一般セッション・学生セッション・デモセッション | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
インタフェース | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
一般セッション [1A会場] (3月9日
(火) 13:15〜15:15) ゆかりプロジェクト 座長 三宅なほみ(中京大)
|
一般セッション [2A会場] (3月9日
(火) 15:30〜17:30) エージェント,コミュニケーション 座長 Pitoyo Hartono(早大)
|
一般セッション [3A会場] (3月10日
(水) 9:30〜12:00) インタフェース評価と感性情報処理 座長 高田 眞吾(慶大)
|
一般セッション [4A会場] (3月10日
(水) 14:30〜17:00) 入出力 座長 椎尾 一郎(玉川大)
|
一般セッション [1B会場] (3月9日
(火) 13:15〜15:15) CGモデリング 座長 高橋 成雄(東大)
|
一般セッション [2B会場] (3月9日
(火) 15:30〜17:30) レンダリングおよびCG応用 座長 斉藤 隆文(農工大)
|
一般セッション [3B会場] (3月10日
(水) 9:30〜12:00) バーチャルリアリティ 座長 佐藤 誠(東工大)
|
一般セッション [4B会場] (3月10日
(水) 14:30〜17:00) 情報共有 座長 市村 哲(東京工科大)
|
一般セッション [5B会場] (3月11日
(木) 9:30〜12:00) ネットワークサービス 座長 星 徹(東京工科大)
|
一般セッション [6B会場] (3月11日
(木) 14:30〜17:00) 遠隔教育・グループ意志決定 座長 井上 智雄(筑波大)
|
学生セッション [2N会場] (3月9日
(火) 15:30〜17:30) バーチャルリアリティ・可視化 座長 山澤 一誠(奈良先端大)
|
学生セッション [3N会場] (3月10日
(水) 9:30〜12:00) CGモデリング 座長 金井 崇(慶大)
|
学生セッション [4N会場] (3月10日
(水) 14:30〜17:00) レンダリング技術 座長 齋藤 豪(東工大)
|
学生セッション [5N会場] (3月11日
(木) 9:30〜12:00) CG応用(1) 座長 柿本 正憲(日本SGI)
|
学生セッション [6N会場] (3月11日
(木) 14:30〜17:00) CG応用(2) 座長 山内 康晋(東芝)
|
学生セッション [3P会場] (3月10日
(水) 9:30〜12:00) コミュニケーション 座長 小野 哲雄(はこだて未来大)
|
学生セッション [4P会場] (3月10日
(水) 14:30〜17:00) WEB & PDAインタフェース 座長 広田 光一(東大)
|
学生セッション [5P会場] (3月11日
(木) 9:30〜12:00) マルチメディア・マルチモーダル 座長 安村 通晃(慶大)
|
学生セッション [6P会場] (3月11日
(木) 14:30〜17:00) 入出力と認証 座長 加藤 直樹(農工大)
|
学生セッション [4Q会場] (3月10日
(水) 14:30〜17:00) コミュニティ支援・協調学習 座長 櫨山 淳雄(東京学芸大)
|
学生セッション [5Q会場] (3月11日
(木) 9:30〜12:00) モバイルグループウェア 座長 関 良明(NTT東日本)
|
学生セッション [6Q会場] (3月11日
(木) 14:30〜17:00) 協調基盤技術 座長 野村 恭彦(富士ゼロックス)
|
デモセッション [デモセッション会場]
3月9日(火)
|
デモセッション [デモセッション会場] 3月9日(火),3月10日(水)
|
デモセッション [デモセッション会場] 3月10日(水),3月11日(木)
|