著者索引
 
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
江上親宏 5K-12 HIV力学系における薬物治療モデルの安定性解析
○酒井佑槙,江上親宏(沼津高専)
江上親宏 5K-7 総人口変化を考慮したSEIR伝染病モデルの大域的安定性
○杉本達也,江上親宏(沼津高専)
越後博之 6U-3 広域災害情報共有システムのためのロバストな通信基盤の提案と構築
○越後博之(岩手県大),浅見公一,湯瀬裕昭(静岡県大),
小島誠一郎(東京いのちのポータルサイト),山瀬敏郎(消防科学総合センター),
沢野伸浩(星陵女子短大),干川剛史(大妻女子大),高畑一夫(埼玉工大),
柴田義孝(岩手県大)
江藤 努 7Q-3 携帯電話と情報家電間におけるフレキシブルなセッション転送の実現
〜対応B2BUAの開発〜
○江藤 努,足立奈央登,峰野博史(静岡大),鈴木偉元(NTTドコモ),
水野忠則(静岡大)
江藤 努 7Q-4 携帯電話と情報家電間におけるフレキシブルなセッション転送の実現
〜対応SIP UAの開発〜
○足立奈央登,江藤 努,峰野博史(静岡大),田中希世子(NTTドコモ),
水野忠則(静岡大)
江藤 亮 1S-2 無線LAN統合認証方式とマルチホップ通信による即席ホットスポットの構築
○江藤 亮,西村俊和(立命館大)
榎本万人 5R-3 グローバルアドレス空間とプライベートアドレス空間を跨る移動通信の検討
○榎本万人,坂本順一,鈴木秀和,渡邊 晃(名城大)
榎本守伸 7H-2 コース管理システムWebCTとオープンソースのコミュニティサイト構築ソフトXOOPS
およびオリジナル学習システムの連携
○榎本守伸(別府大)
海老原宏樹 4Q-10 RFIDを用いた家電の識別・制御システム
○海老原宏樹,伊藤雅仁,松下 温(東京工科大)
海老原義彦 3R-2 分散ネットワーク管理のためのSNMP情報集約方式の提案
○津秦知士,木村成伴,海老原義彦(筑波大)
海老原義彦 3R-7 MPLSネットワーク上の単一リンクにおけるLSPの再ルーティングアルゴリズムの提案
○久保庭章子,海老原義彦,木村成伴(筑波大)
海老原義彦 6R-8 DDoS攻撃のためのパス識別子メカニズムにおけるプロトコル単位での
フィルタリング方式の提案
○志田雄哉,木村成伴,海老原義彦(筑波大)
江村恒一 7D-7 DMDシステムを用いた3次元CGアニメーション制作の評価
○江村恒一,青木輝勝,安田 浩(東大)
遠藤哲重 1T-3 親密別居家族間における会話促進を用いた親密度の維持向上に関する研究
○遠藤哲重,相場 亮(芝浦工大)
遠藤 祐 6J-1 ハードウェア・ソフトウェア協調設計方式と画像処理システムへの適用
○鈴木義之,松本祐輔(電機大),遠藤 祐(ソニックソフトウェア),
小泉寿男(電機大)
遠藤裕貴 3T-3 小型タッチ画面における片手親指の入力特性
○松浦吉祐,遠藤裕貴,郷健太郎(山梨大)
遠藤裕貴 3T-4 スライド入力法:タッチ画面キーパッドにおける効率的な文字入力
○萩原竜一,遠藤裕貴,郷健太郎(山梨大)
遠藤裕貴 6S-1 電子地図での画面外オブジェクトの距離と方向の視覚化
○花井裕子,遠藤裕貴,郷健太郎(山梨大)
遠藤幸典 5A-4 マルチコア上の異種OS間通信機能の設計と評価
○遠藤幸典,菅井尚人(三菱)