所属索引
 
所属 講演番号 論文タイトル・著者一覧
大阪工業大学 1T-8 Linux分散サーバ環境の構築
○西村 悟(阪工大)
大阪工業大学 1ZB-6 再構成可能なプロセッサにおける高速化への一手法
○白本長遊,浜辺直輝,柴田 浩(阪工大)
大阪工業大学 3Y-1 3次元輪郭曲線を用いた遺物の復元
○大村晃宏,西尾孝治,小堀研一(阪工大)
大阪工業大学 3ZB-4 シフトレジスタを用いたフィルタ処理用プロセッサの設計
○奥村滋人,浜辺直輝,小島正典,柴田 浩(阪工大)
大阪工業大学 3ZB-6 バタフライ演算器を搭載したプロセッサによるIDCT処理の高速化
○岸田慎也,浜辺直輝(阪工大),玉那覇雅治(三菱),小島正典(阪工大),山田圀裕(ルネサスソリューションズ),柴田 浩(阪工大)
大阪工業大学 3ZB-8 AES用演算器を搭載したプロセッサによるAESの高速化
○穴井秀知,浜辺直輝,小島正典,柴田 浩(阪工大)
大阪工業大学 3ZB-9 鍵生成回路を用いたRSA暗号・復号処理回路
○高田 淳,柴田 浩,小島正典(阪工大)
大阪工業大学 4B-7 確率モデルに基づく意図推定と生活支援タスク制御に関する検討
○宮脇健三郎,佐野睦夫(阪工大),上田博唯(NICT)
大阪工業大学 4D-6 プログラミング演習総合システムのおける学生アシスト機能の検討
○内藤広志(阪工大)
大阪工業大学 4J-7 アウェアネス機能を持つe-Learningシステム(ADLES-OHM)
○藤岡透悟,田中千代治(阪工大)
大阪工業大学 4S-5 LX(X=2,3,4) routerにおける付加機能
○寺内智也(阪工大)
大阪工業大学 4X-2 ベイジアンネットによる料理レシピ検索コミュニケーション制御の検討
○仲川 潤,西平達紀,宮脇健三郎(阪工大),佐野睦夫(阪工大/NICT)
大阪工業大学 4ZA-6 ホームネットワークのための多通信経路を用いたアドホックネットワークの提案
○西山和志(阪工大)
大阪工業大学 5G-4 映像のFM記録におけるスミアの改善
○浜辺直輝,柴田 浩,小島正典(阪工大)
大阪工業大学 5H-2 2値ボクセルからの境界表現モデルの自動生成に関する一手法
○中村徳裕,西尾孝治,小堀研一(阪工大)
大阪工業大学 6N-6 Weblogを用いたプロジェクト型開発支援システムの試作と提案
○牧 俊男,深海 悟(阪工大)
大阪工業大学 6W-6 P2Pネットワークにおける相互認証法の提案
○矢部宏樹(阪工大),佐野睦夫(阪工大/NICT)
大阪工業大学 6Y-3 レーブグラフを用いた多面体の展開図作成
○岩泉朋樹,西尾孝治,小堀研一(阪工大)
大阪工業大学 6Y-7 3次元形状の特徴を用いた類似検索に関する一考察
○山口貴央(阪工大),手島裕詞(静岡理工科大),西尾孝治,小堀研一(阪工大)
大阪工業大学/NICT 4X-2 ベイジアンネットによる料理レシピ検索コミュニケーション制御の検討
○仲川 潤,西平達紀,宮脇健三郎(阪工大),佐野睦夫(阪工大/NICT)
大阪工業大学/NICT 6W-6 P2Pネットワークにおける相互認証法の提案
○矢部宏樹(阪工大),佐野睦夫(阪工大/NICT)
大阪産業大学 3N-1 ソフトウェア設計における進化パターン
○下滝亜里(阪産大)
大阪市立大学 2T-1 ファイルシステムレイヤによるリモートマルチメディア情報へのアクセス
○久保亮介(阪市大),山井成良,嘉藤将之(岡山大),安倍広多,石橋勇人,松浦敏雄(阪市大)
