情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日

5ZE-04
防災意識が避難行動に及ぼす影響
○花岡桃可,山崎翔哉,飯尾 淳(中大)
地震大国である日本は、過去に阪神・淡路大震災や東日本大震災といった大きな地震を経験した。そのような中、平常時の防災意識が高ければ高いほど、発災時に適切にかつ迅速に避難行動ができると言われている。そこで、本研究では作成した地震のシミュレーションゲームと事前アンケートを用いて、人々の防災意識が避難行動時の意思決定に及ぼす影響を調査した。そして、シミュレーションゲームを通じて自分自身の防災意識について認識してもらい、災害に対して一人ひとりが自ら取り組む「自助」の重要性について提示する。