所属索引
 
所属 講演番号 論文タイトル・著者一覧
長崎大3Y-4決定木を用いた効果的なメソッド配分器のメタレベルでの実装
○池田博之,楢崎修二(長崎大),吉田紀彦(埼玉大)
長野県飯田市役所4L-5Web技術を用いた在宅テレワーカの受注および在宅業務支援システムの開発(その2)
○矢澤利弘,宮崎久利(多摩川精機),和泉忠志(長野県飯田市役所),松島弘明(飯田コンピュータ専門学校),宮崎昭夫(富士通),中村八束(信州大)
名工大1Q-2マルチエージェント強化学習に基づくエレベータ制御のための報酬分配機構について
○新野賢央,保知良暢,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大1Q-5事例学習を用いたヒューマノイドロボットの椅子からの立ち上がり動作の実現
○桑山清丈,加藤昇平,伊藤英則(名工大)
名工大1S-1P2P型仮想空間におけるエージェントに基づく情報共有システムの試作とその応用
○田代慎治,服部宏充,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大1S-2論理型言語MiLogにおける知的ヘルプシステムの試作について
○永田雄大,藤巻伸洋,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大1S-3Webプロキシサーバエージェントに基づく制約抽出機構の試作
○瀧 寛和,服部宏充,大園忠親,新谷虎松(名工大)
名工大1S-4研究支援システムPapitsにおける文献メタ情報を用いた論文推薦機構の試作
○渡邉 倫,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大1X-3ミームによる文化形成・伝達のシミュレーション
○水野雄介,加藤昇平,武藤敦子,伊藤英則(名工大)
名工大2J-1マルチエージェントカレンダー情報共有を用いた論文投稿支援システム
○磯村厚誌,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大2J-2研究支援システムPapitsにおける分類システムを用いた論文収集の試作
○長谷川友治,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大2J-3プログラミングヘルプシステムにおける複数ヘルプコンテンツ間の横断的検索機構について
○藤巻伸洋,永田雄大,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大2Q-1レイアウト知識を用いたPDF形式論文からの情報抽出システムの試作
○冨田陽明,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大3G-7M推定を用いた三次元形状の咬合評価
○加納政芳,橋村恭治,加藤昇平,伊藤英則(名工大)
名工大3J-4Soarアーキテクチャにおける強化学習によるルール生成機構の実装
○保知良暢,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大3K-3遺伝的アルゴリズムにおける適応度予測を用いた交叉手法の一提案
○武藤敦子,中村剛士,加藤昇平,伊藤英則(名工大)
名工大4ZB-4電子マーケットプレースにおける擬人化エージェントの論理型言語に基づく制御について
○堀 和裕,服部宏充,大囿忠親,新谷虎松(名工大)
名工大5E-1大量のコールセンター応対記録に対するWEBベース検索・分析支援システムの開発
○中野治郎(INAX),大囿忠親,新谷虎松(名工大),清水 泰,服部和彦(INAX)
名工大5L-7介護情報関連に対する暗号化の適用に関する考察
○増渕明彦,松田隆一(NEC),岩田 彰(名工大),斉藤 亮(NEC)
名古屋市工業研2Z-3ソフトウェア開発におけるの用語の木の作成について
○小川 清(名古屋市工業研),潘 建華,後田直樹,伊藤正弘,吉川直邦(大同工大)
名古屋市工業研4W-4ネットワーク測定の実験装置の作成と評価
○吉川直邦,伊藤正樹(大同工大),小川 清,斉藤直希(名古屋市工業研)
名大1B-1日本語音声対話文の統計的係り受け解析とその評価
○大野誠寛,松原茂樹,河口信夫,稲垣康善(名大)
名大1P-4音楽におけるアノテーションとそれに基づく検索・要約
○梶 克彦,長尾 確(名大)
名大1U-2半自動ビデオアノテーションとそれに基づく意味的ビデオ検索
○山本大介,長尾 確(名大)
名大3U-4AcTrec:状況認識・記録による個人行動支援
○山根隼人,長尾 確(名大)
名大4T7B-3Chatty Agent - 電話対話に参加する社会的エージェント -
○出山敦祥,中原 淳,角 康之(ATRメディア情報科学研),間瀬健二(名大)
名大5T3B-2セマンティック・トランスコーディング:Semantic Webのために今やるべきこと
○長尾 確(名大)
名大5ZA-2BookSpider: 図書情報の情報空間と物理空間における検索の統合
○加藤範彦,長尾 確(名大)
名大6M-4文中の語義の説明を行う対話的文書読み上げシステム
○細野祥代,長尾 確(名大)
名大6Q-4ディスカッションマイニング:議論からの知識発見
○清水敏之,長尾 確(名大)
奈良先端大1T6-4平易な表現への言い換えに必要なテキスト修正処理
○藤田 篤,乾健太郎(奈良先端大)
奈良先端大1X-2エージェント指向自己適応型GAにおける計算時間が未知の場合の探索に対応させる一手法
○高島栄一,伊藤 実,柴田直樹,村田佳洋(奈良先端大)
奈良先端大2F-5音声対話エージェントによる生駒市コミュニティセンターの案内システム
○西村竜一,西原洋平,鶴身玲典,李 晃伸,猿渡 洋,鹿野清宏(奈良先端大)
奈良先端大2T4B-1MPEG-7を利用したウェアラブルカメラ映像検索システム
○天笠俊之,兵 清弘,吉川正俊(奈良先端大),植村俊亮(名大・奈良先端大)
奈良先端大2T4B-2ウェアラブル物探し支援システム"I'mHere!"の試作
○上岡隆宏,河村竜幸,河野恭之,木戸出正継(奈良先端大)
奈良先端大2T4B-4Ubiquitous Memories における拡張記憶整理・共有機構の実装
○村田 賢,河村竜幸,河野恭之,木戸出正継(奈良先端大)
奈良先端大3H-1無線LANスポット位置情報を利用したデータ配信システムの構築
○島田秀輝(奈良先端大),田頭茂明(広島大),北須賀輝明,中西恒夫,福田 晃(九大)
奈良先端大3S-6車載ステレオカメラによる夜間車両走行状況の認識
○奥野敏明,木戸出正継,近間正樹(奈良先端大)
奈良先端大3S-7空中署名動作の特徴抽出による個人認証システムの試作
○広木 誠,木戸出正継,近間正樹(奈良先端大)
奈良先端大3T6-3日本語教育支援システム「おさる」における文字・語彙分類
○BHOOSHAN RAJ NEUPANE,EDSON T. MIYAMOTO,松本裕治(奈良先端大)
奈良先端大4R-6画像処理による高速道路合流部における進入支援
○森田顕司,木戸出正継,近間正樹(奈良先端大)
奈良先端大6H-7大規模ネットワークシミュレーション向けのルーティングテーブルの容量削減法の提案と実装
○廣森聡仁,山口弘純(阪大),安本慶一(奈良先端大),東野輝夫,谷口健一(阪大)
奈良先端大6S-5自己オクルージョンを含む人物姿勢の距離画像による推定
○村上智基,久米 出,上野敦志,河野恭之,木戸出正継(奈良先端大)
奈良先端大6T9-2IPv6インターネット基盤を利用した遠隔教育環境の実現
○三川荘子,小川浩司(慶大),大江将史(奈良先端大),加藤 朗(東大),大川恵子,村井 純(慶大)
奈良先端大6Z-6PDAでの動画ストリーミング再生におけるトランスコーダを用いた省電力制御の一方式
○玉井森彦,安本慶一,柴田直樹,伊藤 実(奈良先端大)