所属 |
講演番号 |
論文タイトル・著者一覧 |
大分大学 | 1R-4 | ファセット表を用いたキーワードの概念的扱いによる画像注釈付加支援環境の設計 ○肥山高大,岡部敬子,佐藤慶三,中島 誠,伊藤哲郎(大分大) |
大阪教育大学 | 2Y-3 | 仮想計算機環境を利用した独立性の高いサーバホスティングサービスの実装 ○松井聴治,佐藤隆士(大阪教育大) |
大阪教育大学 | 4P-5 | 複数パターンマッチングマシンにおける遷移先決定関数の最適化 ○蔵満琢麻,松浦寛生,望月久稔(大阪教育大) |
大阪教育大学 | 4P-6 | ClamAVのAC法をダブル配列により拡張したアンチウイルスエンジンの提案 ○松浦寛生,蔵満琢麻,望月久稔(大阪教育大) |
大阪教育大学 | 6X-9 | 一般順序点を導入した漢文の木表現と訓読アルゴリズムの設計と実装 ○鵜久森将隆(大阪教育大),島野達雄(関西学院大),望月久稔(大阪教育大) |
大阪工業大学 | 1ZE-3 | 平面鏡による単一画像を用いた3次元再構築 ○氏家正登,西尾孝治,小堀研一(阪工大) |
大阪工業大学 | 1ZE-5 | 視覚の誘導場を用いた2次元図形の類似検索 ○浅尾栄志,西尾孝治,小堀研一(阪工大) |
大阪工業大学 | 1ZF-3 | 点群データからの三角形メッシュの生成 ○辻森裕樹,小堀研一,西尾孝治(阪工大) |
大阪工業大学 | 1ZF-4 | グラフィックスボードを用いたDelaunay四面体分割 ○鈴木和愛,西尾孝治,小堀研一(阪工大) |
大阪工業大学 | 2V-1 | グラフィックスハードウェアを用いた3次元多値モルフォロジーの高速化 ○司馬浩之,西尾孝治,小堀研一(阪工大) |
大阪工業大学 | 2V-4 | 3次元SIFTアルゴリズムを用いた目的物体の位置検出に関する研究 ○中村真由美,西尾孝治,小堀研一(阪工大) |
大阪工業大学 | 2ZC-3 | Haptic Deviceを用いた仮想白杖訓練システム ○堀 高範,西尾孝治,小堀研一(阪工大) |
大阪工業大学 | 3Q-9 | 分散開発におけるソフトウェア開発支援システムの開発―開発経過データの分析と提供― ○松岡 陽,深海 悟(阪工大) |
大阪工業大学 | 3ZF-6 | Webサービスを用いた鉄道情報共有システムの提案 ○今井康裕,中尾和夫(阪工大) |
大阪市立大学 | 1Z-6 | 階層的クラスタを用いたDHTにおけるノード数の偏りによる影響の排除 ○尾崎永径,上田達也,安倍広多,石橋勇人,松浦敏雄(大阪市大) |
大阪市立大学 | 1Z-7 | P2Pネットワーク上でのSkip Graphを用いたキューの実現 ○多田友則,安倍広多,石橋勇人,松浦敏雄(大阪市大) |
大阪市立大学 | 5U-2 | タグクラウドを用いたメールマガジンの視覚化 ○宮原良一,村上晴美(大阪市大) |
大阪市立大学 | 5U-7 | 新聞記事からの政治家の意見抽出 ○酒井隆行,村上晴美(大阪市大) |
大阪大学 | 1J-1 | 情報爆発社会におけるユーザ状況を考慮した情報提示装置選択機構 ○田中宏平(阪大),寺田 努(神戸大),西尾章治郎(阪大) |
大阪大学 | 1J-4 | センサーネットワークの設計開発を支援するシミュレーション融合型テストベットの検討 ○池田和史,大田雄也,森 駿介,梅津高朗,山口弘純(阪大),東野輝夫(阪大/JST) |
大阪大学 | 1J-5 | 非構造型P2Pネットワークにおける情報爆発を考慮した更新伝播に関する一考察 ○渡辺俊貴,神崎映光,原 隆浩,西尾章治郎(阪大) |
大阪大学 | 1ZK-3 | コードクローンのメトリクス値と開発者の相関の調査 ○東 誠,肥後芳樹,早瀬康裕,松下 誠,井上克郎(阪大) |
大阪大学 | 1ZK-4 | コードクローン検出に基づくデザインパターン適用支援手法の提案と実現 ○吉田昌友,吉田則裕,井上克郎(阪大) |
大阪大学 | 1ZK-5 | 複数のコードクローン検出ツールによって検出されるコードクローンの差異を用いた不具合検出手法 ○澤 健一,肥後芳樹,楠本真二(阪大) |
