情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日

1ZM-06
反転型プログラミング演習でどのように動画教材が使われているのか?
○鈴木彩未,池田悠子,萩野直人,松澤芳昭(青学大)
我々は、大学一年生向けのプログラミング導入教育をオンデマンド動画教材を各自視聴した後に演習する形式で運用している。
しかし、指導者の視点からは動画の視聴率は低く、動画で指示した事項が伝わっていないなど、演習に支障がでていることが課題である。そこで本研究では、動画の視聴ログを取得し視聴過程を分析するbraproを開発することで視聴状況を可視化した。
2023年度の受講生約230名のデータを分析した結果、第2週は視聴率が84%であったのに対し、第4週は17%まで落ち込み、その後停滞していた。視聴実態を明らかにしたことで、動画教材を見るべき人に提供できる環境を構築していく必要があることが明確になった。