所属索引
 
所属 講演番号 論文タイトル・著者一覧
木更津工業高等専門学校2ZC-5医療・養護施設で用いる紙媒体問診票の電子化システムの構築
○飯沼裕也,大枝真一(木更津高専)
木更津工業高等専門学校5Q-4砂時計型ニューラルネットワークを用いた特徴空間の構築
○小山達矢,大枝真一(木更津高専)
北里大学4H-1血管新生観察のための超小型体内顕微鏡カメラの開発
○井上雄介,中川英元,斎藤逸郎,磯山 隆,三浦英和,河野明正,小野俊哉,時  偉(東大),岸亜由美(北里大),井街 宏(東北大),阿部裕輔(東大)
北見工業大学1Q-7個人情報空間フレームワークを用いた電子メールの引用のハイパーテキスト化と暗号化メールの部分情報公開
○小早川隆嗣,後藤文太朗(北見工大)
岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー2C-1位置情報付きコンテンツの改変による場所への操作手法の提案と著作権意識の啓蒙への利用
○平林真実(岐阜県国際情報科学芸術アカデミー)
岐阜大学3P-5バージョン管理システムを利用したグループ内ファイル共有システム
○福山 悠(名工大),福田洋治(愛知教育大),毛利公美(岐阜大),白石善明(名工大)
岐阜大学3P-8ネットワーク資産の把握・一元管理に適したDBの設計
○不破秀高,井下善博(岐阜大),福田洋治(愛知教育大),白石善明(名工大),毛利公美(岐阜大)
岐阜大学3P-9ネットワーク資産情報を的確に把握するための効果的な提示手法
○井下善博,不破秀高(岐阜大),福田洋治(愛知教育大),白石善明(名工大),毛利公美(岐阜大)
岐阜大学5W-4安全なファイル送受信WebシステムのためのElGamal型暗号方式
○村田純一(名工大),福田洋治(愛知教育大),毛利公美(岐阜大),白石善明(名工大)
九州工業大学1S-3タグ付けツールによる評判情報コーパスの作成支援
○唯野良介,嶋田和孝,遠藤 勉(九工大)
九州工業大学5T-3対話型ロボットのための口領域動画像と音情報に基づく発話推定
○元吉大介,嶋田和孝,榎田修一,江島俊朗,遠藤 勉(九工大)
九州産業大学2L-4FPGAとプロセッサを組み合わせたシステム設計教育に関する研究
○中村尚香,澤田 直(九産大)
九州産業大学6L-5PICタイマーを用いた組込みソフトウェア教育カリキュラムの開発
○梅野晶裕(九産大),古瀬 潤(アイヴィス),澤田 直(九産大)
九州大学2C-6blogデータのクラスタリングと分析
○力 規晃(徳山高専),越村三幸,藤田 博,長谷川隆三(九大)
九州大学3Z-1多次元数値データ可視化解析ツールTime-tunnelによるWeb上のデータ可視化
○岡嶋成司,岡田義広(九大)
九州大学4C-5確率的ARGマッチングを用いたスケッチ画像を問い合わせとする動画像検索システム
○中村直人,高野 茂,岡田義広(九大)
九州大学4H-2代表スライス法による全身CT画像と全身MRA画像の粘性流体位置合わせの省力化
○徳久宗一郎,金子邦彦(九大)
九州大学4N-1ウェブ上のBMLコンテンツ制作支援環境の開発
○孟 凡凡,森本豪一,高野 茂,岡田義広(九大)
九州大学6R-5ユーザーの注視領域を考慮した類似画像検索システムの開発
○亀山淳一,馬場謙介,高野 茂,岡田義広(九大)
九州大学6R-6ユーザーの検索意図を抽出する類似画像検索インターフェースの開発
○川述文比古,高野 茂,岡田義広(九大),田邊勝義(NTT)
九州大学6U-6ウェーブレットを用いた音声認証システムの精度向上にむけて
○深田晋吾,馬場謙介,高野 茂,安浦寛人(九大)
京都光華女子大学1G-5小規模大学における「e-learning」授業の試み
○阿部一晴(京都光華女子大)
京都工芸繊維大学4A-5バッファオーバーフロー検知用付加プロセッサの概要
○野間翔平,布目 淳,平田博章,柴山 潔(京都工繊大)
京都大学1H-5人口密度分布に対するポテンシャル解析の適用
○梅川通久(京大)
