著者索引
 
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
烏  云1X-6遺伝的アルゴリズムによる人工社会の進化
○眞坂友子,烏  云,狩野 均(筑波大)
上岡隆宏2T4B-2ウェアラブル物探し支援システム"I'mHere!"の試作
○上岡隆宏,河村竜幸,河野恭之,木戸出正継(奈良先端大)
植木克彦6C-7ネットワーク接続可能な組込みシステムにおける性能評価の効率化手法の提案
○河村 透,平山雅之,植木克彦(東芝)
植木久恵3N-2Webページデザインにおける背景色の配色支援
○植木久恵,東 基衞(早大)
植木泰博1ZB-6 電子メールを用いた営業支援システム
○高橋裕之,植木泰博(関西大),堀川和義(e-kikai),冬木正彦(関西大)
植木泰博3T-3 Web型自発学習促進クラス授業支援システムの開発
○辻 昌之,植木泰博,冬木正彦,北村 裕(関西大)
上島康司6T10-1e-Japan認証基盤における認証方式とその統合化に関する一考察
○道坂 修,中山 亮,春山 智,上島康司,岩城 修(NTTデータ)
上島康司6T10-2証明書の電子化における証明書存在証明方式における一考察
○高村昌興,上島康司,中村太一(NTTデータ)
上田雅之6V-7アドホックネットワークにおける双方向リンクを優先したルーティングプロトコル -再接続に関する検討-
○上田雅之,安井浩之,松山 実(武蔵工大)
上野敦志6S-5自己オクルージョンを含む人物姿勢の距離画像による推定
○村上智基,久米 出,上野敦志,河野恭之,木戸出正継(奈良先端大)
上野 修5ZB-4ブロードバンド環境移行におけるユーザーのネット利用行動の変化について
○上野 修,加納貞彦(早大)
上野修一3C-3Explicit Construction of Optimal Fault-Tolerant Linear Arrays
○山田敏規,上野修一(東工大)
上野修一2C-1A Note on the Implementation of de Bruijn Networks by OTIS
○尾形幸祐,山田敏規,上野修一(東工大)
上野修一3C-4A Note on the Complexity of Scheduling for Precedence Constrained Messages in Distributed Systems
○合田浩二,山田敏規,上野修一(東工大)
植野誠史4J-1PIM-SMによるマルチキャスト・トラヒックのための分散型モニタリング・システムの設計
○植野誠史,加藤聰彦,伊藤秀一(電通大)
植野誠史2H-4MPLSを用いたスケーラブルなQoSモバイル通信方式の設計
○劉  偉,植野誠史,加藤聡彦,伊藤秀一(電通大)
上野哲哉4C-4QCLO法の並列処理-タンパク質の全電子自動計算のために-
○上野哲哉,吉廣 保(東大),住田豊洲(富士通九州),柏木 浩(九工大),村松伸哉,西川宜孝(アドバンスソフト),佐藤文俊(東大)
上野哲哉4C-5密度汎関数法プログラムProteinDFの並列化 -大規模クラスタでの分散並列処理を目指した改良-
○吉廣 保,上野哲哉(東大),稲葉 亨(アドバンスソフト),柏木 浩,佐藤文俊(東大)
上野哲哉5F-4タンパク質全電子計算プログラムProteinDFを基盤にした次世代量子化学計算システムの開発計画
○佐藤文俊,上野哲哉,田原才静,恒川直樹,牟田 元,吉廣 保,柏木 浩(東大),稲葉 亨,村松伸哉,西川宜孝,小池秀耀(アドバンスソフト)