大阪市立大学 6W-4 ネットワーク上の余剰ディスクを利用した分散バックアップシステム
○西村 淳,石橋勇人,安倍広多,松浦敏雄(阪市大)
大阪大学 1S-6 コードクローン間の依存関係に基づくリファクタリング支援環境の実装
○吉田則裕,肥後芳樹(阪大),神谷年洋(科学技術振興機構),楠本真二,井上克郎(阪大)
大阪大学 2K-3 注視点を考慮した映像索引付け方式の提案と評価
○西岡欣亮(関西大),住野 優(無所属),大西真晶(関西大),上田真由美(阪大),上島紳一(関西大)
大阪大学 2TT1-3 文献からの蛋白質機能部位情報抽出支援システムPROFESS
○兼田佳和,沼 雅之,Munna Md. Ahaduzzaman,櫻井洋平,大川剛直(阪大)
大阪大学 2X-3 復習時における学習者の個人的要求に適した電子ノート推薦手法の提案
○三谷幸久(阪大),倉本 到(京都工繊大),萩原兼一(阪大)
大阪大学 3K-5 知人ネットワークを用いた情報共有手法の提案
○福井宏幸(関西大),上田真由美(阪大),上島紳一(関西大)
大阪大学 5C-1 状況適応型PNSアルゴリズムの検討
○川端将之,岩橋眞紀(関西大),日裏博之(日立ソフトウェアエンジニアリング),上田真由美(阪大),上島紳一(関西大)
大阪電気通信大学 1H-1 剛体の同時多点衝突モデルの提案とそのパラメータ同定に関する研究
○児玉哲也,登尾啓史(阪電通大)
大阪電気通信大学 1H-2 仮想レオロジー物体のモデリングとそのパラメータ同定に関する研究
○村田康幸,登尾啓史(阪電通大)
大阪電気通信大学 3E-4 Webページ作成におけるデザインイメージの検討支援ツール
○有賀妙子(同志社女子大),渡部隆志(阪電通大)
大阪電気通信大学 3X-8 キーボード入力による平文を用いたコマンド実行方法の提案
○三輪正浩(阪電通大)
大阪電気通信大学 4P-1 プログラミングを通した課題解決型グループ学習の検討と実践
○上野山智,吉正健太郎,高田秀志(京大),上善恒雄(阪電通大),酒井徹朗(京大)
大阪電気通信大学 6N-5 初心者向けJAVAグラフィックプログラミングの学習環境
○加藤勝也(阪電通大)
大阪府立大学 2G-5 Webを対象としたプロフィール情報の項目化と統合
○吉谷仁志,黄瀬浩一,松本啓之亮(阪府大)
大谷大学 3G-1 17音平均律用MIDI鍵盤の設計と試作
○杉山正治(大谷大)
大妻女子大学 1V-4 大規模運用が可能な安否情報データベースシステム
○越後博之(岩手県大),湯瀬裕昭(静岡県大),干川剛史(大妻女子大),高畑一夫(埼玉工大),柴田義孝(岩手県大)
大手前大学 4D-3 リアルタイム授業評価システム
○鳥巣泰生(大手前大)
岡山県立大学 1H-5 仮想空間協調作業支援システムにおけるうなずき反応の影響
○大久保雅史(同志社大),渡辺富夫(岡山県大)
岡山県立大学 3H-3 音声駆動型身体引き込みキャラクタInterActorを用いた患者-看護師コミュニケーション支援システム
○村上生美,加藤裕代,渡辺富夫(岡山県大)
岡山県立大学 3H-4 音声駆動型身体的レーザーポインタInterPointerによるうなずき反応提示の効果
○長井弘志,渡辺富夫,山本倫也(岡山県大)
岡山県立大学 3H-7 力覚コミュニケーションの合成的解析のためのバーチャル腕相撲システム
○山田貴志(香川大),渡辺富夫(岡山県大)