大阪大学 | 2ZL-3 | アンドロイドの自然な待機動作のための視線制御 ○力石武信,中村 泰,松本吉央,石黒 浩(阪大) |
大阪大学 | 2ZL-4 | アンドロイドの陪席によるコミュニケーションへの心理的影響 ○高野枝里,中村 泰,松本吉央,石黒 浩,木村 正,菅本一臣(阪大) |
大阪大学 | 3P-5 | 仮想化ネットワークにおけるトラフィック分布の推定 ○廣瀬博昭,廣津登志夫(豊橋技科大),福田健介(国立情報学研),明石 修(NTT),栗原 聡(阪大),菅原俊治(早大) |
大阪大学 | 4J-1 | 情報爆発時代の広告研究 ○矢田勝俊(関西大),鷲尾 隆(阪大) |
大阪大学 | 4K-5 | 異常パケットトレースのアドレス局所性に関する解析 ○福田健介(国立情報学研),廣津登志夫(豊橋技科大),明石 修(NTT),栗原 聡(阪大),菅原俊治(早大) |
大阪大学 | 4Q-5 | ソースコードの編集内容を入力としたソフトウェア部品の自動検索 ○島田隆次,市井 誠,早瀬康裕,松下 誠,井上克郎(阪大) |
大阪大学 | 4Q-7 | 情報伝播によるオブジェクト指向プログラム理解支援の提案 ○田中昌弘,石尾 隆,井上克郎(阪大) |
大阪大学 | 5C-2 | 細胞分化メカニズムを利用した役割分化ロボットシステムの研究 ○張 菁,小泉智史,松本吉央,石黒 浩(阪大) |
大阪大学 | 5D-2 | 無線LANを用いた歩行者の自己位置および地図同時推定法 ○加治 充(松下電器),原 隆浩,西尾章治郎(阪大) |
大阪大学 | 5ZA-3 | イベント空間における経路制御アルゴリズムを備えたナビゲーションシステムの開発 ○片山拓也,中宮正樹,山下雅史(阪大),寺田 努(神戸大),西尾章治郎(阪大) |
大阪大学 | 5ZC-9 | 立体音響処理のARMプロセッサ上での実時間実装 ○武智翔吾,辻野孝輔(京大),尾上孝雄(阪大),越智裕之(京大),中村行宏(立命館大) |
大阪大学 | 5ZK-10 | 大規模な創薬関連データベースからの化合物探索手法 ○河村 元,瀬尾茂人,竹中要一,松田秀雄(阪大) |
大阪大学 | 6ZK-2 | センサネットワークにおける通信傍受と空間的補間を用いた通信量削減について ○飯間悠樹,神崎映光,原 隆浩,西尾章治郎(阪大) |
大阪大学 | 6ZK-3 | 大規模次元観測時系列のダイナミクスモデルに関する研究 ○VietPhuong Nguyen,鷲尾 隆(阪大) |
大阪大学 | 6ZK-7 | 情報爆発社会における状況依存システムのためのコンテキスト定義ツールの開発 ○山下雅史(阪大),寺田 努(神戸大),西尾章治郎(阪大) |
大阪大学 | 6ZK-8 | 個々人の環境問題に関する理解の促進のための情報提示手法に関する一考察 ○大西洋平,野崎一徳,秋山豊和,下條真司(阪大) |
大阪大学/JST | 1J-4 | センサーネットワークの設計開発を支援するシミュレーション融合型テストベットの検討 ○池田和史,大田雄也,森 駿介,梅津高朗,山口弘純(阪大),東野輝夫(阪大/JST) |
大阪府立大学 | 5B-4 | 暗黙的評価を用いた嗜好推移に基づくホテル推薦手法 ○佐賀亮介,林 義浩,辻 洋(阪府大) |
大谷大学 | 2H-3 | 『古事記』学術支援データベースの構築 -システムの概要- ○生田敦司,柴田みゆき,齋藤 晋(大谷大),杉山正治(立命館大),宮下晴輝(大谷大) |
大谷大学 | 2H-4 | 『古事記』学術支援データベースの構築 -神名検索システムのための内部構造について- ○齋藤 晋,柴田みゆき,生田敦司(大谷大),杉山正治(立命館大),宮下晴輝(大谷大) |
大谷大学 | 2H-5 | 『古事記』学術支援データベースの構築 -系図表示システムの実装と課題- ○杉山正治(立命館大),柴田みゆき,生田敦司,齋藤 晋,宮下晴輝(大谷大) |
大谷大学 | 2H-6 | 『古事記』学術支援データベースの構築 -情報提示手法の一提案- ○柴田みゆき(大谷大),杉山正治(立命館大),齋藤 晋,生田敦司,宮下晴輝(大谷大) |
