情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会ニュースレター IPSJ-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN GN グループウェアとネットワークサービス研究会          GN GN             ニュースレター No.133 (2012.04.30) GN GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-IPSJ-GN 情報処理学会 グループウェアとネットワークサービス研究会 では,会員 およびそれに準ずる皆様へ,最新のイベント情報を抜粋して,毎月ニュース レターとしてお届けします. GNGNGN *** これからのGN研究会関連予定 *** 開催日 会議名 会場 2012年5月17日(木)~18日(金) 第84回GN研究会 千葉工業大学 2012年7月 4日(水)~ 6日(金) DICOMO2012 石川県 山代温泉 ホテル百万石 2012年8月27日(月)~29日(水) CollabTech2012    北海道大学 2012年9月13日(木)~14日(金) 第85回GN研究会 未定 2012年11月 GNワークショップ2012 未定   ★ http://www.ipsj.or.jp/sig/gw/ もご覧下さい. ========================================================================== ■目次■ ★01 CFP: APCHI 2012 (poster/demonstration) (5/14投稿締切, 8/28-31開催) ★02 第84回GN研究会のご案内 (5/17-18開催) ========================================================================== GNGNGN★01(~2012.5.14)============================================ APCHI 2012: The 10th Asia Pacific Conference on Computer Human Interaction August 28-31, 2012, Matsue, Japan http://apchi2012.org/ The conference brings researchers together from academia and industry and provides an excellent opportunity to exchange ideas and information on human-computer interaction and related areas in computer and communication technologies and human and social sciences. APCHI 2012 is sponsored by Human Centered Design Organization (HCD-Net) and ACM SIGCHI. Keynote Speakers: Prof. Yuichiro Anzai (Keio University) Dr. Shumin Zhai (Google Research) Prof. Dr. Marc Hassenzahl (Folkwang University) Prof. Asako Kimura (Ritsumeikan University) Submission to Poster/Demonstration: All submitted posters will be reviewed by members of the program committee. Accepted posters will be included in a conference proceedings DVD. Posters should be 1 or 2 pages long in ACM SIGCHI format. We recommend accepted poster presenters to demonstrate your research, e.g., demonstrate your system with your mobile PC, in addition to present your printed poster. We will provide a desk, AC power source and LAN to each poster presenter for the demonstration. Topics of Interest: http://apchi2012.org/authors.html#topics Templates and Submission: Your submission must be lodged as a single PDF file in the ACM SIGCHI format (*1) through the submission system (*2). (*1) http://apchi2012.org/authors.html#templates (*2) https://precisionconference.com/~sigchi/ Important Dates: Posters submission due: May 14th, 2012 Author notification of posters: June 30th, 2012 Catalog of Accepted Posters: We will provide a digital catalog of accepted posters on the web. The catalog will include abstract and author keywords (and optionally a figure/photo which typically illustrates your research) per poster. The poster submission form includes entry fields for these contents. Awards: APCHI 2012 will award the "Best Poster/Demonstration", in addition to the "Best Paper" and the "Best Student Paper". Award winners will receive certificates. For more information, visit http://www.apchi2012.org or contact the Program Chairs: Shin'ichi Fukuzumi, Program Co-Chair, s-fukuzumi@aj.jp.nec.com Xiangshi Ren, Program Co-Chair, ren.xiangshi@kochi-tech.ac.jp APCHI2012 General Chairs: Kentaro Go (University of Yamanashi) Mitsuhiko Karashima (Tokai University) ---- GNGNGN★02(~2012.5.18)============================================ ★ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会(LOIS) 専門委員長 阿部 匡伸 (岡山大)  副委員長 若原 俊彦 (福岡工大) 幹事 山元 規靖 (福岡工大), 杵渕 哲也 (NTT) 幹事補佐 小西 宏志 (NTT) ★グループウェアとネットワークサービス研究会(IPSJ-GN) 主査 小林 稔 (NTT) 幹事 緒方 広明 (徳島大), 金井 秀明 (JAIST), 金子 聡 (IBMサービス), 斉藤 典明 (NTT) ★情報セキュリティ心理学とトラスト研究会(IPSJ-SPT) 主査 村山 優子 (岩手県立大) 幹事 西垣 正勝 (静岡大), 松浦 幹太 (東大), 寺田 真敏 (日立製作所) 日時 2012年 5月17日(木) 10:00~17:00    2012年 5月18日(金) 09:20~17:10 会場 千葉工業大学(変更の可能性あり)(〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2- 17-1.JR総武線/津田沼駅 駅前《南口》.http://www.it-chiba.ac.jp /institute/access/index.html .