所属索引・ほ

防衛大学校 L-061 個人間類似度と位置情報を用いた情報検索モデルの提案
 ◎山岸悟志・中村康弘(防衛大)
防衛大学校 M-006 アスキーアートの形状情報に対する情報ハイディング
 ◎木綿麻実路・岩切宗利(防衛大)
防衛大学校 M-007 表情付けを考慮した楽音符号への情報ハイディング
 ◎山本紘太郎・岩切宗利(防衛大)
放送大学 F-027 トピックマップを用いたLSI設計知識の共有システムの開発
 ○中林啓司(放送大)
北陸先端科学技術大学院大学 LN-004 XMLを用いた立法過程の透明化
 ◎山下智立・有村啓司(北陸先端大)・井出 明(近畿大)
北陸先端科学技術大学院大学 N-032 XMLを用いた法改正過程の追跡システム
 ◎有村啓司・山下智立(北陸先端大)・井出 明(近畿大)
北陸先端科学技術大学院大学 LO-002 製品開発における情報処理活動
 ○犬塚 篤(北陸先端大)
北陸先端科学技術大学院大学 O-014 CMSを用いた地域医療ポータルサイトの提案
 ◎林 正治・堀井 洋・權 仁洙・吉田武稔(北陸先端大)
北海学園大学 E-004 ネットワークの活性値に基づく深層格解析手法
 ◎渋木英潔(北海学園大)・荒木健治(北大)・桃内佳雄・栃内香次(北海学園大)
北海道工業大学 I-037 画像における色ヒストグラムと感性の関係
 ◎本田理絵・鈴木康広・大堀隆文(北海道工大)
北海道情報大学 J-049 アニメキャラクターの頭部3Dモデル構築支援
 ◎吉田武史(北大)・高井那美(北海道情報大)・高井昌彰(北大)
北海道情報大学 K-022 実書籍への複合情報付加による学習支援システム
 ◎相樂恭宏(北大)・高井那美(北海道情報大)・高井昌彰(北大)
北海道大学 A-010 DNA分子を利用したリレーショナルデータベースの開発
 ◎北 豊・柏村 聡(北大)・山本雅人(北大/CREST, JST)・亀田充史(CREST, JST)・大内 東(北大/CREST, JST)
北海道大学 A-021 凹最小化問題に対するFalk-Solandの分枝限定法に関するー考察
 ◎斉藤恵一(北大)・施 建明(室蘭工大)・田中 章・河口万由香・宮腰政明(北大)
北海道大学 LA-007 Arc-annotation付きテキストに対するパターン照合アルゴリズム
 ◎喜田拓也(北大)
北海道大学 D-022 冗長ウェーブレット変換を利用した血管検出
 ◎大森康宏(北大)・鈴木茂人・桑村 進(北見工大)・宮腰政明・川口万由香・田中 章(北大)
北海道大学 E-004 ネットワークの活性値に基づく深層格解析手法
 ◎渋木英潔(北海学園大)・荒木健治(北大)・桃内佳雄・栃内香次(北海学園大)
北海道大学 E-022 質問の関連性を考慮したクエリ生成手法の提案
 ◎木村泰知(小樽商科大)・荒木健治(北大)
北海道大学 LF-005 遅延時間情報に基づく適応的経路制御の収束性能評価
 ◎柏崎礼生・高井昌彰(北大)
北海道大学 G-010 心理音響モデルを用いたオーディオ電子透かし法の改良
 ◎植村 優・田中 章・川口万由香・宮腰政明(北大)
北海道大学 G-016 ステレオステージ制御パラメータの決定法に関する考察
 ◎武 晋太郎・田中 章・河口万由香・宮腰政明(北大)
北海道大学 H-028 腹部X線CT像における胃壁ひだの強調表示
 ◎増井大祐・坂本雄児(北大)
北海道大学 H-030 DNAを記憶素子として用いた分子メモリの開発と大容量化に関する検討
 ◎柏村 聡・山本雅人(北大)・亀田充史(JST)・大内 東(北大)
