キーワード索引・に

ニーズ情報 LO-002 製品開発における情報処理活動
 ○犬塚 篤(北陸先端大)
似顔絵 K-063 個々の似顔絵画家の描画スタイルを反映したコンピュータによる似顔絵生成
 ◎沙 秀・今井順一・金子正秀(電通大)
二重符号化理論 K-065 顔認識における二重符号化理論とデフォルメ似顔絵との関連性について-コンピュータによる似顔絵生成への応用-
 ○榎本 誠(早大)
二次利用 N-031 コンテンツ循環における権利継承管理方式の提案
 ◎関 亜紀子・亀山 渉(早大)
二値画像 I-006 帳票画像におけるカラー背景からの文字パターン抽出の実験的検討
 ◎久保田裕紀・渡辺啓太・吉田陽介・嶋 好博・大矢博史(明星大)
日中機械翻訳 LE-001 日中機械翻訳における連体修飾名詞句及び形式名詞「の」の翻訳について
 ○朝暉 ト・浅井良信・宇野修一・池田尚志(岐阜大)
日本語学習 K-023 外国人留学生向けの日本語入力及び日本語学習支援システムの一提案
 ○張 小剛・高橋 勇・黒岩丈介・小高知宏・小倉久和(福井大)
日本語口頭能力 K-035 完全自動の日本語口頭能力測定試験の開発
 鈴木正紀(Ordinate Corporation)・○原田康也・伴野崇生(早大)
日本語入力 K-023 外国人留学生向けの日本語入力及び日本語学習支援システムの一提案
 ○張 小剛・高橋 勇・黒岩丈介・小高知宏・小倉久和(福井大)
日本刀 N-033 佐野美術館における刀剣類のデジタルアーカイブ化プロジェクトの概要
 ◎藤原研人(慶大)・真鍋和也(Sumihira)・渡邉妙子(佐野美術館)・宇仁菅哲平(総合企画ジャイロ)・中村麻紀(佐野美術館)・井出 明(近畿大)
入出力デバイス M-022 携帯電話のPC用入出力デバイス化の提案
 ◎Anand Kumar Verma・田中 充・勅使河原可海(創価大)
ニュース映像 I-036 ニュース発言集作成のためのモノローグシーンの検出
 ◎關岡直城・高橋友和・井手一郎・村瀬 洋(名大)
ニュースポータルサイトシステム LD-001 印象と興味に基づくユーザ選好のモデル化とニュースポータルサイトへの応用
 ◎河合由起子・熊本忠彦(NICT)・田中克己(京大)
ニュースリーダ E-011 記事群の冗長度を削減するためのRSSニュースリーダ
 ○中渡瀬秀一・戸田浩之・片岡良治(NTT)
ニューラルネットワーク D-004 ニューラルネットワークを用いた局所気象予測と大学生協における購買パターンの相関
 ◎海浦隆一・徳永幸生(芝浦工大)・坂本 敦(ハレックス)
ニューラルネットワーク E-012 携帯端末向け日本語入力手法における類似度を考慮した単語変換について
 ◎鎌田竜也・松原雅文・Goutam Chakraborty・馬淵浩司(岩手県大)
ニューラルネットワーク F-002 動的環境に適応する自律学習システムの一考察
 ◎中村峰幸・吉川雅弥・寺井秀一(立命館大)
ニューラルネットワーク F-003 車両運動モデル用ニューラルネットワークの構造と学習
 ◎瀬田 至・手塚俊介・鳥居 毅(富士重工)
ニューラルネットワーク G-013 ニューラルネットワークを用いた生活音からの状況認識に関する研究
 ◎平谷伸宏(大阪工大)
ニューラルネットワーク H-014 後続要素の予測を利用する系列予測モデル
 ◎上原謙吾・原田賢一(慶大)
ニューラルネットワーク I-015 エルマン型ネットワークを用いたオフライン手書き文字認識
 ○篠沢佳久(慶大)
入力パターン K-038 パスワードの高度化への考察
 ○内田勝也(情報セキュリティ大)
ニューロン H-011 カオスニューラルネットワークによる最適解の探索
 ○田中稔次朗(広島県大)・日浦悦正(福山能開短大)・渋谷光博(広島県大)
認識 K-013 咽頭の形状変化に基づいた筋電変移による母音の特徴抽出
 ◎矢代宏樹(山梨大)
認識 L-019 ハプティックデバイスのリモート制御における遅延予測技術に関する研究
 ○金 朋・大原茂之(東海大)
認証 LL-005 ICカードによる認証システムの構築法
 ◎斉藤祐輔・並木美太郎・萩原洋一・櫻田武嗣(農工大)
認証機構 L-051 モバイルアドホックネットワークにおける認証機構の考察
 小原奈緒子・○小口正人(お茶の水女子大)
認証技術 L-020 Implementing Message Authentication to Real-Time Streaming Application
 ◎荻野 剛・金子伸一郎・上田真太郎・川口信隆・重野 寛・岡田謙一(慶大)
認証システム M-003 IPヘッダへの利用者情報埋め込み型認証システムの構築-認証情報の強化とトラフィック量の低減-
 ◎中西康夫・松山 実・安井浩之(武蔵工大)
認知 K-050 知覚のコントラストを用いた購買意欲を高める商品情報の推奨方法
 ◎笹本知里・有賀 透・二宮智彦・西尾浩一・百目鬼重則(NTTコムウェア)
認知科学 N-006 操作画面取得による学習者観察支援ツールの作成
 ○伊藤智恵(中京大)・田中真一(JST)