社会システム科学部プロジェクトマネジメント学科 谷本茂明) 議題 グループウェアとネットワーク、ライフログ活用技術、オフィス情報シス テム、セキュリティ心理学とトラスト、一般 5月17日(木) 午前 画像認証 (10:00~11:00) (1)/SPT 10:00 - 10:30 画像認証システムによる本人認証 (1): 登録画像の選択に影響を及ぼす要因の検 討 ○高橋知世・北神慎司(名古屋大)・宮代こずゑ・原田悦子(筑波大)・須藤智 (静岡大) (2)/SPT 10:30 - 11:00 画像認証システムによる本人認証 (2): 画像の種類及び再認のテスト反復効果 ○宮代こずゑ・原田悦子(筑波大)・北神慎司・高橋知世(名古屋大)・須藤 智 (静岡大) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 5月17日(木) 午前 災害における医療訓練と復興支援 (11:10~12:10) (3)/GN 11:10 - 11:40 動的な傷病者情報を用いた災害医療訓練システムの提案 ◯高橋祐樹・安藤禎晃(慶應義塾大学大学院)・岡田謙一(慶應義塾大学) (4)/SPT 11:40 - 12:10 被災地における復興確認のための復興ウォッチャーの検討 ○齊藤義仰・西岡 大・村山優子(岩手県立大学) −−− 昼食 ( 50分 ) −−− 5月17日(木) 午後 協調・共有システム (13:00~15:00) (5)/GN 13:00 - 13:30 方向を意識したフリック操作による情報送信機能を備えた協調検索ツールの構築 桑野元樹・森口友也・○高田秀志(立命館大学) (6)/GN 13:30 - 14:00 留学生のための生活日本語共有システム ○吉野 孝・安 曉旭(和歌山大学) (7)/GN 14:00 - 14:30 関節リウマチ患者の日常生活情報共有システムの開発 ○伊藤達明・武田十季・籔内 勉・浦 哲也・篠原章夫・定方 徹・小林 稔(NT T) (8)/LOIS 14:30 - 15:00 電子メールにメモ機能を追加する手法についての提案 ○植田浩光・力宗幸男(兵庫県立大) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 5月17日(木) 午後 招待講演 (15:10~17:00) (9) 15:10 - 16:00 【招待講演】 「プライバシーに関わる最近技術動向」(仮) 〇佐藤慶浩(HP) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− (10) 16:10 - 17:00 【招待講演】 「トラストと安心の研究分野の動向」 〇村山優子(岩手県立大) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 5月18日(金) 午前 推薦システム (09:20~11:20) (11)/LOIS 09:20 - 09:50 協調フィルタリングに基づく改良版授業推薦システムの構築と評価 ○蒋 再興・檜垣泰彦(千葉大) (12)/LOIS 09:50 - 10:20 複数アルゴリズムの評価検討を踏まえた映像コンテンツ推薦システムの設計と実 装 ○片岡 明・木村篤信・大橋盛徳・中山 彰・深津信二・谷口行信・阿久津明人 (NTT) (13)/LOIS 10:20 - 10:50 映像コンテンツ推薦システムのフィールド実験による客観評価 ○大橋盛徳・木村篤信・片岡 明・中山 彰・深津真二・谷口行信・阿久津明人・ 鈴木英夫(NTT) (14)/LOIS 10:50 - 11:20 映像コンテンツ推薦システムのフィールド実験による主観評価 ○木村篤信・深津真二・谷口行信(NTT) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 5月18日(金) 午前 招待講演 (11:30~12:20) (15) 11:30 - 12:20 【招待講演】 「情報セキュリティに関する最新標準化動向」 〇中尾康二(KDDI) −−− 昼食 ( 70分 ) −−− 5月18日(金) 午後 調査・報告 (13:30~15:00) (16)/SPT 13:30 - 14:00 知識のないユーザの情報セキュリティ技術の安心感に対する知識と経験の影響 ○西岡 大・藤原康宏・村山優子(岩手県立大) (17)/SPT 14:00 - 14:30 インターネット利用の不安に関する日米比較 —在日外国人へのグループインタビ ュー調査— ○山本太郎・植田広樹・高橋克巳(NTT)・小笠原盛浩(関西大)・関谷直也 (東洋大)・小室広佐子(東京国際大)・中村 功(東洋大)・橋元良明(東京 大学大学院) (18)/SPT 14:30 - 15:00 Workshop on Usable Security (USEC12) 参加報告 ○金岡 晃・高橋健志(情報通信研究機構) −−− 休憩 ( 10分 ) −−− 5月18日(金) 午後 ライフログと分析 (15:10~17:10) (19)/GN 15:10 - 15:40 面型脈波センサ搭載マウスを用いた作業者状態推定の検討 ○千明 裕・前田篤彦・小林稔(NTT) (20)/GN 15:40 - 16:10 ワールドカフェ型のダイアログにおけるターンテイキング構造と参加者の理解度 の関係性の分析 ○根本啓一・高橋正道・林 直樹・堀田竜士(富士ゼロックス) (21)/LOIS 16:10 - 16:40 ソーシャルグラフを利用したユーザ属性の推定によるTwitterからのブランド特 徴分析 ○川中 翔・西田京介・倉島 健・星出高秀・藤村 考(NTT) (22)/LOIS 16:40 - 17:10 ライフログサービスにおけるリスクマネジメントに関する基本検討 ○谷本茂明・高橋 健(千葉工大)・関 良明(NTT)・岩下 基(千葉工大)・ 佐藤周行(東大)・金井 敦(法政大) 一般講演(30):発表 20 分 + 質疑応答 10 分 招待講演(50):発表 40 分 + 質疑応答 10 分 ☆LOIS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日 7月 東北方面 [未定] テーマ:(仮)デジタルドキュメント、ライフログ活 用技術、オフィス情報システム、一般 【問合先】 山元 規靖(福岡工業大学 情報工学部) 〒811-0295 福岡市東区和白東3−30−1 FAX 092-606-0758 E-mail: nori@fit.ac.jp ◎OIS(オフィスインフォメーションシステム)研究会は2009年4月よりLOI S(ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)研究会と改称致しました. ☆IPSJ-GN研究会 【問合先】 斉藤典明 (日本電信電話(株)情報流通プラットフォーム研究所) 〒180-8585 東京都武蔵野市緑町3-9-11 E-mail: saito.noriaki@lab.ntt.co.jp ☆IPSJ-SPT研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日 7月 北海道工業大学 [未定] 【問合先】 ☆IPSJ-SPT研究会 村山 優子 (岩手県立大学 ソフトウェア情報学部) Fax: 019-694-2549 E-mail: spt-info @ comm.soft.iwate-pu.ac.jp ---------------------------------------------------------------------