所属索引
 
所属 講演番号 論文タイトル・著者一覧
大学評価・学位授与機構 3C-5 シラバスXMLデータベースシステムの試作
○井田正明,芳鐘冬樹,野澤孝之,宮崎和光(大学評価・学位授与機構),喜多 一(京大)
大学評価・学位授与機構 3C-6 シラバスからの専門用語抽出手法の検討
○芳鐘冬樹,井田正明,宮崎和光,野澤孝之(大学評価・学位授与機構),喜多 一(京大)
大学評価・学位授与機構 3C-7 シラバスデータのクラスタリングに基づく教育コース分析システムの構築
○野澤孝之,井田正明,芳鐘冬樹,宮崎和光(大学評価・学位授与機構),喜多 一(京大)
大学評価・学位授与機構 4R-1 シラバスHTML文書からの情報抽出
○渡辺将尚,絹川博之(電機大),井田正明,芳鐘冬樹,野澤孝之,喜多 一(大学評価・学位授与機構)
タイトー 5Z-6 カメラ付携帯によるヘアースタイルシミュレーション
○石塚隆平,齊藤克英,千種康民(東京工科大),坂井一郎(タイトー)
大日本印刷 5H-5 無線情報端末における蓄積伝播型情報流通方式および流通制御手法
○福田郁美,籠田将慶,備瀬竜馬,大須賀志保(大日本印刷)
大日本印刷 デ-02 マルチメディア統合ロスレス符号化ツール"ゲンコーダ"の開発
○茂出木敏雄(大日本印刷)
宝塚造形芸術大学 4M-1 立体視容易な超仮想空間の構成法
○岡本正昭(宝塚造形大),小松久美子(阪市大),志水英二(宝塚造形大)
宝塚造形芸術大学 6ZB-3 シースルースクリーン立体映像装置
○吉川菊惠(青学大),岡本正昭,志水英二(宝塚造形大),水澤純一(青学大)
拓殖大学 1C-4 OS教育支援における可視化環境の実現
○西野洋介,大角圭吾,早川栄一(拓大)
拓殖大学 1Y-4 CPUの構成と動作を学習するための仮想CPU作成ツールの開発
○秋和 潤,佐々木純一,原美智子,西田誠幸,原田紀夫(拓大)
拓殖大学 1Y-5 仮想CPU作成ツールに対応したシミュレータソフトの作成
○原美智子,佐々木純一,秋和 潤,西田誠幸,原田紀夫(拓大)
拓殖大学 2W-1 既存ネットワークサービスを提供するP2Pシステム
○小野寺智之,早川栄一(拓大)
拓殖大学 3T-4 機能拡張の容易性を考慮したクライアント/サーバ型の自由対話システム
○増子公徳,石川 勉(拓大)
拓殖大学 6C-5 KNOPPIXの教育利用と実践報告
○川戸貴博,佐々木整,竹谷 誠(拓大)
拓殖大学 6C-6 プレゼンテーション用CD-ROM作成システムの開発
○石野将教,川戸貴博,佐々木整,竹谷 誠(拓大)
拓殖大学 6P-8 視覚障碍者が利用可能なスパム対策用認証テスト方法の発案
○井手口絵美,西田誠幸,原田紀夫(拓大)
詫間電波工業高等専門学校 4C-5 教育用オープンプラットホーム環境(OPE)の構築-その目的と課題について-
○原 元司(松江高専),山本喜一(アルファオメガ),白石啓一(詫間高専),
白濱成希(北九州高専),本間啓道(奈良高専),桐山和彦(鳥羽高専),岡田 正(津山高専)
詫間電波工業高等専門学校 4C-6 PC-UNIX ユーザランド調査と、用途別のコアパッケージの抽出
○白濱成希(北九州高専),本間啓道(奈良高専),桐山和彦(鳥羽高専),原 元司(松江高専),
山本喜一(アルファオメガ),岡田 正(津山高専),白石啓一(詫間高専)
詫間電波工業高等専門学校 4C-7 ユーザランド規定データベースによるインストールスクリプトの自動生成
○桐山和彦(鳥羽高専),山本喜一(アルファオメガ),原 元司(松江高専),
白濱成希(北九州高専),本間啓道(奈良高専),岡田 正(津山高専),白石啓一(詫間高専)
多摩川精機 5K-7 Web技術を用いた在宅テレワーカの受注および在宅業務支援システム の開発(その3)
○矢澤利弘,宮崎久利,新井昭文(多摩川精機),岡本佳宏(長野県飯田市役所),
松島弘明(飯田コンピュータ専門学校),宮崎昭夫(富士通),中村八束(信州大)