5ZK-04
Google Earthの仮想空撮とリアルタイムGIによる屋外暑熱リスクの可視化
○角田直嵩,尾崎 平,窪田 諭,檀 寛成,安室義弘(関西大)
地球の気温上昇に伴う熱中症のリスクを定量的に評価した暑さ指数は,熱中症のリスク増大という現代の課題への対応において重要な情報である.環境省は暑さ指数を都市域単位で公開しているが,市民各自の近隣環境によって状況は多様である.本研究では,公開情報インフラであるGoogle Earthの3Dデータと気象データを利用し,地域環境に対して日照条件を計算し,グローバルイルミネーションによる写実的な陰影をレンダリングしたCGに基づいて暑さ指数をピクセル単位で推定する.ゲームエンジンを用いた実装により,時空間的に変動する暑熱環境の暑さ指数分布を高密度に可視化し,リアルタイムにWebで配信するシステムを開発した.