所属索引
 
所属 講演番号 論文タイトル・著者一覧
高エネルギー加速器研究機構 4Y-2 ブラウン運動による複雑曲面の衝突ループ検出
○城 良友,田中 覚,仲田 晋(立命館大),木村彰徳(科学技術振興機構),長谷川恭子,岡 将史(立命館大),柴田章博(高エネルギー研)
高知工科大学 4W-8 XMLを使った相互交流型電子地図システムの開発
○梅山直樹,高村禎二(高知工科大)
高知工業高等専門学校 4D-2 授業評価Webアンケートシステムの開発と実践
○芝 治也,山口 巧,赤松重則,勇 秀憲,島内功光,前田公夫(高知高専)
甲南大学 2Q-9 回帰演算の並列化における最適プロセッサ割り当て
○小林 寛,若谷彰良(甲南大)
甲南大学 6E-4 Webサイト活用による住民との情報共有〜NewsMLを用いたワンスットプサービス化〜
○石田達朗,小林 聰(同志社大),井上 明(甲南大),永井智子,佐野嘉紀,長澤知津子,吉村考昌,金田重郎(同志社大)
神戸女子短期大学 6D-1 場の雰囲気収集機能を持つ遠隔地教育もしくはe-learningシステムの提案-コンセプト、デザイン、そして開発上の課題-
○水島賢太郎(神戸女子短大)
神戸大学 1Y-2 布形状シミュレータに演出機能を付加した3DCGアニメーションシステムの開発 -パラメータの時空的制御による演出効果の強化-
○河辺 郁(神戸大),高森 年(国際レスキューシステム研究機構所属),田所 諭(神戸大)
神戸大学 3Z-6 遠隔協調作業支援システムの開発及びその評価実験
○北川雄樹(神戸大),志波栄也(コベルコ建機),長松 隆,嶋田博行,大辻友雄(神戸大)
国際基督教大学 4G-5 絹織物上の色再現シミュレーションの改善
○尾崎敬二(国際基督教大)
国際レスキューシステム研究機構 1Y-2 布形状シミュレータに演出機能を付加した3DCGアニメーションシステムの開発 -パラメータの時空的制御による演出効果の強化-
○河辺 郁(神戸大),高森 年(国際レスキューシステム研究機構所属),田所 諭(神戸大)
国立情報学研究所 2K-5 カメラアングルと被写体の位置情報を用いた画像分類の検討
○伊藤 学(東大),小池真由美(エスパリエ),池田佳代(エクセリードテクノロジー),日高宗一郎(国立情報学研),青木輝勝(東大)
国立情報学研究所 6ZA-6 超音波センサを用いた相対位置認識デバイスの設計
○金子 歩,菅野裕介,矢谷浩司,杉本雅則(東大),橋爪宏達(国立情報学研)
国立情報学研究所 6ZA-7 超音波センサを用いた相対位置認識技術における通信及び測距技術
○菅野裕介,金子 歩,矢谷浩司,杉本雅則(東大),橋爪宏達(国立情報学研)
コベルコ建機 3Z-6 遠隔協調作業支援システムの開発及びその評価実験
○北川雄樹(神戸大),志波栄也(コベルコ建機),長松 隆,嶋田博行,大辻友雄(神戸大)