キーワード索引・む

無意識的な認識 L-033 ネットワークにおける無意識的認識を用いた集団形成支援
 ◎小野寺伸晃・小泉寿男(電機大)
無記名 M-001 携帯電話による無記名電子投票についての検討 
 ○小林哲二(日本工大)
無線LAN A-004 重み付けを用いた分散型アクセスポイント選択アルゴリズム
 ◎伊豆田 慎(九工大)・三ツ汐 圭(アイ・システム)・藤原暁宏(九工大)
無線LAN A-006 局所探索を用いた集中型アクセスポイント選択アルゴリズム
 ◎中村允彦・藤原暁宏(九工大)
無線通信 L-052 アドホックネットワーク向けマルチキャスト配信率向上プロトコルの提案
 ◎森本浩二・上野敦志・辰巳昭治(大阪市大)
無電源端末 K-026 無電源白杖と視覚障害者誘導用ブロックを用いた知的支援システムの提案
 ◎坂本和彌・藤吉 賢・宮崎伸夫(アルファシステムズ)・中村嘉志・西村拓一(産総研)