◆第103回ヒューマンインタフェース研究会(HI)

日時:::
2003年5月16日(金) 10:00 〜 17:15

会場:::
東京大学 駒場リサーチキャンパス
先端科学技術研究センター 4号館 大講堂 (2階)

住所:
〒153-8904 東京都目黒区駒場 4-6-1

アクセス:
● 小田急線 / 営団地下鉄千代田線
  東北沢駅より徒歩7分
  代々木上原駅より徒歩12分
  ※東北沢は小田急線各駅停車のみ止まります

● 井の頭線
  駒場東大前駅より徒歩10分
  池の上駅より徒歩10分
  ※両駅とも急行は止まりません

詳細情報:
URL: http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/map/map-j.html
# 参加希望の方は,当日直接会場でお申し込みください.

照会先:::
中小路 久美代
e-mail: kumiyo@kid.rcast.u-tokyo.ac.jp

プログラム:::
招待講演 2 件 (13:45-14:45; 15:00-16:00)
一般発表一件につき30分 (発表20分,質疑応答10分)


5月16日 (金)
■ [10:00 - 11:30] 携帯端末のためのインタフェース
(1) PDAで動作する旅行会話向け音声翻訳システムのインタフェース評価
水谷研治,小沼知浩,遠藤 充,南部太郎,脇田由実(松下電器)
(2) 携帯電話端末を利用した学習用インターフェースのデザインと評価
森田正康 (東大/エデュプラネット),山田和明 (東大)
(3) 携帯情報端末における手書き文字入力枠の最適値−文字種と枠の形状からの検討−
加藤泰史,孔  京,任 向実(高知工科大)

■ [12:30 - 13:30] コミュニケーション手段
(4) 表情の表現を含む手話アニメーションの試作
児玉哲彦,安村通晃(慶大)

(5) 日本語入力における変換候補の表示形式
田村欣也,孔  京,任 向実(高知工科大)

■ [13:45 - 14:45] 招待講演 1
(6) 次世代ヒューマンインタフェース−Brain Machine Interface−
小池康晴(科技団/東工大)

■ [15:00 - 16:00] 招待講演 2
(7) インタフェースとしての言語のデザイン:Ruby
まつもとゆきひろ(ネットワーク応用通信研)

■ [16:15 - 17:15] コミュニティコラボレーション
(8) CommSpace:組織アウェアネスのための共同編集Webシステムにおける活動状況の俯瞰
山田敏哉(富士ゼロックス)
(9) 異文化協調作業における共有理解構築の機会としてのコミュニケーションエラー現象の利用
安岡美佳(東大),中小路久美代,大平雅雄(科技団/東大)
石田 亨(科技団/京大/NTT),野村早恵子(科技団)