開催日時 |
会場 |
種別 |
摘要 |
1996. 5.10 |
徳島厚生年金会館(徳島) |
|
議題 |
- 平成7年度事業報告および収支決算報告
- 平成8年度事業計画および予算案
- 支部規約の改正について
- 役員改選報告
|
|
シンポジウム --- インターネットの現状と将来 |
|
司会 |
|
矢野 米雄 (徳島大学) |
パネラー |
|
森井 昌克 (徳島大学) |
|
|
渡辺 健次 (和歌山大学) |
|
|
菊地 時夫 (高知大学) |
|
|
林 敏浩 (佐賀大学) |
|
1996. 7.19 |
松山 |
講演会 |
講演者 |
|
上原 三八 (富士通研) |
演題 |
|
次世代イントラネットと Virtual Enterprise |
|
1996. 8.29 |
徳島 |
講演会 |
講演者 |
|
王 於同 (抗州電子工業学院) |
演題 |
|
中国におけるデータベースの研究 |
|
1996. 9.13 |
香川 |
|
議題 |
- 平成8年度事業計画について
- 支部長会議報告
- 四国支部 WWW ホームページ作成について
|
|
1996.10. 4 |
松山 |
研究会 |
|
1996.11.22 |
高松 |
講演会 |
講演者 |
|
森永 規彦 (大阪大学) |
演題 |
|
テレコミュニケーションと高度情報通信社会 |
|
1997. 1.14 |
徳島 |
講演会 |
講演者 |
|
原島 文雄 (東京大学) |
演題 |
|
インテリジェントシステム -新しい工学の流れを考える - |
|
1997. 1.22 |
松山 |
講習会 |
演題 |
|
ソフトウェア開発の現状と将来 |
講師 |
|
上原 三八 (富士通研) |
|
|
青山 幹雄 (新潟工科大学) |
|
|
山本 修一郎 (NTT) |
|
1997. 3.10 |
香川 |
|
議題 |
- 8年度事業報告および収支決算案
- 役員改選について
- 9年度事業計画および予算案
- 平成9年度総会について
- 四国支部 WWW について
|
|