大谷大学 | 4F-4 | 図表現を用いた局所的情報ナビゲーション ○酒井恵光(大谷大),杉山正治(立命館大),柴田みゆき(大谷大) |
岡山県立大学 | 3K-2 | 教師と生徒のInterActorを一人二役で演じるエデュテインメントシステムの開発 ○山本倫也,渡辺富夫(岡山県大) |
岡山大学 | 3A-2 | プロセッサ使用量の制御によるプログラム実行速度調整法のライブラリ実装 ○境 講一,田端利宏(岡山大),箱守 聰(岡山大/NTTデータ),谷口秀夫(岡山大) |
岡山大学 | 3A-5 | ファイルの使用頻度に基づくバッファキャッシュ制御法の提案 ○片上達也,田端利宏,谷口秀夫(岡山大) |
岡山大学 | 5ZB-6 | マルウェア検出処理のハードウェア化の検討 ○寶満 剛,名古屋彰,渡邊誠也(岡山大) |
岡山大学/NTTデータ | 3A-2 | プロセッサ使用量の制御によるプログラム実行速度調整法のライブラリ実装 ○境 講一,田端利宏(岡山大),箱守 聰(岡山大/NTTデータ),谷口秀夫(岡山大) |
岡山理科大学 | 5P-1 | 広帯域特性をもつ正領域内不規則変動波のピーク値分布評価法 ○中村大輔,南原英生(岡山理大) |
岡山理科大学 | 5P-2 | エルミート多項式に基づく任意の確率分布をもつ不規則信号の発生 ○岸 篤史,南原英生(岡山理大) |
沖縄工業高等専門学校 | 5E-4 | 危険なシステムコールに着目した異常検知についての一検討 ○伊波 靖(沖縄高専),高良富夫(琉球大) |
お茶の水女子大学 | 1R-8 | 脳機能画像の位置と形状を補正する方法の考察 ○大村蓉子,瀬々 潤(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 1S-6 | PLC/無線LAN経由P2P通信におけるトラフィック特性の性能評価 ○花家綾香,小口正人(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 1ZE-1 | Igel 〜ヒートカッターを模した3次元形状モデリング〜 ○今泉仁美,伊藤貴之(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 1ZE-6 | クレジットカード不正履歴テストデータの特徴発見のための可視化とGUIの一手法 ○迫田千華,伊藤貴之(お茶の水女子大),伊勢昌幸,宮下光輔(インテリジェントウェイブ) |
お茶の水女子大学 | 1ZE-7 | PhotoLab: 大量画像の3次元空間一覧可視化インタフェースの開発 ○堀辺宏美,伊藤貴之(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 1ZE-8 | 大量画像一覧可視化手法CATを用いた絞込み画像探索のためのGUI ○五味 愛,伊藤貴之,宮崎麗子(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZC-6 | インタラクティブな掃除機による情報提示 ○山木妙子,小笠原遼子(お茶の水女子大),塚田浩二(産総研),渡邊恵太(慶大),椎尾一郎(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZE-2 | 大規模時系列データの詳細度制御を利用した可視化 ○内田悠美子,伊藤貴之(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZE-4 | 相関性を考慮した大規模階層型データの可視化 - クレジットカード不正履歴テストデータの可視化への応用 - ○長崎あずさ,伊藤貴之(お茶の水女子大),伊勢昌幸,宮下光輔(インテリジェントウェイブ) |
