情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究会ニュースレター IPSJ-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN GN グループウェアとネットワークサービス研究会          GN GN             ニュースレター No.128 (2011.11.28) GN GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-GN-IPSJ-GN 情報処理学会 グループウェアとネットワークサービス研究会 では,会員 およびそれに準ずる皆様へ,最新のイベント情報を抜粋して,毎月ニュース レターとしてお届けします. GNGNGN *** これからのGN研究会関連予定 *** 開催日 会議名 会場 2012年1月19日(木)~20日(金) 第82回GN研究会    かんぽの宿 熱海 2012年3月6日(火)~8日(木)  第74回全国大会    名古屋工業大学 2012年3月15日(木)~17日(土) インタラクション2012 日本科学未来館 2012年3月          第83回GN研究会 2012年8月27日(月)~29日(水) CollabTech2012    北海道大学   ★ http://www.ipsj.or.jp/sig/gw/ もご覧下さい. ========================================================================== ■目次■ ★01 インタラクション2012 発表募集 (インタラクティブ発表12/8締切) ★02 CSCW 2012 and Workshops 参加募集 (2/11-15開催) ========================================================================== GNGNGN★01(~2011.12.8)============================================ ------------------------------------------------------------------------ ----------------- インタラクション2012発表募集 ----------------- ------------------------------------------------------------------------ 日程:2012年3月15日(木),16日(金) 会場:日本科学未来館 ※今後の調整により17日(土)を含む3日間開催に延長される可能性があります. ※詳細・最新情報は http://interaction-ipsj.org/ をご参照ください. ● テーマ:未来につなぐインタラクション  1997年より毎年開催されているシンポジウム「インタラクション」は,ユーザ インタフェース,CSCW,可視化,入出力デバイス,仮想/拡張現実,ユビキタス コンピューティング,ソフトウェア工学といった計算機科学,さらには認知科 学,社会科学,文化人類学,メディア論,芸術といった人文科学の,研究者およ び実務者が一堂に会し,インタラクションに関わる最新の技術や情報を交換し議 論する場を提供してきました.  本年は,「未来につなぐインタラクション」をテーマとして掲げています.知 識の積み重ねによって研究領域全体を推進するという本質と,このシンポジウム 自体における持続可能性を意識しながら,運営委員会・プログラム委員会で準備 を進めております. ●会議概要  会議は招待講演,一般講演発表,およびインタラクティブ発表から構成されま す.一般講演発表は,新規性,有用性,信頼性が厳正に審査され,採否が決定さ れます.優秀な発表論文には賞の授与,および,論文誌への推薦が行われます. その論文の多様な価値をより適確に審査するために,本年は一般講演発表に「査 読者指名制度」を導入しました.投稿者は,プログラム委員が提示するキーワー ドやメッセージを参考にしながら,投稿時に希望する査読者を申告することがで きます.  インタラクティブ発表は,実システムのデモができ,発表者と参加者との双方 向的なコミュニケーションを重視する発表形態です.実システムのデモを伴わな いインタラクティブ発表についても歓迎します.本年度はインタラクティブ発表 についても査読を実施し,インタラクティブ論文賞を事前に決定します.適確な 審査を行うと共に,アーカイブされた後の「未来につなげる」ために,発表の詳 細について記していただきたく投稿論文の長さを原則6ページとします. ●講演募集  インタラクション2012では,インタラクションに関する他で未発表の研究成果 を広く募集します.国内外のジャーナルおよび国内査読付学会にて発表された, あるいは投稿中のものは既発表と見なしますが,既発表論文との差分が明確に認 められるものについては投稿を歓迎します.国際査読付学会にて発表された,あ るいは投稿中のものは、インタラクション側では既発表とは見なしません. ●対象分野  人と人工物,および人工物を介した人と人のインタラクションに関する研究成 果一般.例えば以下を含みますがこれに限るものではありません. ・インタラクション基礎(哲学, 人文科学的検討考察, 実世界インタラクション 分析等) ・インタラクティブシステム基礎(理論,デザイン,モデル,構成,分析評価技 法等) ・インタラクティブメディア(デザイン,アート等) ・インタラクションの要素技術(マルチモーダル,言語,感性情報,グラフィク ス,アニメーション,エージェント,バリアフリー等) ・インタラクティブなハードウェア(ウェアラブルコンピュータ,モバイルコン ピュータ,ロボット,入出力デバイス等) ・マルチユーザインタラクション(グループウェア,CSCW,Web,組織知,コ ミュニティコンピューティング等) ・インタラクティブシステムの応用(教育,福祉,エンタテインメント,ユビキ タス,創造性,電子商取引,ヘルプデスク等) ●投稿方法 【一般講演発表】  口頭での研究発表を募集します.新規性,有用性,信頼性等に優れた研究 発表を歓迎します.採択された一般講演発表は予稿集(紙・DVD・Web)に収録 されます. インタラクティブ発表との二重投稿は認めません.  投稿者は投稿時に希望する査読者を申告することができます.査読はダブルブラ インドで行われるので,査読者は自分が投稿者に指名されたかどうかわかりませ ん.また投稿者は自分の論文が希望した査読者に割り当てられたかどうかわかり ません.プログラム委員会による論文審査により,ベストペーパー賞を事前に決 定します. ・投稿締切 2011年11月11日(金)17時(日本時間) ・採否通知 2011年12月16日(金) ・カメラレディ・著作権譲渡書類締切 2012年 1月16日(月) ・投稿内容 論文本体(A4版,2段組,8ページ以下)  +Webカタログ用画像(横320pixel×縦240pixelのJPEG画像)  +投稿システム上で希望する査読者3名にチェックを入れることができます. ※ Webカタログにカメラレディ時に提出したカタログ画像とアブストラクトを掲 載します. 【インタラクティブ発表】  システムのデモを中心とした研究発表,および,議論を中心とした研究発表を募 集します.新規性,有用性,信頼性等に優れた研究発表を歓迎します.一般講演 発表との二重投稿は認めません.投稿されたインタラクティブ発表は予稿集 (DVD・Web)に収録されます.プログラム委員会による論文審査により,インタラ クティブ論文賞を事前に決定します.