著者索引・ち
|
知野哲朗 | E-019 | 規則ベース翻訳の翻訳知識を利用した翻訳メモリ検索 ◎釜谷聡史・知野哲朗(東芝) |
千葉英史 | LA-001 | A New Approach to Approximate the Collision Probability in an Automated Production Line ◎千葉英史・藤原洋志・茨木俊秀(関西学院大) |
千葉亮太 | O-002 | デメテルの法則に基づくクラス設計支援 - Eclipse plug-in機能としての実装 - ◎千葉亮太・橋浦弘明・古宮誠一(芝浦工大) |
張 馴槿 | H-059 | 複数モーション領域を含む時系列画像の分割レジストレーション ○張 馴槿・清水雅夫・奥富正敏(東工大) |
中所武司 | B-016 | エンドユーザによるWebアプリケーション開発技法の提案と試作 ◎八木紀幸・中所武司(明大) |
中條 健 | LI-002 | 画素サンプリング画面内予測を用いた画像符号化の効率改善 ◎和田直史・中條 健(東芝) |
趙 章植 | LJ-011 | ベイジアンネットワークを用いた感性会話ロボットのための対話者感情の推定法 ◎趙 章植・加藤昇平(名工大)・加納政芳(中京大)・伊藤英則(名工大) |
長 健太 | M-018 | GIGABOARD: リアルタイムな資料提示による会議進行支援システム ◎西村圭亮・岡本昌之・坪井創吾・池谷直紀・長 健太・服部正典(東芝) |
張 振 | L-032 | 統計処理トラフィックを用いたDoS攻撃検知 ◎張 振(千葉工大)・渡辺一平(インターネットイニシアティブ)・宮内 充(千葉工大) |
張シンリ | LF-013 | パターン情報ベースの命題論理式のための推論機の提案 ◎須藤明人・坪山 学・張シンリ・佐藤彰洋・長谷川修(東工大) |
蝶野慶一 | I-001 | H.264符号化における動きの整合性に基づいたスキップモード選択方式 ○蝶野慶一・宮本義弘(NEC) |
陳 凡 | LH-004 | Facial Expression Recognition by Fast Supervised Independent Component Analysis ◎陳 凡・小谷一孔(北陸先端大) |