情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会ニュースレター IPSJ-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN GN グループウェアとネットワークサービス研究会          GN GN             ニュースレター No.164 (2014.11.29) GN GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-IPSJ-GN 情報処理学会 グループウェアとネットワークサービス研究会 では,会員 およびそれに準ずる皆様へ,最新のイベント情報を抜粋して,毎月ニュース レターとしてお届けします. GNGNGN *** これからのGN研究会関連予定 *** 開催日 会議名 会場 2015年 1月26日(月)~27日(火) 第93回GN研究会 長崎・壱岐文化ホール 2015年 3月 5日(木)~ 7日(土) インタラクション2015 日本科学未来館 2015年 3月12日(金)~13日(土) 第94回GN研究会 駒沢大学(予定)   ★ http://www.ipsj.or.jp/sig/gw/ もご覧下さい. ========================================================================== ■目次■ ★01 《シニアコラム》仮想と現実の狭間で(岡田 謙一) ★02 発表募集: 第93回GN・第12回CDS・第9回DCC合同研究発表会 (12/1申込締切, 2015/1/26-27開催) ★03 発表募集: 信学会「人工知能と知識処理」研究会 (12/10申込締切, 2015/2/23開催) ★04 CFP: CSCW 2015 Demo (12/12論文締切, 2015/3/14-18開催) ★05 発表募集: 信学会HCS研究会2015年3月研究会 (1/16申込締切, 2015/3/17-18開催) ★06 CFP: COMPSAC 2015 in Taiwan (1/17論文締切, 2015/7/1-15開催) ========================================================================== GNGNGN★01 ================================================================ 学会誌「情報処理」2014年12月号に当研究会主査を務められた慶應義塾大学・岡田謙一 先生のシニアコラムが掲載されております。ぜひご覧ください。 IT好き放題:仮想と現実の狭間で 岡田 謙一 情報処理, Vol.55, No.12, p.1381, 2014. http://ci.nii.ac.jp/naid/110009842121 ---- GNGNGN★02(~2014.12.1)================================================= 第93回GN・第12回CDS・第9回DCC合同研究発表会発表募集のご案内 研究発表会を、長崎の沖合いに浮かぶ「壱岐島」で開催いたします。 「壱岐」は、古来より、大陸との交通の要所であり多くの遺跡は古墳があります。 また、今回はグループウェアとネットワークサービス研究会(GN)、 コンシューマ・デバイス&システム研究会(CDS)、 デジタルコンテンツクリエーション研究会 (DCC)との合同開催となります。  是非、魅惑あふれる「壱岐島」の研究会に、奮ってご参加のほど、  よろしくお願い申し上げます.  日程:2015年1月26日(月)~27日(火)  会場:壱岐文化ホール    〒811-5133    長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触445番地    TEL:0920-47-4111 FAX:0920-47-4800    http://www.iki-bunkahall.com テーマ(GN):グループウェアとネットワーク、および一般 テーマ(CDS):コンシューマ・デバイス&システム、および一般 テーマ(DCC):デジタルコンテンツ、および一般 発表申込締切:2014年11月25日(火)→2014年12月1日(月)★延長しました!★ 原稿提出締切:2014年12月24日(水)23時59分  ※23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.   締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.   お早目にご投稿いただきますようお願い致します. 発表申込方法: ——————————————————————————— ★GN研究会発表申し込みは、以下のURLからお申し込み下さい. https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/GN/ GN研究会発表申し込みの方へ ---発表申込の際のお願い------------------------------- 以下について【研究会への連絡事項】欄にご記入をお願いいたします.  A: メーリングリストへの登録について: GN研究会メーリングリストへの    登録希望の方は、「ML登録希望」と記入してください.  B: 現在、大学等に在籍し、卒業論文、修士論文、博士論文に向けて    準備を進めている方は、該当するもの(卒業論文、修士論文、博士    論文のいずれか)を記入してください. なお、GN研では、「サポートセッション」を設けております。  これは、幅広い分野を受け入れ、様々な立場からの有用性や新たな可能性を 検討する場を提供するため、以下のものも積極的に受け入れます。投稿原稿は 通常発表は8ページ以内ですが、サポートセッションは、2~4ページでも可 能で すまた発表時間や質疑応答の時間に自由度を持たせることで、新たな発想 や議論の広がりを期待するものです。   ・研究速報やアイデア段階の報告、   ・応用、適用分野の提案   ・評価、実験手順の進め方 など ——————————————————————————— ★CDS研究会発表申し込みの方へ CDS研究会発表申し込みは、以下のURLからお申し込み下さい. https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/CDS/ ---発表申込の際のお願い------------------------------- CDSトランザクションへの推薦を希望される場合、上記URLからのお申込みに加えて、 CDS研究会論文管理システム http://myreview02.sig-cds.net/ にもアクセスいただき、 著者メニューから論文のご登録・ご投稿が必要となります。 ※本論文管理システムでは、トランザクションへの登録のみ受け付けています。  原稿ページ数: 1) 研究会発表のみの場合(トランザクションの推薦希望しない場合):8ページ以内 2) トランザクション推薦希望の発表の場合:8ページの制限はありません 研究報告と論文誌のフォーマットに合わせて同じ内容をそれぞれ投稿してください 備考: 1) 研究会の発表においては、少なくとも筆者の1人がCDS発表会までに、 CDS研究会に登録しているか又は登録申込している必要があります。 2) トランザクションへの推薦を希望される論文は6ページ以上を必須とします。 http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html なお、トランザクション掲載論文においては、第一著者は、研究会登録員である 必要があります。 ------------------------------------------------------- ★DCC研究会発表申し込みは、以下のURLからお申し込み下さい. https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/DCC/ DCC研究会発表申し込みの方へ ---発表申込の際のお願い------------------------------- 以下について【研究会への連絡事項】欄にご記入をお願いいたします。 A. 