また,当日の参加者による投票によりイン タラクティブ観客賞が決定します. ・投稿締切 2011年12月8日(木)17時(日本時間)   ※投稿原稿がカメラレディとなります ・採否通知 2012年 1月10日(月) ・著作権譲渡書類締切 2012年 1月16日(月) ・投稿内容 論文本体(A4版,2段組,原則6ページ)  +展示概要(スペース等,発表条件に制約が課される場合があります)  +Webカタログ用画像(横320pixel×縦240pixelのJPEG画像)  +機材調査表(システムのデモを伴う場合)  加えて,参考資料としてのデモビデオの提出を歓迎します. ※ Webカタログにカメラレディ時に提出したカタログ画像とアブストラクトを掲 載します. ● 主催 ・情報処理学会 ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (HCI) ・情報処理学会 グループウェアとネットワークサービス研究会 (GN) ・情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会 (UBI) ・情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会 (EC) ------------------------------------------------------------------------ 大会委員長 小林 稔(NTT) 大会副委員長 澤田 秀之(香川大) プログラム委員長 宮下 芳明(明治大)プログラム副委員長 寺田 努(神戸大) ------------------------------------------------------------------------ ---- GNGNGN★02(~2012.2.15)============================================ The ACM 2012 Conference on Computer Supported Cooperative Work is pleased to announce an engaging and diverse collection of 14 pre-conference Workshops (http://cscw2012.org/participation/accepted_workshops.php) that will be held February 11 and/or February 12 at the conference venue in Bellevue, Washington, USA (near Seattle). CSCW is a premier venue for presenting research in the design and use of technologies that affect groups, organizations, and communities. CSCW encompasses both the technical and social challenges encountered when supporting collaboration. The development and application of new technologies continues to enable new ways of working together and coordinating activities. Although work is an area of focus, CSCW embraces research and technologies supporting a wide range of recreational and social activities using a diverse range of devices. The conference brings together top researchers and practitioners from academia and industry who are interested in both technical and social aspects of collaboration. The CSCW 2012 program includes the following 14 workshops, which will be held on February 11, February 12, or both days. These workshops are collaborative working sessions, and to attend a workshop you must first submit a position paper to the workshop organizers. The deadline for submissions is generally around November 25, but please see the specific instructions for the workshop you wish to attend. You cannot register for a workshop without approval from its organizers, but you can register for the conference now and add a workshop to your registration when you receive approval. W1. Personal Information Management in a Socially Networked World W2. Data-Intensive Collaboration in Science and Engineering W3. Collective Intelligence as Community Discourse and Action W5. Mixed Reality Games W6. Design, Influence, and Social Technologies: Techniques, Impacts and Ethics W7. Brainstorming Design for Health: Helping Patients Utilize Patient-Generated Information on the Web W8. Collaboration and Crisis Informatics (CI) W9. Exploring collaboration in challenging environments: From the car to the factory and beyond W10. The Future of Collaborative Software Development W11. Reconciling Privacy with Social Media W12. Mastering Data-Intensive Collaboration through the Synergy of Human and Machine Reasoning W13. DUET 2012: Dual Eye Tracking in CSCW W14. The Twelfth International Workshop on Collaborative Editing Systems W15. Learning from Marginalized Users: Reciprocity in HCI4D Please click on any of the workshop links above for more information about the individual workshops, or visit the CSCW 2012 Workshops web page (http://cscw2012.org/participation/accepted_workshops.php) for information about the Workshops program. We look forward to your participation in the workshops and the main conference! Workshops Co-chairs Darren Gergle, Northwestern University M. Antonietta Grasso, Xerox Research Centre Europe workshops@cscw2012.org Conference Co-chairs Steve Poltrock Carla Simone, University of Milano-Bicocca chairs@cscw2012.org -- The 2012 ACM Conference on Computer Supported Cooperative Work 11-15 February 2012 Bellevue, Washington, USA Homepage: cscw2012.org Twitter: @ACM_CSCW2012 Facebook: www.facebook.com/CSCW2012 ---------------------------------------------------------------------