◆第109回 マルチメディア通信と分散処理(DPS)研究会
  (主査:東野輝夫,幹事:勝本道哲,木原民雄,串田高幸,佐藤文明)
◆第17回 電子化知的財産・社会基盤(EIP)研究会
  (主査:安田 浩,幹事:河原正治,中野 潔,山下博之)

日  程  平成14年9月12日(木)・13日(金)
会  場  九州大学工学部箱崎地区 ベンチャービジネスラボラトリ(VBL) 3F ゼミナール室
  [〒812-8581 福岡市東区箱崎 6-10-1.
   福岡空港 →(地下鉄1号線)→ 地下鉄 中洲川端駅 下車,
   貝塚方面へ乗換→(地下鉄2号線)→ 箱崎九大前駅で下車
   http://www.kyushu-u.ac.jp/info/access-j.html
   http://www.vbl.kyushu-u.ac.jp/images/vbl_map.gif

議  題
9月12日
[12:30〜14:30]●セッションA:ディジタルアーカイブおよび電子商取引
(1) デジタルアーカイブの現状と課題
   清水宏一(京都デジタルアーカイブ研究センター)

(2) 大容量アーカイブにおける"MPEG-7 over cID"の実験的研究
   石橋洋一,小暮拓世,丹野義和,伊藤 学,長谷川文雄(通信・放送機構)

(3) インターネットにおけるプロモーション効果の分析
   石川幹子,前川 徹(早大)

(4) 技術資源の技術連関分析とモデル形成プロセス
   --宅配便開発における技術連関分析のケーススタディ--
   小島 工(明星大)

[14:45〜16:15]●セッションB:コンテンツ流通(1)
(5) コンテンツIDの社会インパクト
   安田 浩(東大),室賀弘司(マイルストーン),奥田哲也(リクロス),青木輝勝(東大)

(6) コンテンツID-レジストレーション・オーソリティ実証実験の報告
   内田和義(デジタルコンテンツ協会),林  徹(日本オラクル),木村 司(コンテンツIDフォーラム)

(7) コンテンツ埋込み権利情報を参照・管理可能な端末ソフトウェア
   内田典佳,小林直樹,関谷 博,一玖秀一(NTT東日本),松村季樹(NTT)

[16:20〜17:50]●セッションC:コンテンツ流通(2)
(8) 権利流通プラットホームの開発および評価
   山田智広,松浦由美子,山本 奏,萬本正信(NTT)

(9) コンテンツ属性情報を利用したコミュニティ生成支援
   遠藤雅和(NTT),東 正造(NTT-IT),仲澤 斉,大村弘之(NTT)

(10)コンテンツフィンガープリンティング方式の考察
   高橋由泰,青木輝勝,安田 浩(東大)

[18:00〜19:00]○懇親会(キャンパス内)

9月13日
[9:30〜12:00]●セッションD:プロトコル & セキュリティ
(11)セキュアマルチキャストのためのFECを用いた鍵配送方式
   藤井亮治,佐藤文明(静岡大)

(12)モバイルワイヤレスネットワーク上での連続したマルチメディア配信
   村尾高秋,駒木寛隆(日本IBM)
   萩野浩明,尾上裕子,安木成比古(NTTドコモ),山内長承(東邦大)

(13)自己組織化マップによるコンピュータリスク評価支援システムの構築
   安藤類央,吉川昌宏,広兼賢治,直江健介,武藤佳恭(慶大)

(14)P2Pストリーミングを支援するプラットフォーム
   松本真弥,森川裕介,柏  大,重野 寛,岡田謙一,松下 温(慶大)

(15)Adaptable replication scheme for availability and reliability in distributed object-oriented
   computing environment
   Juan Leonardo,Takaichi Yoshida(九工大)

[13:00〜15:00]●セッションE:電子メールとWeb
(16)電子メールを利用したエンドユーザ向けのプログラミング環境
   青木義則,丸山 宏(日本IBM)

(17)電子メールによる文書登録を可能にした電子文書管理システム
   矢野大介,乃村能成,谷口秀夫(九大)

(18)Javaと.NETにおけるWebサービスの構築と相互利用実証
   浅田孝利,長橋和哉,栗原 潤,野澤寛将,小泉寿男(東京電機大)

(19)Content-based networkにおけるオントロジ自動変換システムの提案
   酒井隆道,太田昌克,寺元光生(NTT)


******** ↓↓↓募集は終了しました↓↓↓ ***********

【合同研究発表会 論文募集】

◆第109回 マルチメディア通信と分散処理(DPS)研究会 
   (主査:東野輝夫,幹事:勝本道哲,木原民雄,串田高幸,佐藤文明)
◆第17回 電子化知的財産・社会基盤(EIP)研究会
   (主査:安田 浩,幹事:河原正治,中野 潔,山下博之)


日  程  平成 14 年 9月 12日(木) 〜 13日(金) 
会  場  九州大学工学部箱崎地区
  [〒812-8581 福岡市東区箱崎 6-10-1.
    会場へのアクセス 空路 (福岡空港から地下鉄で 約20分 290円)
    福岡空港 →(地下鉄1号線)→ 地下鉄 中洲川端駅 下車,
    貝塚方面へ乗換→(地下鉄2号線)→ 箱崎九大前駅で下車
    詳細はこちらをご覧ください.]

発表申込締切  平成14年6月28日(金)

申込先  できるだけ,Webでの申込みをお願いします.
       Webの申込みはDPS・EIPどちらの方も
       http://www.ipsj.or.jp/sig/dps/
       の2002年度DPS研究会情報のページから投入できます
      (「その他連絡事項」にDPSまたはEIPの所属研究会をご記入ください

照会先  DPS:若宮直紀(大阪大学) E-mail:wakamiya@ist.osaka-u.ac.jp
          Tel: 06-6850-6586 Fax: 06-6850-6589
       EIP:河原正治(筑波技術短期大学) E-mail:masaji@k.tsukuba-tech.ac.jp
          Tel: 0298-58-9498 Fax: 0298-58-9579