一般セッション・学生セッション・デモセッション |
![]() |
![]() |
コンピュータと人間社会 |
![]() |
一般セッション[1G会場](3月10日(火)9:30〜12:00) 教育支援システム・教育実践 座長 辰己 丈夫(農工大)
|
一般セッション[2G会場](3月10日(火)14:30〜17:00) 教育方法・教育システム 座長 大即 洋子(清和大)
|
一般セッション[3G会場](3月11日(水)9:30〜12:00) 人文科学 座長 小方 孝(岩手県大)
|
一般セッション[4G会場](3月11日(水)15:30〜17:30) ソフトウェア開発教育・各分野の教育(1) 座長 立田 ルミ(獨協大)
|
一般セッション[5G会場](3月12日(木)9:30〜12:00) プログラミング教育 座長 長 慎也(一橋大)
|
一般セッション[6G会場](3月12日(木)14:30〜16:30) 情報危機管理教育・各分野の教育(2) 座長 西田 知博(大阪学院大)
|
一般セッション[1H会場](3月10日(火)9:30〜12:00) 意思決定支援とデータ分析 座長 鷲崎 早雄(静岡産業大)
|
一般セッション[2H会場](3月10日(火)14:30〜17:00) 業務分析と情報セキュリティー 座長 南波 幸雄(産業技術大)
|
一般セッション[3H会場](3月11日(水)9:30〜12:00) 医療分野への応用(2) 座長 田中 充(岩手県大)
|
一般セッション[4H会場](3月11日(水)15:30〜17:30) 医療分野への応用(3) 座長 松田 浩一(岩手県大)
|
一般セッション[6H会場](3月12日(木)14:30〜16:30) 情報システムのインタフェース 座長 高田 喜朗(高知工科大)
|
学生セッション[2ZA会場](3月10日(火)14:30〜17:00) 情報社会を支える技術(1) 座長 金田 重郎(同志社大)
|
学生セッション[3ZA会場](3月11日(水)9:30〜12:00) 情報社会を支える技術(2) 座長 辻 秀一(東海大)
|
学生セッション[4ZA会場](3月11日(水)15:30〜17:30) 組織の情報システム 座長 市川 照久(静岡大)
|
学生セッション[5ZA会場](3月12日(木)9:30〜12:00) 防災と情報 座長 畑山 満則(京大)
|
学生セッション[6ZA会場](3月12日(木)14:30〜16:30) 行動支援とインタフェース 座長 刀川 真(室蘭工大)
|
学生セッション[1ZB会場](3月10日(火)9:30〜12:00) 情報教育方法論・教育支援システム 座長 坂東 宏和(桜美林大)
|
学生セッション[2ZB会場](3月10日(火)14:30〜17:00) プログラミング教育・ロボット・動画・仮想空間を用いた教育 座長 鎌田 敏之(愛知教育大)
|
学生セッション[3ZB会場](3月11日(水)9:30〜12:00) 情報社会を支える技術(3) 座長 倉本 到(京都工繊大)
|
学生セッション[4ZB会場](3月11日(水)15:30〜17:30) 語学教育・音楽教育・心理学教育 座長 イリヤス ビラール(長野大)
|
学生セッション[5ZB会場](3月12日(木)9:30〜12:00) e-learning・PBL 座長 駒谷 昇一(筑波大)
|
学生セッション[6ZB会場](3月12日(木)14:30〜16:30) 教育システム 座長 加藤 謙一(ハイマックス)
|
学生セッション[1ZC会場](3月10日(火)9:30〜12:00) バイオ情報学と医用画像 座長 富永 大介(産総研)
|
学生セッション[2ZC会場](3月10日(火)14:30〜17:00) 医療分野への応用(1) 座長 山口 高平(慶大)
|
学生セッション[3ZC会場](3月11日(水)9:30〜12:00) 地域と観光 座長 鈴木 恵二(北大)
|
学生セッション[4ZC会場](3月11日(水)15:30〜17:30) 身体 座長 片寄 晴弘(関西学院大)
|
学生セッション[5ZC会場](3月12日(木)9:30〜12:00) エンタテインメントコンピューティング 座長 藤澤 隆史(関西学院大)
|
学生セッション[6ZC会場](3月12日(木)14:30〜16:30) コンピュータと人間社会 座長 後藤 真(花園大)
|
学生セッション[1ZD会場](3月10日(火)9:30〜12:00) デジタルストーリーテリング 座長 角 薫(NICT)
|
デモセッション[デモ会場] デ-03(3月11日(水))
|