お茶の水女子大学 | 2ZE-6 | 経路情報の要約可視化の一手法 ○薮下浩子,内田悠美子,伊藤貴之(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZE-8 | 気象シミュレーション結果の三次元可視化の一手法 ○古矢志帆,伊藤貴之(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZK-1 | マルチコア・仮想マシン環境におけるIP-SANアクセス性能評価 ○付 思宇,神坂紀久子,小口正人(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZK-2 | iSCSI遠隔ストレージアクセス時のTCPの振舞に関する一検討 ○比嘉玲華,神坂紀久子(お茶の水女子大),山口実靖(工学院大),小口正人(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZK-3 | VPN複数経路接続時における並列ストレージアクセスの動作解析 ○千島 望(お茶の水女子大),山口実靖(工学院大),小口正人(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZK-4 | 並列データマイニング実行時のIP-SAN統合型PCクラスタの動作解析 ○原明日香,神坂紀久子,小口正人(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZK-5 | PCクラスタを利用したバイオインフォデータマイニングに関する一考察 ○島本真衣,小口正人(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 2ZK-6 | MANETにおけるモバイルDBデータ高度処理のためのフレームワークの提案およびミドルウェア実装 ○松井愛子,神坂紀久子(お茶の水女子大),山口実靖(工学院大),小口正人(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 3Z-7 | マルチホップネットワークにおける応答時間を考慮したセキュリティ実現方式の一検討 ○宇野美穂子,小口正人(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 3ZD-4 | 生活音オルゴール ○沖 真帆(お茶の水女子大),塚田浩二,栗原一貴(産総研),椎尾一郎(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 3ZD-5 | タグタンス:服データベース作成を支援する家具 ○杉田奈緒子(お茶の水女子大),塚田浩二(産総研),杉野 碧,椎尾一郎(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 3ZD-6 | いろどりん:食卓の彩りを良くする拡張現実システム ○森 麻紀(お茶の水女子大),栗原一貴,塚田浩二(産総研),椎尾一郎(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 3ZD-7 | 電脳化粧鏡 ○岩渕絵里子,椎尾一郎(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 3ZH-4 | 脳機能画像の解析用フレームワークの作成 ○寺井はるな,瀬々 潤(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 5P-9 | 表現型を利用した遺伝子ネットワーク推定 ○阿部奈津美,瀬々 潤(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 5ZJ-6 | 順位情報を用いた遺伝子発現量情報のクラスタリング ○甲藤恭子,瀬々 潤(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 6ZA-1 | 無線通信環境におけるQoS保証TCPの動作に関する一検討 ○新井絵美(お茶の水女子大),村瀬 勉(NEC),小口正人(お茶の水女子大) |
お茶の水女子大学 | 6ZA-7 | VPN環境を用いたユビキタスデータ分散処理の実装と評価 ○甲山絵梨奈,小口正人(お茶の水女子大) |
小山工業高等専門学校 | 4C-6 | 近赤外線光と可視光の分光的画像による男女識別の試行 ○西野 聰,田島圭佑,松村勇希(小山高専) |