上野哲也5F-3ProteinDFのための古典MDエンジンの開発
○恒川直樹,上野哲也,佐藤文俊(東大)
上野正巳1L-4課金機能APIのSOAP化の実装と考察
○上野正巳,飯田恭弘,阿川雄資(NTT)
上野義人1ZB-5モバイルエージェントを用いたオークションシステム
○影山公一,上野義人(創価大)
上野義人3N-7色領域分割に基づく部分オブジェクト抽出による画像検索
○芝井貴生,上野義人(創価大)
上原貴夫3J-7コンピュータブリッジにおけるゲーム木探索と知識ベースの融合
○小林紀之,山下桂治,上原貴夫(東京工科大)
上原貴夫4P-1時間割作成へのニューラルネットワークの応用
○小菅智史,設楽憲一,上原貴夫(東京工科大)
上原貴夫5ZA-1エージェントによる医療情報検索 〜 サーチエージェントの構成と医療用語の変換処理〜
○佐藤敏紀,山崎真弓,上原貴夫(東京工科大)
上原貴夫3J-6不完全情報ゲームにおける並列ゲーム木探索 ―コンピュータブリッジの高速化―
○小田和友仁,野島健一,小林紀之,上原貴夫(東京工科大)
上原 稔1ZA-4パイプラインに基づくインデックス更新過程の改良
○宇田川稔,佐藤永欣,上原 稔,酒井義文,森 秀樹(東洋大)
上原 稔4T-6ASPによる統合リテラシーツールのためのファイルシステムの実装と評価
○高橋 栄,森 秀樹,上原 稔(東洋大)
上原 稔6W-5ロビーサービスを用いたゲーム処理の高速化
○郡司直廉,森 秀樹,上原 稔(東洋大)
植村俊亮2T4B-1MPEG-7を利用したウェアラブルカメラ映像検索システム
○天笠俊之,兵 清弘,吉川正俊(奈良先端大),植村俊亮(名大・奈良先端大)
魚住光成1L-2テレビ電話対応コールセンターシステム
○大越冬彦,魚住 光成,伊藤 俊之(三菱)
鵜飼ひろみ6C-6高トラフィックを想定したWebアプリケーションにおけるレスポンス性能向上のためのアプローチ
○宮本啓生,鵜飼ひろみ,平澤茂樹(日立)
鵜川義弘2A-2教育用Webコンテンツの運用支援
○安江正治,鵜川義弘(宮城教育大),橋本良仁(仙台市立七郷中学校),柚口高志,松木崇晋(宮城教育大),阿部 勲(石巻工業高校),眞壁 豊(仙台幼児保育専門学校)
浮貝雅裕2D-6VMwareを利用したネットワーク管理者教育の試み
○中川泰宏,須田宇宙,浮貝雅裕,三井田惇郎(千葉工大)
宇佐美健司3N-5An Implementation of Lightweight VRML Browser for Web3D
○小谷野修宏,宇佐美健司,武田正之(東理大)
潮 和彦3C-5Balanced C7-Bowtie Decomposition Algorithm of Complete Graphs
○潮 和彦,藤本英昭(近畿大)
潮 和彦3C-6Balanced C7-Trefoil Decomposition Algorithm of Complete Graphs
○藤本英昭,潮 和彦(近畿大)
潮田壮登4P-3ニューラルネットワークによる時間割りの最適化
○潮田壮登,藤澤公也(東京工科大)
後 友恵5J-2ネット家電のための一斉同報システムの検討
○後 友恵,早川和宏(NTT)
後田直樹2Z-3ソフトウェア開発におけるの用語の木の作成について
○小川 清(名古屋市工業研),潘 建華,後田直樹,伊藤正弘,吉川直邦(大同工大)
臼井澄夫3G-3パノラマカメラを使用したテレビ電話の自動画角調整システム
○田口進也,田中昭二,田中 聡,臼井澄夫(三菱)
臼井澄夫6K-5DRMに対応したMPEG-4ストリーミング配信システム「DiamondStreamXE」