京都大学1R-8一方に情報の非対称性が存在する場合の2サイドマッチングプロトコルの設計
○畠中将徳,松原繁夫(京大)
京都大学1R-9マッチングプロトコルにおける相関価値の影響
○小谷敏也(京大)
京都大学2D-1ソフトマスクと音響モデル適応を用いた3話者同時発話音声認識
○高橋 徹(京大),中臺一博(ホンダRIJ),駒谷和範,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学2ZB-3知能情報系独立大学院における課題達成型プログラミング教育の自己評価に関する分析
○岡本雅子(京大),小野 功,木賀大介,寺野隆雄,山田隆志,小山友介(東工大),森 幹彦,喜多 一(京大)
京都大学3D-3ロボットによる卓上物体操作のためのRNNを用いた道具身体化モデルの構築
○中川達裕,尾形哲也(京大),谷  淳(理研),高橋 徹,奥乃 博(京大)
京都大学3Y-2顔追跡による音環境可視化システムのアウエアネスの改善
○久保田祐史,白松 俊,駒谷和範,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学4Q-2音声認識と言語理解を動的に選択する音声理解フレームワーク
○勝丸真樹(京大),中野幹生(ホンダRIJ),駒谷和範(京大),成松宏美(津田塾大),船越孝太郎,辻野広司(ホンダRIJ),高橋 徹,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学4Q-3実環境音声対話システムにおけるバージイン発話のタイミングを活用した指示対象の同定
○松山匡子,駒谷和範,白松 俊,武田 龍,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学4Q-4音声対話システムにおける想定外発話の文法検証を用いた対話行為推定に基づくヘルプ生成
○池田智志,駒谷和範,高橋 徹,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学4R-1連続発音中の音色変化に着目した未学習譜面への演奏信号生成
○安良岡直希,安部武宏,糸山克寿,高橋 徹,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学4R-2音色特徴量に基づく調波・非調波統合モデルによる楽器音モーフィング
○安部武宏,糸山克寿,高橋 徹,駒谷和範,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学4R-3Probabilistic Classification of Monophonic Instrument Playing Techniques
○前澤 陽,糸山克寿,高橋 徹,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学4ZC-2内部モデルとフィードフォワード制御によるテルミン演奏ロボットの開発
○水本武志(京大),辻野広司(ホンダRIJ),尾形哲也,高橋 徹,奥乃 博(京大)
京都大学5Q-3神経回路モデルを用いた音声模倣モデルによる音声バブリングと母音獲得過程シミュレーション
○神田 尚,尾形哲也,高橋 徹,駒谷和範,奥乃 博(京大)
京都大学5R-5A music retrieval approach from alternative genres of query by adjusting instrument volume
○王 凱平,糸山克寿(京大),後藤真孝(産総研),駒谷和範,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学5R-6ベース音高とクロマベクトルの相関に基づいた和音進行認識
○高野秀樹,須見康平,糸山克寿,駒谷和範,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学5R-7歌唱ロボットのためのビート情報と楽譜情報の統合による音楽音響信号の実時間楽曲位置推定手法の開発
