2G-04
サブスクリプションビジネスにおける消費者心理の考察 - 日本企業におけるDX推進とカスタマーサクセスの事例 -
○木崎 悟(産能大)
経済産業省は,2018年9月に発表した「DXレポート」において「もしDXが浸透しなければ,2025年以降に最大で年間12兆円の経済損失が生じる可能性がある」と発表し,企業の経営者に警鐘を鳴らした.これを「2025年の崖」と呼んでいる.DX推進して「2025年の崖」を回避するためには,モダナイゼーション(近代化)する手法があるが,コスト面やスケジュールなどを考慮すると,サブスクリプション型のクラウドサービスに移行する方法の方が長期的なメリットがあると考える.本稿では,サブスクリプションビジネスを成功させ,DX推進とカスタマーサクセスを生み出す原動力となる消費者心理について考察する.