所属索引
 
所属 講演番号 論文タイトル・著者一覧
理化学研究所1R-3自己身体モデルの投影に基づくロボットによる他者の動作予測
○横矢龍之介,尾形哲也(京大),谷  淳(理研),駒谷和範,奥乃 博(京大)
理化学研究所1R-4RNNPBによる自然言語列と動作列の意味的結合と人間ロボットインタラクション
○村瀬昌満,尾形哲也(京大),谷  淳(理研),駒谷和範,奥乃 博(京大)
理化学研究所6B-4物体静止画像から動的特徴を抽出する神経回路モデルの学習と解析
○西出 俊,尾形哲也(京大),谷  淳(理研),駒谷和範,奥乃 博(京大)
りそな銀行6Z-8子供向け金融経済eラーニング教材の開発と実践
○神田祐佳,坂本友里,稲葉竹俊,松永信介(東京工科大),鈴木陽彦(りそな銀行)
立命館大学1A-6Performance Improvement of Treecode Algorithm for N-Body Problem with Hybrid Parallel Programming
○Duy Truong Vinh Truong,Katsuhiro Yamazaki,Shigeru Oyanagi(立命館大)
立命館大学1E-5疎結合による広域に分散したセンサネットワーク群の統合機構
○横田裕介,大久保英嗣(立命館大)
立命館大学1L-3設計仕様解析によるハード/ソフト最適分割手法と暗号システムへの応用
○梅原直人,和田智行,山崎勝弘(立命館大)
立命館大学1L-5SHA Implementation on Soft Core Processor for Hardware/Software Optimization
○Anh Tuan Hoang,Katsuhiro Yamazaki,Shigeru Oyanagi(立命館大)
立命館大学1N-1思い出構築管理システム【yourStory】の評価
○橋本克哉,仲谷善雄(立命館大)
立命館大学1N-2思い出の想起と記述についての支援枠組み
○土本勇介,仲谷善雄(立命館大)
立命館大学1T-8MCによるWeb検索結果のクラスタリング手法
○宮本悠生(立命館大)
立命館大学1U-3Webサービスにおける巡回型トランザクション処理方式の実現
○松本直樹,鈴来和久,横田裕介,大久保英嗣(立命館大)
立命館大学1W-5経路維持コストを考慮した可変長分散ハッシュ法のChordへの適用
○臼井晋平,西村俊和(立命館大)
立命館大学3N-2文書検索手法を適用した音楽データの類似検索手法
○大野和久,鈴木 優,川越恭二(立命館大)
立命館大学3Q-4部分集合と全体集合との単語の出現頻度の偏りを考慮した話題語句抽出手法
○金本径卓,鈴木 優,川越恭二(立命館大)
立命館大学3T-3WebプロキシネットワークにおけるP2P-RAIDの提案
○戸田将史,川越恭二,鈴木 優(立命館大)
立命館大学3T-4Webプロキシネットワークシステムにおけるノード自律型負荷分散方式
○市木良和,川越恭二,鈴木 優(立命館大)
立命館大学3T-9Webプロキシネットワークシステムにおけるサーバネットワーク構成手法
○清田寛信,川越恭二,鈴木 優(立命館大)
立命館大学3ZA-2事例ベース推論を用いた震災意識向上システム
○山本知彦,仲谷善雄(立命館大)
立命館大学4H-2斜面防災のためのセンサーデータ分析ツールの開発
○桐村綾子,東 辰輔(三菱),島川博光(立命館大)
立命館大学4K-1スーパースカラプロセッサにおけるCHAIN手法とその効果
○孟  林,小柳 滋(立命館大)
立命館大学4K-7パケットフィルタリングのハードウェア設計
○田所儀大,松村暢也,小柳 滋(立命館大)
立命館大学4N-2遺伝的アルゴリズムを用いた個人の行動スケジュール自動調整手法
○遠藤宏太,川越恭二,鈴木 優(立命館大)
立命館大学4Q-2未熟練者を対象とした、事例ベース推論を用いた凍結防止剤散布支援システム
○池田芳紀,仲谷善雄(立命館大)
立命館大学4R-1マルチエージェントを用いたローカルエリア避難誘導法
○国本洋平,仲谷善雄(立命館大)
立命館大学4R-8相乗りカーシェアリングにおける地方通貨と目的の達成度を用いた合意形成システム
○加藤聡一郎,米田知広,粉川貴至,小川 均(立命館大)
立命館大学4T-2信頼値に基づくアクセスコントロール
○山口修平,小柳 滋(立命館大)
立命館大学4T-8SNSにおけるユーザ関係の視覚化
○吉田英樹,小柳 滋(立命館大)
立命館大学4Y-2自己の感情分析を支援する感情可視化方法の提案
○中塚哲博,川越恭二(立命館大)
立命館大学5E-2道路白線認識に基づく運転者の眠気検出の一手法
○大西陽介,上林 学,田岡武司,真鍋 真,福井正博(立命館大)
立命館大学5E-3自動車カメラ動画像に対する白線認識システムの開発
○上林 学,大西陽介,真鍋 真,田岡武司,福井正博(立命館大)
立命館大学5K-1コンテキストアウェアオペレーティングシステムのための割込みを契機としたコンテキストの取得法
○岩永真幸,鈴来和久,毛利公一(立命館大)
立命館大学5K-3仮想計算機モニタを用いたOS動作状況観測手法
○金城 聖,鈴来和久,毛利公一(立命館大)
立命館大学5T-6画像間の類似度を利用した類義語抽出
○光川正弘,鈴木 優,川越恭二(立命館大)
立命館大学5X-1プレゼンスサービスのための関与者との関係を考慮したプレゼンス情報管理モデル
○橋内雅史,川越恭二,鈴木 優(立命館大)
立命館大学6R-8自然な対話を行うための機能を持つエージェントモデル
○浦田知成,粉川貴至,小川 均(立命館大)
立命館大学6T-5分野特徴語の抽出とそれを用いた関連文書決定方法の改善
○松浦優彦,上原子正利,小柳 滋(立命館大)
立命館大学6U-1分散型家電ネットワークにおける緊急情報を利用した防災支援制御
○小坂達郎,西村俊和(立命館大)
立命館大学6V-4センサネットワークにおけるスケーラビリティを考慮したクラスタ間マルチホップネットワークの構成
○後藤隼弐,鈴来和久,横田裕介,大久保英嗣(立命館大)
立命館大学6V-5センサネットワークにおけるJiniによる柔軟なゲートウェイサービスの構築
○植田裕規,鈴来和久,横田裕介,大久保英嗣(立命館大)
立命館大学6V-6センサネットワークにおけるトポロジの部分的再構築方法
○高原資史,鈴来和久,横田裕介,大久保英嗣(立命館大)
立命館大学6V-7センサネットワークにおける非線形連立方程式の解法による位置推定方式の実現
○鮫島清豪,鈴来和久,横田裕介,大久保英嗣(立命館大)
立命館大学6V-8時間指定可能なクエリ処理システム
○冨森英生,鈴来和久,横田裕介,大久保英嗣(立命館大)
立命館大学6V-9TDoA測位技術を利用した高精度時刻同期手法の実装
○高木敬介,鈴来和久,横田裕介,大久保英嗣(立命館大)