岡山県立大学 4X-8 音声駆動型身体引き込み動物型キャラクタInterAnimalの開発
○加藤裕代,渡辺富夫,山本倫也(岡山県大)
岡山大学 1C-5 デュアルOS「NINJA」における2つのOSの統合
○安達俊光(岡山大),田渕正樹,伊藤健一( NTTデータ),乃村能成,谷口秀夫(岡山大)
岡山大学 2C-1 デュアル OS 「NINJA」における擬似 NIC の評価
○山本裕馬(岡山大),桝本 圭,田渕正樹,伊藤健一(NTTデータ),乃村能成,谷口秀夫(岡山大)
岡山大学 2C-2 UNIX環境を利用した細粒度マルチスレッド制御法の評価手法
○小川泰彦,乃村能成(岡山大),日下部茂(九大),谷口秀夫(岡山大),雨宮真人(九大)
岡山大学 2C-4 Tenderにおける資源「プレート」のサイズ変更機能
○大本拓実(岡山大),田端利宏(九大),乃村能成,谷口秀夫(岡山大)
岡山大学 2T-1 ファイルシステムレイヤによるリモートマルチメディア情報へのアクセス
○久保亮介(阪市大),山井成良,嘉藤将之(岡山大),安倍広多,石橋勇人,松浦敏雄(阪市大)
岡山理科大学 2P-8 独立した複数組織の連携教育用Webシステム
○秋山雄亮,大西荘一,榊原道夫,鶴 将幸,村山真一,青嶋 智(岡山理大)
岡山理科大学 3D-6 インターネット利用による高大連携授業の仕組みと分析
○鶴 将幸,大西荘一,榊原道夫,村山真一,秋山雄亮,青嶋 智(岡山理大)
沖電気 2G-1 Webからの情報抽出・検索システムにおける文書検索へのフィードバック適用の効果
○濱口佳孝,池野篤司(沖電気),山本英子,井佐原均(NICT)
沖電気 5C-7 ネットワーク家電向け機能協調基盤”ゆかりコア”―無線センサシステムとの融合システム試作
○山内雅喜(沖電気),多鹿陽介(東芝),山崎達也(NICT)
沖縄工業高等専門学校 5A-6 教育用物理モデル記述法の検討
○高木 茂(沖縄工業高等専門学校)
お茶の水女子大学 1Y-1 セルオートマトン法を利用した染めのビジュアルシミュレーション
○阿部美幸(お茶の水女子大),山本高美(和洋女子大),藤代一成(東北大)
お茶の水女子大学 1Y-6 複数の主曲線抽出アルゴリズムを搭載した自動ペン入れシステムの開発
○黒岩直子(お茶の水女子大),藤代一成(東北大)
お茶の水女子大学 1Y-7 特徴に基づく絵画風画像の補完
○日詰遼子(お茶の水女子大),藤代一成(東北大),山口 泰(東大)
お茶の水女子大学 2T-8 モバイルアドホックネットワークにおける階層型認証機構の一検討
○小原奈緒子,小口正人(お茶の水女子大)
お茶の水女子大学 3R-3 MIDIデータの画素指向可視化
○渡辺絵理(お茶の水女子大),藤代一成(東北大)
お茶の水女子大学 4Y-1 ボリューム骨格木に基づく自動断面生成
○森 悠紀(お茶の水女子大),高橋成雄,五十嵐健夫(東大),竹島由里子(原子力研),藤代一成(東北大)
お茶の水女子大学 4Y-4 階層的因果関係の視覚解析システムの開発
○我妻静香(お茶の水女子大),藤代一成(東北大),堀井秀之(東大)
お茶の水女子大学 4ZA-8 高遅延環境におけるiSCSIシーケンシャルリードアクセス時のTCP輻輳ウィンドウ制御
○豊田真智子(お茶の水女子大),山口実靖(東大),小口正人(お茶の水女子大)
お茶の水女子大学 5W-3 iSCSIターゲットにおける安全な通信を行うシステムの実装と性能評価
○神坂紀久子(お茶の水女子大),山口実靖(東大),小口正人(お茶の水女子大)