情報処理学会 第86回全国大会 会期:2024年3月15日~17日

1ZM-01
誤りから学ぶプログラミング復習コンテンツの制作
○石川悠真,土肥紳一(電機大)
東京電機大学システムデザイン工学部デザイン工学科では1年次後期に初めてのプログラミング講義として「コンピュータプログラミングI」を受講する.この科目は必修科目となっている.毎年受講生の6割以上が初回授業アンケートにてプログラミングが初めてと回答している.本研究では,初学者が陥る誤りを調査,想定し,そのサンプルコードと改良後のサンプルコードをコンテンツとして提供する.そして,学習者がそのコンテンツを理解し,プログラミング学習に繋げることを目的とする.つまり,ユーザがコンテンツから誤りを知ることで,プログラミング学習に対するモチベーションへのどう影響するかを調査する.