○大塚琢馬(京大),村田和真(東工大),武田 龍(京大),中臺一博(ホンダRIJ),高橋 徹,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都大学5S-1RNNを備えたロボット2体間の首振動作と音声によるインタラクションにおける共有シンボル創発
○日下 航,神田 尚,尾形哲也(京大),小嶋秀樹(宮城大),高橋 徹,奥乃 博(京大)
京都大学5ZC-6本質的に異なる数独解盤面の列挙と番号付け
○井上真大(京大)
京都大学6B-3ニュース記事の話題分岐を時系列で追跡可能な可視化法
○森 幹彦(京大)
京都大学6U-5フィールドにおける音源定位のための音声視覚化デバイス「カエルホタル」の設計
○水本武志,合原一究,高橋 徹,尾形哲也,奥乃 博(京大)
京都府山城広域振興局4ZA-6道路維持管理業務支援システムにおけるデータマイニングとその評価
○一瀬邦継(同志社大),中西正樹(京都府山城広域振興局),寺田守正(京都府流域下水道事務所),藤澤裕樹,吉澤憲治,金田重郎(同志社大)
京都府流域下水道事務所4ZA-6道路維持管理業務支援システムにおけるデータマイニングとその評価
○一瀬邦継(同志社大),中西正樹(京都府山城広域振興局),寺田守正(京都府流域下水道事務所),藤澤裕樹,吉澤憲治,金田重郎(同志社大)
近畿大学1D-4RoboCup2Dサッカーシミュレーションにおける遺伝的アルゴリズムを用いたチーム強化
○河本敬子,岩間裕和,清永 翔,一野天利,谷澤一雄,堀部和雄(近畿大)
近畿大学1D-6方策勾配法を用いたサッカーエージェントの学習:パス・レシーブ
○五十嵐治一,福岡仁志,佐野直人(芝浦工大),石原聖司(近畿大)
近畿大学2G-3映像と資料の対応付けによる複合コンテンツ作成支援システムの開発
○横前拓磨,高 宗實,井口信和,越智洋司,向井苑生(近畿大)
近畿大学2M-7マルチプルアラインメントに対する遺伝的アルゴリズムの検討
○筧田祐一郎,河本敬子,水野陽介,一野天利,谷澤一雄,堀部和雄(近畿大)
近畿大学2R-5協調的に学習する顔認識フレームワークの提案
○田中弘起,岩崎剛士,高田司郎(近畿大)
近畿大学2V-9通信プロトコルTCP/IPの代数的記述
○吉村文吾,奥井 順(近畿大)
近畿大学3B-1Balanced (C4,C14)-2t-Foil Decomposition Algorithm of Complete Graphs
○潮 和彦(近畿大)
近畿大学3M-7Ambient Calculus を用いた物流検査システムの実装
○辻村俊伸,加藤 暢,樋口昌宏(近畿大)
近畿大学4T-2CCDスキャナで取り込んだ胸部単純X線像における肋骨抽出
○高木直人,阿部孝司(近畿大),南 昌秀(東大)
近畿大学4V-1Hybrid P2P型センサデータ共有システムにおけるNode間通信機能の実装
○松村勇希,井口信和(近畿大)
近畿大学5P-5時系列情報を用いた研究リソース共有・推薦システム
○真木 努,越智洋司,井口信和(近畿大)
近畿大学5Z-23Dスキャンデータを対象とする圧縮率操作手法の開発
○大槻勇貴,森 正壽(近畿大)
近畿大学6V-2協調作業支援のためのJavaSpacesアクセスエージェントの開発
○石田隼人,樋口昌宏(近畿大)
近畿大学6V-3仮想Linux環境を利用したネットワーク構築演習システムへのSaaSモデルの適用
○梅田雅一,上田拓実,井口信和(近畿大)
近畿大学6V-7仮想Linux環境を利用したネットワーク構築演習システムへのSQLインジェクション対策学習機能の実装
○上田拓実,谷村真一郎,井口信和(近畿大)
金城大学3B-5多数の低信頼性文字列からの日本語文の復元
○瀬戸就一(金城大短大),杉森公一,川辺弘之,下村有子(金城大)
金城大学短期大学部3B-5多数の低信頼性文字列からの日本語文の復元
○瀬戸就一(金城大短大),杉森公一,川辺弘之,下村有子(金城大)