発表形式: 研究発表/制作発表(不要な方を削除してください) B. DCONトランザクションへの推薦: 希望します/希望しません            (不要な方を削除してください) C. DCC研究会MLへの登録: 希望します/希望しません            (不要な方を削除してください) 発表形式:下記に示す研究発表と制作発表を設定しています。  ・研究発表    8ページ以内の研究論文を提出し、当日は質疑込み25分程度の口頭発表を行う。  ・制作発表    制作に関する技術やコンセプト、新規性、進歩性などを記述した1~2ペー    ジ程度(上限8ページ)の原稿を提出し、当日は制作コンテンツの展示や    上映などデモンストレーションをメインとした発表を行う。 ------------------------------------------------------- 研究会Webページ GN http://www.ipsj.or.jp/sig/gw/ CDS http://www.sig-cds.net/ DCC http://www.ipsj.or.jp/sig/dcc/index.html ---- GNGNGN★03(~2014.12.10)================================================= 電子情報通信学会「人工知能と知識処理」研究会論文募集 (共催 異文化コラボレーション研究会) 【日程】2015年2月23日(月) 【場所】京都大学 吉田キャンパス総合研究7号館1F情報3講義室 〒606-8501 京都府京都市左京区吉田本町 交通案内:京阪 出町柳駅から徒歩で15分 経路はいくつかあります. http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r_y/ 地図の68番の総合研究7号館(C1エリア) 【テーマ】言語グリッドと異文化コラボレーション (異言語や異分野間のコミュニケーション,コラボレーション, 実践報告も歓迎いたします.) 共催:異文化コラボレーション研究会 連絡先:和歌山大学 吉野孝 【申込方法】発表申込(氏名,所属,論文タイトル, アブストラクト[100~200字])は以下のURLから受け付けます. http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=AI&lang=l 申し込み締め切りは2014年12月10日(水)です. なお,原稿の締め切りは2015年1月中旬を予定しています. 【問合せ先】 吉野 孝(和歌山大学)yoshino[at]sys.wakayama-u.ac.jp ---- GNGNGN★04(~2014.12.12)================================================= ACM CSCW 2015が2015年3月14-18日にカナダのバンクーバーで開催されます。 デモの投稿締め切りは12月12日(太平洋標準時午後5時)です。 原稿は CHI Extended Abstracts フォーマット4ページで、ACM Digital Library に 収録されます。 詳細は cscw.acm.org/2015/submit/demos.php 是非投稿をご検討下さい。 ---- GNGNGN★05(~2015.1.16)================================================= 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会 2015年3月研究会「コミュニティデザインとコミュニケーションおよび一般」発表募集 http://www.ieice.org/~hcs/ [テーマ] コミュニティデザインとコミュニケーションおよび一般 ・開催日:2015年3月17日(火)、18日(水) ・開催場所:山代温泉 瑠璃光 http://rurikoh.jp/   住所: 〒922-0295 石川県加賀市山代温泉 [スケジュール] ・エントリー期限:2015年1月16日(金) ・研究会技報用原稿締切:2月中旬(予定) [ご案内] HCS研究会では、人のコミュニケーションの活動の解明に関する基礎研究から、 人や社会を幸せにするコミュニケーションのあり方や方法の探求に関する応用 研究まで幅広いテーマを扱っています。 2015年3月研究会は昨年度と同様、石川県の山代温泉で合宿形式で実施いたしま す。昨年度と大きく異なるのは、いよいよ北陸新幹線が開業!(3月14日)、とい う点です。関東方面の皆様は、新しい新幹線に乗って、石川県にお越しくださ い。 テーマは上述の通り、「コミュニティデザインとコミュニケーション」と設定 しました。北陸新幹線の開業で活気づいた石川・金沢を肌で感じていただきな がら、地域とコミュニケーションに関する研究について、議論したいと考えて おります。その他、ヒューマン・コミュニケーション一般についての発表も広 く募集いたします。 なお、参加者間の交流を深めるために、原則として宿泊(男女別相部屋)・懇親 会の手続きは事務局がまとめて行います。予めご了承ください。宿泊・懇親会 等に関する詳細は、近日中にホームページにて掲載いたします。発表申込をさ れた皆様には、別途ご連絡いたします。また、聴講のみで宿泊を希望される方 も、HCS研究会のホームページをご確認の上、お申込みいただければ幸いです。 奮ってご応募下さいますよう、お願い申し上げます。 [発表形式] 2つの発表形式で募集いたします。 1. 一般発表 従来と同様の、技術研究報告6ページ程度、発表時間20分程度のセッションとなります。 「コミュニティデザイン」およびコミュニケーション一般、というテーマに沿っ た内容で、研究成果をご発表いただきます。 2. ポジションペーパー 技術研究報告2ページ以内、発表時間10分程度のセッションになります。 「コミュニティデザイン」およびコミュニケーション一般という課題について、 これから取り組もうとしている新しいアイデアや、どのようにアプローチすれ ばいいか悩んでいるテーマ、現在進行中の研究の速報など、自由にアピールし ていただく場とします。 なお、執筆いただいた原稿は本研究会の技術研究報告に掲載されますが、HC賞 の候補対象とはなりません。 ※発表件数が上限に達した場合、期限前に受付終了する可能性もあります。また、 HCS研究会幹事団および運営委員で構成するプログラム委員会において、発表の 可否を判断する場合がございます。予めご了承ください。 [発表申込方法] 以下の発表申込システムをご利用下さい。 http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-HCS [問い合わせ先] 金沢工業大学 渡邊伸行(HCS研究会幹事) E-mail : n-watanabe[at]neptune.kanazawa-it.ac.jp 金沢工業大学 山本知仁 (HCS研究会専門委員) E-mail : tyama[at]neptune.kanazawa-it.ac.jp ---- GNGNGN★06(~2015.1.17)================================================= COMPSAC 2015 39th Annual IEEE International Computers, Software & Applications Conference July 1-5, 2015 Tunghai University, Taichung, Taiwan Mobile & Cloud Systems - Challenges & Applications Call for Papers **************************** COMPSAC is the IEEE Signature Conference on Computers, Software, and Applications. It is one of the major international forums for academia, industry, and government to discuss research results, advancements and future trends in computer and software technologies and applications. The technical program