所属 |
講演番号 |
論文タイトル・著者一覧 |
前橋工科大学 |
1B-6 |
制御多角形を利用した自由曲線形状の類似判定について
○齊藤篤史,向井伸治(前橋工科大),古川 進,清水誠司(山梨大) |
松江工業高等専門学校 |
3L-1 |
大脳視覚野の情報処理に基づく階層型SOMのパターン認識問題への適用
○加藤 聡,堀内 匡(松江高専),下平 博,堀口 進(北陸先端大) |
松江工業高等専門学校 |
4C-5 |
教育用オープンプラットホーム環境(OPE)の構築-その目的と課題について-
○原 元司(松江高専),山本喜一(アルファオメガ),白石啓一(詫間高専),
白濱成希(北九州高専),本間啓道(奈良高専),桐山和彦(鳥羽高専),岡田 正(津山高専) |
松江工業高等専門学校 |
4C-6 |
PC-UNIX ユーザランド調査と、用途別のコアパッケージの抽出
○白濱成希(北九州高専),本間啓道(奈良高専),桐山和彦(鳥羽高専),原 元司(松江高専),
山本喜一(アルファオメガ),岡田 正(津山高専),白石啓一(詫間高専) |
松江工業高等専門学校 |
4C-7 |
ユーザランド規定データベースによるインストールスクリプトの自動生成
○桐山和彦(鳥羽高専),山本喜一(アルファオメガ),原 元司(松江高専),
白濱成希(北九州高専),本間啓道(奈良高専),岡田 正(津山高専),白石啓一(詫間高専) |
松江工業高等専門学校 |
4X-4 |
2段階SOMを用いたクラスタリングに関する実験的考察
○小池健太,加藤 聡,堀内 匡(松江高専) |
松江工業高等専門学校 |
6B-2 |
Javaサーブレットを用いたコミュニケーションシステムの開発
○藤井 諭,中村直人,足立隆人(松江高専) |
松下電器 |
1TTB-1 |
音声インタフェースの実用化の現状と今後の課題
○石川 泰(三菱),畑岡信夫(日立),赤羽 誠(ソニー),渡辺隆夫(NEC),佐藤大和(NTT-AT),
金澤博史(東芝),中藤良久(松下電器),佐々木繁(富士通研),林 良彦(NTT) |
松下電器 |
1TTB-3 |
トゥーンレンダリングのためのエッジ描画手法
○吉田直史,川崎剛照,荒木 均(松下電器) |
松下電器 |
1TTB-4 |
携帯電話向け大量画像表示・検索インターフェース
○大槻俊和,折本勝則,望月義幸(松下電器) |
松下電器 |
2H-1 |
アプリケーションレイヤの処理に下位レイヤ情報を利用したネットワーク選択方式
○徐 明強,川口さち子(松下電器) |
松下電器 |
2J-3 |
SIPを用いた多地点会議実現方式とその応用
○武井健太郎,川口さち子,村田真紀,村本衛一(松下電器),
佐藤光伸,吉村俊彦(パナソニックコミュニケーションズ) |
松下電器 |
2J-4 |
SIPエージェントを利用したVOIP会議システムへのオフィス機器接続方式の設計と実装
○藤原一成,加藤昌央,石川 晃(松下電器),五十嵐保光(パナソニックコミュニケーションズ) |
松下電器 |
4L-2 |
未知語対応した情報検索用音声対話インタフェースの検討
○井上 剛,沖本純幸,續木貴史,九津見洋(松下電器) |
松下電器 |
5TTA-2 |
行動のFrequent Patternを用いたクラスタリングによる予測手法
○吉岡元貴,工藤貴弘,小澤 順(松下電器) |
松下電工 |
2A-1 |
交流分析に基づく対話エージェントシステムの開発
○大林史明,西山高史,馬場 朗,寺澤 章,関根剛宏,日比谷新平,仲島了治(松下電工) |
松下電工 |
2A-2 |
ヒューマノイドエージェントにおけるユーザ識別と感情識別
○関根剛宏(松下電工) |
松下電工 |
2A-3 |
ヒューマノイドエージェントへの口調識別の応用
○馬場 朗,日比谷新平,大林史明,関根剛宏,寺澤 章,西山高史,仲島了治(松下電工) |