5L-05
人流メッシュデータを用いたバス輸送効率性評価方式
○小田島洋斗,佐藤彰洋(横浜市大),松井伸司(総務省)
本講演ではバス輸送の効率化のために携帯端末から取得した位置情報由来の人流メッシュ統計からバス路線の評価値を提案し、営業係数や一日平均乗車人員などバス輸送の営業指標値と比較分析からその妥当性を検討した。横浜市営バスを調査対象として設定し、バス経路・時刻表データ等をまとめたGTFSデータから横浜市営バスのバス停位置・走行距離を特定した。そしてバスが停車する時間帯における人流メッシュ統計データから流動人口を取り出し集計することでバス経路上の潜在需要人口の代理変数を算出した。この潜在需要代理変数を走行キロで除することで、評価値を定義し、横浜市交通局が公表するバス路線別収支を正解データとして比較を行った。分析の結果、提案評価値によりバス路線の特徴・性質を区別できることが分かった。