情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2004年8月24日

第110回ヒューマンインタフェース研究発表会

 

日 程:平成16年9月10日(金)
会 場:ATR 01会議室
〒619-0288 京都府けいはんな学研都市2-2-2 http://www.atr.jp

特集:インタラクション・メディア

●セッション1 9:30--11:00

(1) 「知球」:持続的に発展可能な時空間記憶の構築
久保田秀和、西田豊明(京大)

(2) SenseWeb : Browsing Large Multimedia Collections in a Multi-user Interaction Environment
Roberto Lopez-Gulliver、Tomohiro Satoh、Hiroko Tochig、Masami Suzuki(ATR)

(3) 温度で制約を緩やかに提示するシステム Thermoscore を用いた即興演奏支援
宮下芳明、西本一志(北陸先端大)

●セッション2 11:15 -- 12:15

(4) モーションキャプチャシステムを用いたマルチモーダル音声コーパスの構築
四倉達夫 (ATR)、森島繁生(早大/ATR)、中村 哲(ATR)

(5) 複数人の視線計測に基づく「場の注意」の推定
竹村憲太郎、松本吉央、小笠原司 (奈良先端大)

●セッション3 13:30 -- 15:30

(6) コミュニケーションロボットにおけるノンバーバル情報を用いた状況依存音声認識
岩瀬佳代子 (同志社大/ATR)、神田崇行(ATR)、石黒 浩 (阪大/ATR)、柳田益造 (同志社大)

(7) ユビキタスセンサとコミュニケーションロボットの連携による体験演出環境の構築と分析
小出義和 (京大/ATR)、神田崇之(ATR)、角 康之(京大/ATR)、小暮 潔(ATR)、間瀬健二 (名大/ATR)、石黒 浩 (阪大/ATR)

(8) 異種ヒューマノイドロボット間でのコミュニケーションコンテンツの共有の実現
広瀬健志郎、佐竹 聡、川島英之(慶大)、今井倫太(慶大/JST)

(9) 機能分散モジュールからなるモジュール型ヒューマノイドロボットの構築
平 哲也、山崎信行 (慶大)

●セッション4 16:00 -- 18:00

(10)コミュニティ内タスク分担から生じる義理関係の可視化と利用
村上裕介、西田豊明、角 康之 (京大)

(11) 文化的アクティビティへの参加支援メディア:Gismo
中嶋志保里、上田淳也 (慶大)、浜田徹哉、奥出 直人 (慶大)

(12) ユーザー体験を考慮したデザインのためのアプローチ−UEDスタジオと事例
山崎和彦 (日本IBM/東大)、笹島 学 (日本IBM)、岡田 衛 (和歌山大)

(13)インタラクティブメディアの評価手法-ユーザビリティの側面から-
嵯峨園子 (ソシオメディア/中京大)、上野 学(ソシオメディア)、篠原稔和(ソシオメディア)


◆論文募集   ***終了しました***

日 程:平成16年9月10日(金)
会 場:ATR 01会議室
〒619-0288 京都府けいはんな学研都市2-2-2 http://www.atr.jp
テーマ名:インタラクション・メディアおよび一般
発表申込締切:平成16年7月2日(金)
申込/照会先:鈴木紀子(ATR)
E-mail: noriko@atr.jp Tel: 0774-95-1422 Fax: 0774-95-1422

○ お申し込み方法
以下について記載の上、上記申込先にメールをお送りください。
Subjectは「HI-110発表申込」としてください。

(1) 発表希望日
(2) タイトル
(3) 発表者 (所属)
(4) 概要
(5) 連絡先 (勤務先、自宅いずれか指定)
・郵便番号
・住宅
・氏名
・電話番号
・メールアドレス