど,国内外において情報アクセスおよびマイニング技術の研究の機運が高まっています.従来から,情報検索・情報抽出・知識発見などの情報アクセスおよびマイニング技術に関する研究は盛んに行われていましたが,今後ますます増加する異種かつ大量の情報源に対する新たな情報アクセス・マイニング技術が求められています.そこで,情報学基礎研究会とデータベースシステム研究会は,合同で「次世代情報アクセス・マイニング技術」をテーマとした研究発表会を開催致します.本テーマに関する理論・応用両面の研究,並びに,データベースシステム,情報学基礎一般の論文を広く募集致します.なお,今回から,座長による日本データベース学会Letters編集委員会への推薦を行ないます.皆様の積極的なご投稿をお待ちしております.

発表申込締切:平成 19 年 3 月 30 日(金)

原稿締切: 平成 19 年 5 月7 日(月)

発表申込方法:
(1)発表題目:
(2)著者(発表者に○):
(3)所属:
(4)著者連絡先
住所:〒
氏名:
(5)電話番号,FAX番号,電子メールアドレス
電話番号:(0___) ____ - ____
FAX :(0___) ____ - ____
Email :
(6)アブストラクト(50字程度):
(7)発表希望研究会: DBS研究会 or FI研究会をご記入の上,メールの件名を「DBS研/FI研合同研究会発表申込み」として,双方の照会先まで E-mail で直接お申し込み下さい.(下記2つの照会先の両方にお送り下さい)

照会先:
○ 情報学基礎(FI)研:前田 亮(立命館大)
 E-Mail: amaeda@media.ritsumei.ac.jp @は半角に置き換えてください。
○ データベースシステム(DBS)研:有次 正義(群馬大)
 E-mail: aritsugi@cs.gunma-u.ac.jp @は半角に置き換えてください。

備考:
受け付けは先着順で行なっております.締切間際になりますと,申し込み件数によりましては次回の研究会にまわって頂くようお願いする場合がございます.申し込みを予定しておられます方はなるべく早めにお申し込み下さい.締切り後の発表キャンセルは原則としてできません.発表申し込み後にキャンセルの必要が生じた場合にはなるべく早く御連絡下さい.