1W-01
メッセージ発信機能を搭載した音声対話型ホームロボットを用いた生活見守りシステムの検討
○村田龍一,布施宏樹,中村玲央,奥村万規子,一色正男,安部惠一(神奈川工科大)
近年,日本国内において独り暮らしの高齢者が増加傾向にあり,発話機会の減少や社会的な孤立による生きがいの低下,孤独死などが問題視されている.このため,高齢者と離れて暮らす子供夫婦などの家族や親戚等に安心して高齢者等を見守ることのできるシステムが望まれている.
そこで我々はこれらの課題を解決するため,対話型ホームロボットを用いた生活見守りシステムを検討した.高齢者との発話機会を増やすため,人感センサや傾聴,頷き動作を駆使して話しかけやすいデザインとした.また,高齢者の生活を見守る手法として,心理的ストレスを感じさせるようなカメラを一切使わず,ホームロボットと利用者の会話情報をロギングしたデータをもとに利用者の行動を推定し,その結果をSNSやメール等で発信できるシステムを開発した.その詳細を当日報告する.