情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
イベント企画
HOME > プログラム > 開催イベント企画 ICTにおける産業界が望むヒューマンリソース~ICTの将来を担うキャリアを究める~
ICTにおける産業界が望むヒューマンリソース~ICTの将来を担うキャリアを究める~
9月5日(木)10:00-12:00
第2イベント会場(共通教育棟 C棟 2F C21)
【セッション概要】変わりゆくICT業界の技術系・研究系キャリア、そしてその採用に関して、トップを走る各社の採用担当者に状況、さらには採用やキャリアに関する提言をまとめて聞ける機会とする。将来、企業にて研究開発を中心としたキャリアを積みたいと考える学生のみならず、採用担当の教官、さらに若手企業研究者にもキャリアに関する知識を得られる。ICT分野の学生の採用が多い企業である日本電気、パナソニック、日立製作所、NTT(研究所)、NTTドコモの採用担当者、組織長レベルを集め、各社からの提言だけでなく、パネルディスカッションにおいて多面的に議論を展開する。
10:00-12:00 パネル討論 ICTにおける産業界が望むヒューマンリソース~ICTの将来を担うキャリアを究める~
司会:荒川 賢一(株式会社NTTドコモ 先進技術研究所 所長)
10:00-10:05
  【略歴】1984京大・工・情報卒。1986同大大学院工学研究科修士課程了。同年日本電信電話(株)に入社。同基礎研究所、ヒューマンインタフェース研究所、第三部門を経て、2002~2012サイバーコミュニケーション総合研究所勤務、2012NTTドコモに転籍し、現在に至る。その間、1990~1992米国CMU計算機科学科客員研究員。主に画像処理、コンピュータビジョン、空間情報処理に関する研究開発に従事。情報処理学会、電子情報通信学会、IEEE各会員。
パネリスト:荒川 賢一(株式会社NTTドコモ 先進技術研究所 所長)
10:05-10:17 NTTドコモの採用について
  【略歴】1984京大・工・情報卒。1986同大大学院工学研究科修士課程了。同年日本電信電話(株)に入社。同基礎研究所、ヒューマンインタフェース研究所、第三部門を経て、2002~2012サイバーコミュニケーション総合研究所勤務、2012NTTドコモに転籍し、現在に至る。その間、1990~1992米国CMU計算機科学科客員研究員。主に画像処理、コンピュータビジョン、空間情報処理に関する研究開発に従事。情報処理学会、電子情報通信学会、IEEE各会員。
パネリスト:山田 勉(株式会社日立製作所 人財統括本部 人事教育部 採用グループ 部長代理)
10:17-10:29
  【略歴】1992年株式会社日立製作所入社、茂原工場、富士通日立プラズマディスプレイ株式会社出向、労政人事部、株式会社日本AEパワーシステムズ出向、RAIDシステム事業部を経て、2012年から人事教育部。一貫して人事勤労業務に従事。
パネリスト:橋本 雅伸(日本電気株式会社 研究企画本部 主席主幹)
10:29-10:41
 【略歴】1982年4月 日本電気株式会社 入社。1988年6月 同社 C&C システム研究所 主任。1989年9月~1990年8月 カリフォルニア大学バークレー校 客員研究員。1993年7月 同社 機能エレクトロニクス研究所 研究専門課長。2001年4月同社 機能デバイス研究所 研究部長。2003年1月 同社 SOG 研究所 エグゼクティブエキスパート。2006年4月 同社 生産技術研究所 研究統括マネージャ。2007年4月 同社 システム実装研究所長。2011年4月同社 中央研究所 主席主幹。2013年4月 同社 中央研究所 研究企画本部 主席主幹。現在に至る。専門分野は、情報機器、システム・装置全般。特に磁気記憶装置(HDD など)、入出力装置(プリンタなど)関連の研究。
パネリスト:梶本 一夫(パナソニック株式会社 クラウドソリューションセンター 理事)
10:41-10:53
  【略歴】1986年、京都大学大学院工学研究科情報工学専攻終了、同年松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)に入社。OSのマルチメディア拡張開発、規格化に従事。その後、放送・業務用映像制作設備開発、デジタル放送送出設備開発、家電統合PF「UniPhier」のソフトウェア開発、組込みソフトウェア戦略などを担当し、現在、クラウドサービス、クラウド基盤及び対応する家電開発を指揮。
パネリスト:日高 東潮(日本電信電話株式会社 NTTサービスイノベーション総研企画部 研究企画部門兼務 担当部長)
10:53-11:05
 【略歴】1994年 NTT入社、情報通信研究所 (DB研究部)へ配属。1997年 現NTTコミュニケーションズへ転籍、金融系SEを担当。2001年 NTTへ転籍、サイバースペース研究所にてXML DBMS、オープンソース系DBの研究開発を担当。2011年 研究所企画部にて、人材育成を担当。2012年 研究企画部門を兼務、NTT研究所採用を担当。
パネリスト:諸永 知子(株式会社富士通研究所 R&D戦略本部 オープンイノベーション推進室 室長)
11:05-11:17
 【略歴】1993年3月東工大情報理工学研究科修士課程修了。同年4月富士通㈱に入社と同時に(株)富士通研究所に出向。ヒューマンインタフェース研究所の研究員としてヒューマンインターフェースの研究に従事。1998年4月同研究所企画調査室に異動、研究の企画戦略に従事。2007年4月同研究所R&D戦略室担当課長。2012年12月R&D戦略本部オープンイノベーション推進室長。
11:17-12:00 総合討論