1ZM-04
プログラミング教育におけるプログラミング的思考の教育方法と教材の提案
○田﨑誠人,三木良雄(工学院大)
2020年度から小学校プログラミング教育が始まった.しかし,プログラミング体験によるプログラミング的思考の育成を目指すものが多く,社会課題を解決するような思考力を育成する教材はまだ少ない.
そこで本研究では,問題解決における前提条件を明確にする教育手法を提案する.提供する問題の目標や制約といった前提条件を明確にすることで,問題に対し複数のプロセスや選択肢を思考できる能力を育成できる教材を提案する.実社会においては単一的な解が存在する問題は極めて少ない.定型化・言語化されていない曖昧な問題を自らの能力で解決できる人材の育成を目指す.