情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日

2C-03
クラリネット演奏からの奏者識別に関する一検討
○鈴木源吾,原岡和生(開志専門職大)
クラリネットの音色は,興味がない人には誰が演奏しても似たように聞こえるが,音楽愛好家やプロ奏者は,奏者による様々な違いや特徴を感じ取ることができる.その特徴には,楽器システム・機種・国・個人差など様々な要因が影響しており,コンピュータシステムによる奏者識別技術は,演奏に関する個性や国際性などの分析のために非常に有用である.そこで,音響データからの楽器識別や音声認識における話者識別に近年使われる,深層学習を活用した識別法を用いたクラリネット演奏からの奏者識別について検討した結果を報告する.