所属索引・ほ
|
防衛大学校 | L-022 | クライアント側のフロー挙動に着目したP2Pファイル共有ソフトウェア識別手法の提案 ◎近藤泰彦・中村康弘(防衛大) |
法政大学 | A-006 | マルチスロット活動選択問題 ◎千葉英史(法大)・軽野義行(京都工繊大) |
北陸銀行 | E-049 | Folksonomyにおけるタグ語の意味的階層関係の抽出 ○杉本 徹(芝浦工大)・五十嵐幹(北陸銀行) |
北陸先端科学技術大学院大学 | M-058 | お裾分けに基づく近隣生活者用献立支援システム ◎北原 圭・金井秀明(北陸先端大)・漆原誠二(ACCESS)・國藤 進(北陸先端大) |
北海道工業大学 | F-002 | 改良型ディジタル誤差逆伝搬法による2次元ベクトル量子化 ◎生駒 史・長沼秀典・大堀隆文(北海道工大) |
北海道工業大学 | F-036 | 汎化性能を考慮したディジタル型誤差逆伝搬法 ◎長沼秀典・生駒 史・大堀隆文(北海道工大) |
北海道工業大学 | H-013 | ユーザニーズに応じた距離空間によるハイパースペクトル画像の分類 ◎稲垣佑哉(北大)・石村康生(宇宙航空研究開発機構)・和田充雄(北大)・佐鳥 新(北海道工大) |
北海道情報大学 | A-009 | Pure Java アプリケーションにおける遠隔イベント通知のための汎用機構の提案 ◎吉崎順太・中島 潤(北海道情報大) |
北海道情報大学 | E-030 | ネットワーク管理・運用のための音楽表現を用いた監視システムの提案とその有効性に関する評価・検証 ◎柴田英寛・中島 潤(北海道情報大) |
北海道情報大学 | I-039 | 環境条件の変更可能なイメージベースアニメ背景画像生成 ◎金崎良太・柏崎礼生・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大) |
北海道情報大学 | I-040 | アニメキャラクターの特徴抽出に基づくアニメ度評価とその応用 ◎河谷大和・柏崎礼生・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大) |
北海道情報大学 | I-049 | 3Dキャラクタアニメーション作成支援のための人物動作推定 ◎水野克哉・柏崎礼生・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大) |
北海道情報大学 | L-015 | 通信の証拠保全を目的とする高速通信に対応可能な汎用LAN向けセッションレコーダの開発 ○中島 潤(北海道情報大)・居内寛貴・岸本裕之(コムワース) |
北海道情報大学 | L-016 | トラフィック特性を利用したネットワークフォレンジックシステム向け高速圧縮手法の提案 ◎井上喬視・中島 潤(北海道情報大) |
北海道情報大学 | L-025 | ALMにおける高速再接続のための親ノード探索法の提案と評価 ◎篠田智治・中島 潤・廣奥 暢(北海道情報大) |
北海道情報大学 | N-016 | 風評被害対策に向けた話題分析に関する基礎研究 ◎須藤一弘・長尾光悦(北海道情報大)・大内 東(北大) |
北海道大学 | E-041 | 裁判員支援に向けた類似判例に基づく量刑可視化システムの提案 ○高丸圭一(宇都宮共和大)・渋木英潔(横浜国大)・木村泰知(小樽商科大)・松原雅文(岩手県大)・Rafal Rzepka(北大)・村上浩司(奈良先端大) |
北海道大学 | E-042 | 裁判員支援に向けた新聞記事を対象とした刑事事件の性質に基づく量刑推定手法の提案 ○松原雅文(岩手県大)・木村泰知(小樽商科大)・渋木英潔(横浜国大)・高丸圭一(宇都宮共和大)・Rafal Rzepka(北大)・村上浩司(奈良先端大) |
北海道大学 | E-043 | 裁判員支援に向けた量刑推定に適した判例タグの構築 ○木村泰知(小樽商科大)・渋木英潔(横浜国大)・高丸圭一(宇都宮共和大)・松原雅文(岩手県大)・Rafal Rzepka(北大)・村上浩司(奈良先端大) |
北海道大学 | E-056 | 因果関係を用いたユーザ入力文から感情情報の推測 ◎施 文翰・ラファウ ジェプカ・荒木健治(北大) |
