所属 |
講演番号 |
論文タイトル・著者一覧 |
千歳科学技術大学 | 1V-3 | Javaプログラミング初等教育統合環境における専用エディタの構築 ○米田毅浩,石井和佳奈,澤田英敏,山本啓介,高岡詠子(千歳科技大) |
千歳科学技術大学 | 1V-5 | 理工系教育支援のためのeラーニングシステムの実証開発 ○佐々木英嵩,佐藤 秀,花田政紀,山川広人,小松川浩(千歳科技大) |
千歳科学技術大学 | 1V-6 | LOMを用いた知識検索を有するeラーニングシステムの開発と大学数学への適用 ○友田成則,茂木正憲,渡邊文子,今井順一,小松川浩(千歳科技大) |
千歳科学技術大学 | 4U-10 | 自律的な学習支援を試みるeラーニングシステムの開発 ○庄司慶市,上野春毅,渡邊文子,小松川浩(千歳科技大) |
千歳科学技術大学 | 4U-11 | 課題提示エージェントによる適応型 eラーニングシステムに関する研究 ○渡邊文子,庄司慶市,友田成則,小松川浩(千歳科技大) |
千歳科学技術大学 | 5V-1 | グループウェアベースの協調学習支援システムの開発と評価(1) ○加藤祐介,小林正和,田邊 学,小松川浩(千歳科技大) |
千歳科学技術大学 | 5V-2 | グループウェアベースの協調学習支援システムの開発と評価(2)
○登リ口泰久,砂原 悟,川西雪也(千歳科技大),中嶋輝明(北星学園大),
小松川浩(千歳科技大) |
千歳科学技術大学 | 7H-6 | アノト方式デジタルペンのe-Learning適用に関する一考察 ○川西雪也,小松川浩(千歳科技大) |
千葉工業大学 | 4L-9 | 配線問題における段階的詳細化を考慮したGA配線手法について ○咲間由紀,新井浩志(千葉工大) |
千葉工業大学 | 5Q-5 | 車両間通信を利用して位置情報サービスを提供するNAviの提案 ○畑中恵里奈,屋代智之(千葉工大) |
千葉工業大学 | 5R-6 | 連続通信のためのマルチインタフェース列車ネットワーク構築の検討 ○若林 理,新庄勇一,屋代智之(千葉工大) |
千葉工業大学 | 5V-8 | e-Learningにおける学習支援システム ○土屋嘉宏,伊與田光宏,山下和也,前川仁孝(千葉工大) |
千葉工業大学 | 6H-6 | 実践力強化を指向したLAN管理者教育の試み ○中川泰宏,須田宇宙,三井田惇郎,浮貝雅裕(千葉工大) |
千葉工業大学 | 6U-8 | マルチエージェントによる国際システムのシミュレーション ○渡辺 満,小原和博(千葉工大) |
千葉工業大学 | 7U-4 | 自己組織化マップによる食品分類とヘルスケアへの応用 ○植田 豊,小原和博(千葉工大) |
中央大学 | 1J-2 | ノンクリックソフトウェアキーボードの提案 ○田中俊之,土居範久,千葉雄司(中大) |
中央大学 | 2S-1 | 分散コンポーネントのPlug and Play環境を利用した負荷分散システムの構築 ○佐藤琢紀,高田眞吾(慶大),土居範久(中大),名倉正剛,河野泰隆(慶大) |
中央大学 | 3R-8 | ホームネットワーク向け高品質動画配信手法の提案 ○熊倉章人,千葉雄司,土居範久(中大) |
中央大学 | 5K-5 | サービスを考慮した施設配置問題に対する近似アルゴリズムの実験評価 ○中塩英良,浅野孝夫(中大) |
中央大学 | 5K-6 | 障害物環境下におけるロボットの経路生成 ○常山剛希(中大) |
中京大学 | 2K-4 | MVCを用いたコンポーネント連携型UIMSの提案 ○久原政彦,伊藤 誠(中京大) |
中京大学 | 3P-7 | 変動するグループを想定したウェブ上のコミュニケーションシステム ○並松鏡友,田村浩一郎(中京大) |
中京大学 | 3P-8 | P2Pを用いた情報配信とコミュニケーション ○山田雄太,近藤洋介,大原愛子,濱川 礼(中京大) |
中京大学 | 3R-5 | ネットワーク上のデータ転送におけるアルゴリズム最適化の考察 ○高橋三四郎,伊藤 誠(中京大) |
中京大学 | 4P-7 | インターネットの履歴を利用したユーザプロファイリングシステム ○湯浅麻衣,大橋 祐,袴田有勇,濱川 礼(中京大) |
中京大学 | 5Q-7 | 地図情報を用いたGISアプリケーション ○丹羽弘行,加藤康之介,後藤智春,濱川 礼(中京大) |
中京大学 | 6D-7 | WebWidgetWorkbench-Webを用いた高度Webサイトの構築 ○木村訓康,田村浩一郎(中京大) |
中国科学院 | 4D-7 |
Classification in Data Mining System
for Multimedia Communication Networks
using Fuzzy Linear Programming
○岳 五一,何 静(甲南大),石 勇(中国科学院) |
中部電力 | 4G-1 | P2PによるWebアノテーション方式 ○瀬川 修(中部電力) |