○奥村誠司,鷹取功人,大野次彦,臼井澄夫(三菱)
宇田川稔1ZA-4パイプラインに基づくインデックス更新過程の改良
○宇田川稔,佐藤永欣,上原 稔,酒井義文,森 秀樹(東洋大)
内川恵二4R-1カテゴリカル知覚における色恒常性モデル
○矢田紀子,長尾智晴(横浜国大),内川恵二(東工大)
内木哲也2ZB-6人間の情報処理プロセスの把握とその表現能力の育成に関する研究
○Subarna Lata Tuladhar,内木哲也(埼玉大)
内田法彦3V-3広域防災・災害情報ネットワークとそのリソース管理
○中村大輔,内田法彦,旭 秀晶(岩手県大),高畑一夫(信州短大),橋本浩二,柴田義孝(岩手県大)
内田法彦3V-2位置情報を考慮した防災・災害情報ネットワークシステム
○旭 秀晶,中村大輔,内田法彦(岩手県大),高畑一夫(信州短大),橋本浩二,柴田義孝(岩手県大)
内田法彦6K-7無線通信における連続メディア転送のためのパケットロス制御
○五十嵐亮裕(岩手県大),高畑一夫(信州短大),内田法彦,橋本浩二,柴田義孝(岩手県大)
内田吉宣5C-6ISO15408評価・認証支援を目的とした設計情報管理システムの開発
○内田吉宣,平井千秋,藤波武起,栗田 博(日立)
内平直志3L-6不確実性を考慮した設備投資計画手法
○内平直志,武田朗子(東芝)
内村英彦3M-6大規模コーパスからの可変長N項コロケーション自動抽出
○内村英彦,森山 秀,二村良彦(早大)
内山将夫5T6-3日英新聞記事対応付けデータを用いた翻訳メモリと言語横断検索
○内山将夫,井佐原均(通信総研)
宇都宮公訓6L-4福祉分野におけるシステム評価に関する考察
○今野良彦(筑波大),倉持敏夫(つくば市),阿部秀樹(NTT東日本),渋谷昌彦(NTT),宇都宮公訓(筑波大)
生方行一3L-2業務データ知識管理システム
○田中千代治,神田達矢,松葉久知(阪工大),生方行一(三菱電機情報ネットワーク)
海村静也1Q-6仮説推論を用いた適応的マニピュレーション
○海村静也,加藤清敬(東理大)
梅沢 晃4U-1大規模Webデータからのコミュニティ抽出
○梅沢 晃,山名早人(早大)
梅澤昌志1Z-5Javaのための分散システム記述チャートに関する研究(2)
○梅澤昌志,大原茂之(東海大)
梅島慎吾6V-3複数経路を用いた安定な通信のためのAODVルーティングプロトコル
○長谷部顕司,梅島慎吾,桧垣博章(電機大)
梅津信幸1P-6メロディーデータベースにおけるインクリメンタル検索
○高橋輝圭,梅津信幸(茨城大)
梅原直樹3V-5SVG地図を利用した歩行者ナビゲーション・システム向けPocket PC用SVG Viewer
○梅原直樹,浅尾貴行,加藤誠巳(上智大)
梅村恭司1ZA-3相関係数と情報検索のための実証的重みの分析
○金谷敦志,梅村恭司(豊橋技科大)
梅村恭司2Z-4実行移送機能のあるトランスレータの性能改善
○小林正史,梅村恭司(豊橋技科大)
梅村恭司3M-7大規模コーパスの任意文字列に対する一般化文書頻度の計数
○寺尾健一郎,梅村恭司(豊橋技科大)
浦賀宏治2Z-2Lyee開発手法を用いた要求仕様分析に関する研究
○浦賀宏治,藤田ハミド(岩手県大)
浦野博文2T-4履修計画支援システムの実現方式の検討
○浦野博文,大輪美登里,加藤由香,長名優子,松永俊雄(東京工科大)
漆原映彦2Z-1組み込みシステム開発用多機能behaviorモデラーの開発(第一報) 〜Statecharts、シナリオ及び機能モデルの連携による組み込みシステムの挙動仕様記述手法の研究〜
○漆原映彦,金井 理,岸浪建史(北大)