北海道大学 H-031 自由エネルギーを用いたDNAナノ構造形成のための塩基配列設計
 ◎飯村直記(北大)・山本雅人(CREST, JST/北大)・田中文昭(北大)・亀田充史(CREST, JST)・大内 東(CREST, JST/北大)
北海道大学 H-032 自由エネルギーに基づいた塩基配列設計に関する研究
 ◎田中文昭(北大)・亀田充史(CREST, JST)・山本雅人・大内 東(北大/CREST, JST)
北海道大学 I-055 局所平均差分の階層的四分木符号を特徴量とするカラー画像の類似検索―自然画像に対する検索性能評価―
 ◎栗田涼平・金井 理・岸浪建史(北大)
北海道大学 I-070 時空間特徴を利用した移動物体追跡に関する一考察
 ◎武田吉史・田中 章・河口万由香・宮腰政明(北大)
北海道大学 J-014 電子ホログラフィにおける視域・視野の拡大
 ◎坂本雄児(北大)
北海道大学 J-036 光線微分とメッシュモデル単純化を用いたレイトレーシング効率化
 ◎宮下 卓・金井 理・岸浪建史(北大)
北海道大学 J-049 アニメキャラクターの頭部3Dモデル構築支援
 ◎吉田武史(北大)・高井那美(北海道情報大)・高井昌彰(北大)
北海道大学 J-052 冗長な方向性ウェーブレット変換を用いた静止画像の雑音除去に関する一考察
 ◎大茂洋岳・田中 章・河口万由香・宮腰政明(北大)
北海道大学 J-054 雑音を考慮したVolterra級数による非線形画像復元
 ◎木本達也・田中 章・河口万由香・宮腰政明(北大)
北海道大学 K-022 実書籍への複合情報付加による学習支援システム
 ◎相樂恭宏(北大)・高井那美(北海道情報大)・高井昌彰(北大)
北海道大学 K-083 JXTAにおけるP2Pネットワークの可視化
 ◎石澤望夢・高井昌彰(北大)
北海道大学 LK-016 インターネット上の情報Trustability推定
 ◎森本浩之・吉井伸一郎(北大)
北海道大学 LK-017 情報伝播プロセス解析によるベキ乗則の発見
 ◎米田貴雄・吉井伸一郎(北大)
北海道大学 L-015 プロトコル解析におけるソフトウェアアーキテクチャ
 ◎山田博之・南澤吉昭・畠山康博(北大)
北海道大学 L-046 WebCMSにおけるワークフローのパターン化方式
 ◎猪子 徹・大谷 真(北大)・奥野 拓(はこだて未来大)
北海道大学 L-084 子どもの保護のためのWebアクセス監視支援システム
 ◎上田達巳・高井昌彰(北大)
北海道大学 LL-002 小型HTTPコミュニケータの方式設計
 ◎村上陽祐・高田祐輔・大谷 真(北大)
北海道大学 LL-003 小型HTTPコミュニケータSMACHの開発とその機能設計
 ◎高田祐輔・村上陽祐・大谷 真(北大)
北海道大学/CREST, JST A-010 DNA分子を利用したリレーショナルデータベースの開発
 ◎北 豊・柏村 聡(北大)・山本雅人(北大/CREST, JST)・亀田充史(CREST, JST)・大内 東(北大/CREST, JST)
北海道大学/CREST, JST H-032 自由エネルギーに基づいた塩基配列設計に関する研究
 ◎田中文昭(北大)・亀田充史(CREST, JST)・山本雅人・大内 東(北大/CREST, JST)
北海道東海大学 L-056 センサネットワークによる海洋情報の取得と活用
 ○和田雅昭(はこだて未来大)・畑中勝守(北海道東海大)
ホロン I-023 SEM画像におけるエッジ位置検出手法
 ◎永森 彰・伊藤 稔(工学院大)・菅野明郎・穴澤紀道(ホロン)