所属 |
講演番号 |
論文タイトル・著者一覧 |
埼玉大 | 2ZB-6 | 人間の情報処理プロセスの把握とその表現能力の育成に関する研究 ○Subarna Lata Tuladhar,内木哲也(埼玉大) |
埼玉大 | 3Y-4 | 決定木を用いた効果的なメソッド配分器のメタレベルでの実装 ○池田博之,楢崎修二(長崎大),吉田紀彦(埼玉大) |
埼玉大 | 5C-4 | GAの利用によるプロジェクト管理支援システムの研究開発 ○原田将来,野田寛之,齋藤 匠,古谷慶太(芝浦工大),八重樫理人(埼玉大),古宮誠一(芝浦工大) |
埼玉大 | 5C-5 | インタビューによるソフトウェア要求抽出作業を誘導するシステムの研究 ○木下大輔,河野優希,川野芳彦,関澤隆幸(芝浦工大),八重樫理人(埼玉大),古宮誠一(芝浦工大) |
埼玉大 | 6Q-5 | グループによる問題解決のためのコーディネーション支援環境 ○鈴木 智,古宮誠一(芝浦工大),八重樫理人(埼玉大) |
佐賀県立有田工業高学 | 6T9-3 | 工業高校におけるIPv6を用いたロボット遠隔操作の実証実験 ○中村隆敏,山田成仙(佐賀県立有田工業高等学校),山下利秀(佐賀県立多久高校),緒方俊彦,溝口正昭,西村龍一郎(NetComさが),大谷 誠,江頭広幸,田中久治,渡辺健次,近藤弘樹(佐賀大) |
佐賀県立多久高校 | 6T9-3 | 工業高校におけるIPv6を用いたロボット遠隔操作の実証実験 ○中村隆敏,山田成仙(佐賀県立有田工業高等学校),山下利秀(佐賀県立多久高校),緒方俊彦,溝口正昭,西村龍一郎(NetComさが),大谷 誠,江頭広幸,田中久治,渡辺健次,近藤弘樹(佐賀大) |
佐賀大 | 6B-5 | ギガビットネットワーク上での次世代仮想研究室を実現する研究 ○江原康生(京大),山根信二(岩手県大),後藤幸功(九大),下川俊彦(九州産業大),渡辺健次(佐賀大),村山優子(岩手県大) |
佐賀大 | 6T9-3 | 工業高校におけるIPv6を用いたロボット遠隔操作の実証実験 ○中村隆敏,山田成仙(佐賀県立有田工業高等学校),山下利秀(佐賀県立多久高校),緒方俊彦,溝口正昭,西村龍一郎(NetComさが),大谷 誠,江頭広幸,田中久治,渡辺健次,近藤弘樹(佐賀大) |
産総研 | 2T1B-2 | 位置情報に基づく自然言語を用いた館内ナビゲーション ○松尾 豊,橋田浩一(産総研) |
産総研 | 3D-4 | XMLとSOAPによるセキュリティ関連情報Webサービス ○中村章人,戸村 哲(産総研) |
産総研 | 3Y-3 | GridRPC環境におけるサーバスタブシッピング機構 ○渡邊啓正,本多弘樹,弓場敏嗣(電通大),田中良夫(産総研) |
産総研 | 3ZA-5 | 分岐命令実行回数に着目した投機的実行支援情報収集機構の設計とFPGAへの実装 ○蛭田智則,山名早人(早大),佐谷野健二,小池汎平(産総研) |
産総研 | 4M-5 | アノテーション付き多文書データからの要約生成 ○綾 聡平(東大),宮田高志,橋田浩一(産総研),石塚 満(東大) |
産総研 | 5A-5 | 曲率を用いた3次元顔モデルの解剖学的特徴点位置推定 ○井芹大智,矢原弘樹,西原清一,福井幸男(筑波大),持丸正明,河内まき子(産総研) |
産総研 | 6N-6 | VLICによる拡散テンソル場可視化法の検討 ○安藤祥子,藤代一成(お茶の水女子大),村木 茂(産総研) |
三洋電機 | 6H-6 | Bluetoothピコネットにおける帯域割り当て手法の評価 ○中岡 謙,加藤正美(三洋電機) |