個人会員の変更連絡届
最終更新日:2024年11月20日
ご登録いただいた個人情報の取り扱いは、当会の
プライバシーポリシー
に準拠いたします。
半角カタカナは使用しないでください。
【注意事項】
本会の年度:4月1日~翌年3月31日
変更箇所と必須項目のみご入力ください。
学生会員に変更される場合には、学歴情報は卒業予定が必要となりますので、必ず入力してください。
住所を海外へ変更される方は、送付先住所をアルファベットで入力してください。
削除したい項目がある場合は、該当項目に「削除」等とわかりやすく入力してください。
申請者情報
会員番号
必須
*不明な場合は0を入力し、生年月日も必ず入力してください。
会員区分
必須
正会員
学生会員
変更無し
漢字(姓)
必須
漢字(名)
必須
カタカナ(姓)
カタカナ(名)
ローマ字(姓)
ローマ字(名)
生年月日
会員番号が不明な場合は必須
返信先E-mail
必須
このアドレスに「変更連絡届」受信のメールを返信いたします。
通信区分
必須
ここで指定したほうの住所は必ずご入力ください。
自宅
勤務先
変更無し
自宅
自宅郵便番号
自宅住所1
自宅住所2
自宅メールアドレス
必須
自宅に限らず連絡可能なメールアドレスをご記入ください。
自宅tel
自宅fax
勤務先
勤務先郵便番号
勤務先住所1
勤務先住所2
勤務先名称
勤務先カナ
所属1
所属2
役職名
勤務先メールアドレス
必須
勤務先に限らず連絡可能なメールアドレスをご記入ください。
勤務先tel
勤務先fax
専門分野
職種
必須
----選択してください----
0100:経営
0200:管理職
0300:研究開発
0410:システムエンジニア
0420:ハードウェア設計
0430:ソフトウェア設計
0440:ネットワーク設計
0450:コンテンツ制作
0460:保守/顧客サポート
0470:コンサルテーション
0480:(技術,生産,品質,環境)管理
0500:製造
0600:編集/デザイン
0700:マーケティング
0800:営業販売
0900:事務
1000:教育
1100:医療
1200:法務
8000:無職
9000:その他
業種
必須
----選択してください----
0010:製造業(情報通信機器)
0020:製造業(電気機器・電子部品・デバイス)
0030:製造業(その他)
0110:情報通信業(情報サービス)
0120:情報通信業(インターネット付随サービス)
0130:情報通信業(通信・放送業)
0140:情報通信業(映像・音声・文字情報制作業)
0200:農・林・漁業
0300:鉱業
0400:建設業
0500:電気・ガス・熱供給・水道業
0600 運輸業
0700:卸売・小売業
0800:金融・保険業
0900:不動産業
1000:飲食店・宿泊業
1100:医療・福祉
1200:複合サービス事業(郵便局,協同組合など)
1300:専門サービス業(法律・特許・会計・芸術・公証人役場・広告制作・通訳など)
1400:学術・開発研究機関(研究所など)
1500:その他のサービス業(衛生・娯楽施設・生活関連施設など)
2100:国家公務
2200:地方公務
3010:大学
3020:大学院大学
3030:大学校(文部科学省管轄外の学校)
3040:短期大学
3050:専門学校
3060:高等専門学校
3070:高等学校
3080:中学・高等学校
3090:中学校
3100:小学校
3110:外国の学校
3200:その他の学校
3500:その他の教育・学習支援業(図書館・博物館・美術館・動物園など)
9000:その他
専門分野
必須
----選択してください----
2010:基礎理論(証明付きの理論に関するもの)
2020:計算機アーキテクチャとハードウェア
2030:プログラミング
2040:オペレーティングシステム
2050:ソフトウェア工学
2060:データベース
2070:ハイパフォーマンスコンピューティング
2080:組込システム
2090:バイオインフォマテクス
2100:ネットワーク・インターネット
2120:セキュリティ
2130:知能と認知
2140:メディア処理(自然言語、音声、音楽、画像、CGほか)
2160:インタラクション
2170:情報と人文・社会科学(教育学習、医療福祉、倫理法制、応用ほか)
2180:エンタテイメントコンピューティング(ゲーム等)
9999:その他
最終学歴または卒業予定
学校名
学生会員に変更の場合は必須
学科等
課程
----選択してください----
学士
修士
博士
博士前期
博士後期
本科
専攻科
無し
卒業年月または卒業予定年月
学生会員に変更の場合は必須
オプション申込
論文誌ジャーナルまたは総合デジタルライブラリ購読(有料)
購読開始希望があれば選択してください。後日、請求書をマイページに掲載いたします。
論文誌ジャーナル[購読費:5,500円(消費税10%込)]
総合デジタルライブラリ[購読費:11,000円(消費税10%込)]
研究会登録(有料)(消費税込) ※金額は毎年度変わります。参考:
研究会登録費一覧
追加登録があれば選択してください。後日、請求書をマイページに掲載いたします。
ただし、学生会員の方で1つ目の登録の場合は無料です。
----選択してください----
データベースシステム(DBS)
ソフトウェア工学(SE)
システム・アーキテクチャ(ARC)
システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)
システムとLSIの設計技術(SLDM)
ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)
プログラミング(PRO)
アルゴリズム(AL)
数理モデル化と問題解決(MPS)
組込みシステム(EMB)
量子ソフトウェア(QS)
マルチメディア通信と分散処理(DPS)
ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
情報システムと社会環境(IS)
情報基礎とアクセス技術(IFAT)
オーディオビジュアル複合情報処理(AVM)
コラボレーションとネットワークサービス(CN)
ドキュメントコミュニケーション(DC)
モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム(MBL)
コンピュータセキュリティ(CSEC)
高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)
ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)
インターネットと運用技術(IOT)
セキュリティ心理学とトラスト(SPT)
コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
デジタルコンテンツクリエーション(DCC)
高齢社会デザイン(ASD)
自然言語処理(NL)
知能システム(ICS)
コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学(CG)
コンピュータと教育(CE)
人文科学とコンピュータ(CH)
音楽情報科学(MUS)
音声言語情報処理(SLP)
電子化知的財産・社会基盤(EIP)
ゲーム情報学(GI)
エンタテインメントコンピューティング(EC)
バイオ情報学(BIO)
教育学習支援情報システム(CLE)
アクセシビリティ(AAC)
スポーツ情報学(SI)
オプションを当年度以外でご希望の場合は連絡事項欄にその旨ご記載ください。
その他
イベント案内/メールニュース
必須
希望する
希望しない
※「希望しない」を選択している場合でも、学会から必要と思われるメールは送信いたします。
連絡事項