北海道大学 | F-020 | コルモゴロフ複雑性に基づく画像圧縮と分類に関する実験と考察 ◎齋藤高央・湊 真一・Thomas Zeugmann(北大) |
北海道大学 | F-050 | ベイジアンネットワークを表現するゼロサプレス型BDDの変数順序付けに関する実験と考察 ◎礒松紘平・湊 真一(北大) |
北海道大学 | F-052 | 単語の重要度と頻度を利用した局所探索に基づくWEBページ発見法 ◎上條朋彦・栗原正仁(北大) |
北海道大学 | F-053 | 二部グラフにおけるクラスタリングアルゴリズムの比較 ◎原田恵雨・鈴木育男・山本雅人・古川正志(北大) |
北海道大学 | F-054 | ネットワークモデルを用いた異なるカテゴリ間の嗜好性の解析 ◎山下 翔・古川正志・山本雅人・鈴木育男(北大) |
北海道大学 | F-056 | ネットワーク間狭小性に基づくネットワークの時系列解析 ◎森岡 淳・古川正志・山本雅人・鈴木育男(北大) |
北海道大学 | H-013 | ユーザニーズに応じた距離空間によるハイパースペクトル画像の分類 ◎稲垣佑哉(北大)・石村康生(宇宙航空研究開発機構)・和田充雄(北大)・佐鳥 新(北海道工大) |
北海道大学 | H-061 | イメージクラスターからの任意視点画像生成 ○巴図斯仁・土橋宜典・山本 強(北大) |
北海道大学 | I-003 | 構造要素を用いた動的輪郭モデルによる3次元物体の輪郭抽出法 ◎小西勇人・坂本雄児(北大) |
北海道大学 | I-011 | LODを利用した3Dモデルの効率的なキャラクタアニメーションの生成法 ○藤井洋佑・土橋宜典・山本 強(北大) |
北海道大学 | I-012 | 流体解析に基づくユーザの意図を反映したセル状の雲の生成法 ◎楠元克敏・土橋宜典・山本 強(北大) |
北海道大学 | I-013 | 衛星赤外画像を用いた広範囲の巻雲のモデリングシステムの開発 ◎濱 大輔・土橋宜典・山本 強(北大) |
北海道大学 | I-025 | 動きベクトルの変更による動画スクランブル技法の画質制御に関する考察 ◎宮川健太朗・姜 錫・坂本雄児(北大) |
北海道大学 | I-031 | 大域照明におけるファーのリアルタイムレンダリング ◎山田大輔・山本 強・土橋宜典(北大) |
北海道大学 | I-032 | Video Textureを用いた動的な雲の高速レンダリング ○江口千央・山本 強・土橋宜典(北大) |
北海道大学 | I-033 | 雲や煙などの不定形物のセル画調レンダリング ◎黒田祐介・土橋宜典・山本 強(北大) |
北海道大学 | I-039 | 環境条件の変更可能なイメージベースアニメ背景画像生成 ◎金崎良太・柏崎礼生・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大) |
北海道大学 | I-040 | アニメキャラクターの特徴抽出に基づくアニメ度評価とその応用 ◎河谷大和・柏崎礼生・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大) |
北海道大学 | I-042 | バンプマッピングを用いた写真に揺らめき表現を付加した動画生成法 ◎森 智美・坂本雄児(北大) |
北海道大学 | I-049 | 3Dキャラクタアニメーション作成支援のための人物動作推定 ◎水野克哉・柏崎礼生・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大) |
北海道大学 | I-074 | 数論変換を用いた改ざん検出可能な非対称電子透かし ◎田森秀明・山本 強(北大) |
北海道大学 | I-084 | パッチモデルを用いた計算機合成ホログラムの高速計算法 ◎坂田裕辰・坂本雄児(北大) |
北海道大学 | I-088 | 固有空間BPLP法における固有空間の最適次元について ◎赤平浩規・田中 章・宮腰政明(北大) |
北海道大学 | RJ-002 | ディスプレイベゼル上の付箋紙画像認識によるタスク管理インタフェースの実現 ◎水戸祐介・高井昌彰(北大) |
北海道大学 | N-016 | 風評被害対策に向けた話題分析に関する基礎研究 ◎須藤一弘・長尾光悦(北海道情報大)・大内 東(北大) |