includes keynote addresses, research papers, industrial case studies, panel discussions, fast abstracts, doctoral symposium, poster sessions, and a number of workshops on emerging important topics. With the rapidly growing trend in making computations and data both mobile and cloud-based, such systems are being designed and deployed worldwide. However, there still exists several challenges when they are applied to different domains or across domains. COMPSAC 2015 will provide a platform for in-depth discussion of such challenges in emerging application domains such as smart and connected health, wearable computing, internet-of-things, cyber-physical systems, and smart planet. COMPSAC 2015 will be organized as a tightly integrated union of several symposia, each of which will be focusing on a particular technical segment. Please visit www.compsac.org for full information on symposia organization. * Symposium on Embedded & Cyber-Physical Environments * Symposium on Software Engineering Technologies & Applications * Symposium on Technologies and Applications of the Internet * Symposium on Security, Privacy and Trust Computing * Symposium on Mobile, Wearable and Ubiquitous Computing * Symposium on Web Technologies & Data Analytics * Symposium on Human-Machine and Aware Computing * Symposium on Novel Applications and Technology Advances in Computing * Symposium on Computer Education and Learning Technologies * Symposium on IT in Practice Authors are invited to submit original, unpublished research work and novel computer applications in full-paper format. Simultaneous submission to other publication venues is not permitted. The review and selection process for submissions is designed to identify papers that break new ground and provide substantial support for their results and conclusions as significant contributions to the field. Submissions will be selected that represent a major advancement in the subject of the symposia to which they are submitted. Authors of submissions with a limited contribution or scope may be asked to revise their submissions into a more succinct camera-ready format; e.g., a short paper, workshop paper, fast abstract, or poster. COMPSAC 2015 will also feature a workshops program for topics closely related to the conference theme, Mobile and Cloud Systems - Challenges and Applications. Special sessions such as Fast Abstract and Industry Papers will be applicable especially for researchers and engineers who would like to present a new, early and work-in-progress ideas, method, and analysis. The Doctoral Symposium will provide a forum for doctoral students to interact with other students, faculty mentors, industry and government. Students will have the opportunity to present and discuss their research goals, methodology, and preliminary results within a constructive and international atmosphere. Authors of the best technical contributions will be invited to submit an extended version of their paper for consideration by reputable journals. In the past, certain technical contributions to COMPSAC were designated for eventual publication in journals including IEEE Computer, IEEE Transactions on Services Computing, Journal of Systems and Software, and Computer Communications - among others. Important Dates **************************** January 17, 2015: Paper submissions due March 15, 2015: Paper notifications April 28, 2015: Camera ready and registration due Contact COMPSAC: **************************** For full information and CFP please visit www.compsac.org Contact organizers at cs_compsac@iastate.edu http://www.compsac.org --------------------------------------------------------------------------