情報処理学会ホームに戻る
最終更新日:2003.11.28

理事会・総会報告

 

第478回理事会  

日  時  平成14年9月19日(水)17:30〜21:20

会  場  情報処理学会 会議室

出 席 者  鶴保会長、林、安西 各副会長、天野、荻野、東野、真名垣、米田、喜連川、都倉、中田、丸山、宮部、村上、山本 各理事、益田、鈴木 各監事

(委任状による出席) 加藤、中島、石田、上原 各理事

(欠 席) 辻井理事

(オブザーバ) 大岩情報処理教育委員長、米田アクレディテーション副委員長

(事務局) 柳川事務局長、河野、三田 各マネージャ

議  題

■1.承認事項  

1-1.平成14年7月18日から平成14年9月13日までの入退会状況の報告があり、7月18日から9月13日までの個人会員231名の入会を承認した。(※以下、9月13日現在の会員数)

 名誉会員:37名、正会員:23,308名、学生会員: 1,603名、準会員:44名

 個人会員計:24,992名  賛助会員:375社(491口)

1-2.平成14年7月、8月一般会計収支状況を承認した。

1-3.平成14年度功績賞選定日程、および功績賞選定委員を承認した。

1-4.平成14年度坂井記念特別賞選定日程、候補者推薦書様式、会告内容等を承認した。

1-5.平成14年度業績賞選定日程、候補者推薦書様式、会告内容等を承認した。

1-6.平成14年度フェロー選定委員の交替を承認した。

1-7.平成15年度役員・代表会員選挙の日程、役員候補者推薦票様式、代表会員の理事会推薦候補者および代表会員候補者募集の会告内容等を承認した。

1-8.事務局職員の給与を人事院勧告に準拠して改定することを承認した。

1-9.次期事務局長の採用について承認した。

1-10.国立国会図書館関西館から、インターネット資源選択的蓄積実験事業における電子雑誌の収集等に関して、ジャーナル、トランザクションを自動収拾ソフトウエア(ロボット)による収集許諾の依頼につての提案があり、書誌情報に限って提供することを承認した。

1-11.SAINT特集論文をホームページに掲載し、非会員にも公開することを承認した。

1-12.ジャーナル論文誌の推薦論文の取り扱いについて、支部主催シンポジウムに関する一部変更を承認した。

1-13.シンポジウム開催願い9件、および終了報告1件を承認した。

1-14.FITの開催地を考慮した全国大会の開催地ローテーション、およびローテーションに関連する全国大会規程の改訂を承認した。

1-15.国内会議協賛・後援依頼16件を承認した。

1-16.国際会議の運営を、学会主体と研究会主体に区別することに伴う国際会議開催申請・終了報告の手続変更、および手続き変更に関する国際業務委員会細則規程、国際会議の開催・協力に関する規程の改訂について承認した。

1-17.国際会議「SAINT2002」の終了を承認した。開催:平成14年1月28日〜2月1日・奈良市、参加者:221人、収支差:4,164,820円。

1-18.国際会議協賛・後援依頼4件を承認した。

1-19.情報規格調査会4号委員の変更の提案があり承認した。

1-20.平成18年度からの大学入試センター試験において、普通教科「情報」を必履修教科として位置づける必要があるとの要望を、国立大学協会第2常置委員会に対して、理工系情報学科協議会、日本ソフトウエア科学会と連名で提出することについての提案があり、一部表現を変更して提出することを承認した。

■2.審議事項

2-1.平成15年度予算編成方針について,審議の結果,提案どおり決定した。

(1)個別の事業計画は経費削減を織り込み収支改善の方向で検討する。
(2)全体予算としては黒字予算とする。
(3)管理経費(システム保守費を含む)については、事務局で支出増を抑制する。

2-2. 第65回全国大会組織委員会より、学生セッションと賞についてのプログラム委員長からの提案に対する対応案が示され、審議の結果、学生セッションと表彰を65大会に限った独自の企画とする(賞の名称:学生奨励賞、表彰状:65大会プログラム委員長名)ことに決定した。その後の継続と賞の名称については別途検討する。

■3.報告事項

3-総務-1.平成14年7月、8月期開催会議(理事会・編集委員会等 :36回、研究会・運営委員会等:66回、情報規格調査会:57回)

3-総務-2.第3回企画政策委員会:主な検討状況報告

  • 英文誌
  • ジャーナルとトランザクション
  • 関連5学会の連携形態

3-総務-3.第2回総務財務運営委員会

3-総務-4.第19期日本学術会議会員の選出に係る学術研究団体の登録

3-会誌-1.平成14年9月広告目標獲得額および進捗状況

3-会誌-2.第56回会誌編集委員会

3-会誌-3.第38回英文図書出版委員会

3-会誌-4.第15回歴史特別委員会

3-研究-1.第276回論文誌編集委員会(幹事会)

3-研究-2.Transactionと論文誌に関する確認事項メモ

3-研究-3.第28回調査研究運営委員会

3-教育-1.アクレディテーション委員会活動状況

3-電子化-1.第4回電子化委員会:マネジメントシステムの開発状況報告

3-事業-1. FIT2002収支見通しと参加呼びかけのお願い

3-事業-2.第65回全国大会よりアウトソーシングで、全国大会電子登録・電子投稿受付システムを導入する旨の報告があった。

3-事業-3.第66回全国大会組織委員会

3-事業-4.第65回全国大会プログラム企画案

3-規格-1.第176回規格役員会

3-規格-2.情報規格調査会規程実施細則の変更

3-国際-1.SEARCCの現状報告

以上