所属索引・く
|
釧路公立大学 | K-005 | ユーザーの生活に適した水分補給マネジメントシステム ◎松本明華・原田康平(釧路公大) |
釧路公立大学 | M-086 | ビジネスゲームを用いた合理的意志決定過程の再現における比較・考察 ◎鈴木貴文・佐野奈津子・槙 拓也・本寺康晃・皆月昭則(釧路公大) |
釧路公立大学 | N-013 | SECIモデル上の情報量が知識変換に与える影響についての一考察 ◎佐野奈津子・渡辺裕太・鈴木貴文・皆月昭則(釧路公大) |
釧路公立大学 | N-016 | プログラミング教育における導入期の苦手意識の変化に関する一考察 ◎崎山 充・渡辺和大・藤岡直矢・皆月昭則(釧路公大) |
釧路公立大学 | N-017 | プログラミング学習のモチベーションに関する一考察 ◎西村晃一・渡辺裕太・鈴木将也・佐野奈津子(釧路公大) |
熊本機能病院 | K-010 | 3次元運動計測システムによる指鼻試験の定量化―楕円フーリエ記述子による速度-距離特性パターンの特徴解析― ◎掛谷拓史・緒方公一(熊本大)・中西亮二(熊本機能病院) |
熊本県立大学 | F-016 | ランダムウォークと局所探索を導入したMMASによる二次割当問題の実験的検討 ○飯村伊智郎・石橋 賢(熊本県大)・中山 茂(鹿児島大) |
熊本大学 | H-010 | Improving the Pose Invariant Face Recognition Performances Using Multi Stage Classifiers ○I Gede Pasek Suta Wijaya・内村圭一・胡 振程(熊本大) |
熊本大学 | I-058 | 圃場における蓄積画像の解析-明度値による天候判別と日射量推定- ○緒方公一・松岡佑樹・池上知顯(熊本大) |
熊本大学 | J-013 | 視線インタフェースシステムの開発-パターンマッチングにおける虹彩の誤検出についての検討- ◎平瀬 賢・松本耕平(熊本大)・米沢徹也(八代高専)・緒方公一(熊本大) |
熊本大学 | K-010 | 3次元運動計測システムによる指鼻試験の定量化―楕円フーリエ記述子による速度-距離特性パターンの特徴解析― ◎掛谷拓史・緒方公一(熊本大)・中西亮二(熊本機能病院) |
熊本大学 | L-020 | パソコン実習室型講義におけるプレゼンスタイプ出席管理システム ○久保田真一郎・古川誠一郎・副島慶人・川村 諒・杉谷賢一(熊本大) |
熊本電波工業高等専門学校 | B-009 | 実行時間差に着目したコードの隠ぺい方法 ◎神崎雄一郎(熊本電波高専)・門田暁人(奈良先端大) |
久御山高校 | E-050 | 乳児音声区間の検出法 山本翔太(日本公文教育研究会)・○吉冨康成・田伏正佳(京都府大)・櫛田 康(久御山高校) |
呉工業高等専門学校 | G-014 | 複合ニューラルネットワークによる効率的なカオス時系列予測 ◎小笠原亨・井上浩孝(呉高専) |
呉工業高等専門学校 | G-018 | 自己生成ニューラルネットワークを用いたアンサンブル学習法 ◎松林真司・井上浩孝(呉高専) |
群馬工業高等専門学校 | B-026 | ソフトウェアテスト向けの直交表自動構成に関する一考察 ○須田健二(群馬高専) |
群馬大学 | H-012 | 興味度判定のためのオプティカルフローによる顔表情変化の検出 ◎山上紗由莉(群馬大)・小暮和重(ミツバ)・太田直哉(群馬大) |