【富士通】 GR700シリーズディスクアレイ装置

GR700シリーズは,オープンサーバ接続専用の同社のディスクアレイ装置で,1999年12月にGR720が出荷された.

GR700シリーズはファイバチャネルインタフェースをサポートし,SAN(Storage Area Network)に対応した.更に同社の統合運用管理ソフトウェア(System Walker/Storage Manager)と組み合わせることで,SANを含めたシステム全体の統合管理を可能とした.

GR700シリーズの特徴の一つは,多種多彩なサーバ接続をサポートしている点である.同社のUNIXサーバ(PRIMEPOWER)やIAサーバ(PRIMERGY)に加えて、SUN,COMPAQ,HPや IBMといった同社製以外のUNIXサーバやIAサーバへの接続も可能になっていた.2000年6月にGR730とGR740が追加され,2001年2月には小型装置であるGR710が追加された.

ミッドレンジ機であるGR720 / GR730およびエンタープライズ機であるGR740では,装置内のディスク間で高速にオンラインバックアップを取得するアドバンストコピー機能がサポートされていた.この機能を用いることで,業務にて使用中のデータに対して高速でコピーの作成やバックアップの取得を行うことが可能となり,システム運用面でのバックアップウィンドウ(注1)を短縮できた.またバックアップデータの高速リストアが可能であり,事故その他によるデータ消失時の回復時間の大幅な短縮を可能にした.

(注1)バックアップウィンドウ;データのバックアップを取る際,データの整合性を保証するため,バックアップ処理中は,データアクセスを一時的に停止させる必要がある.この時間をバックアップウィンドウと言う.
システム運用の長時間化が進むにつれて,バックアップのためにシステムからのデータアクセスを停止できる時間はますます短くなっていた.このことがアドバンストコピー機能開発の背景である.

エンタープライズ機であるGR740は装置内のみならず装置間のアドバンストコピー機能もサポートしていた.それにより,装置間をファイバチャネルや回線で遠距離接続する構成を採ることで,災害に備えたバックアップシステム(ディザスタリカバリシステム)の構築を可能とした.

GR720ディスクアレイ装置 諸元
  キャビネットモデルラック搭載モデル
GR72H01GR72H02GR72G01GR72G02
出荷時期 1999年12月
記憶容量(RAID 5構成時) 54 〜 1,095 GB72〜2,920GB72〜4,672GB
コントローラ数 1,22
ホストインタフェース ファイバチャネル(最大 100 MB/s)
Ultra Wide SCSI (最大 40 MB/s)
キャッシュ容量 1コントローラ;256MB〜1.75GB
2コントローラ;512MB〜 3.5GB
512MB〜 3.5GB
コントローラあたり;
256MB〜1.75GB
ドライブ数 4 〜 205 〜 505 〜 80
サポートRAID構成0, 1, 0+1(1+0と同等), 5

GR730ディスクアレイ装置 諸元
  ラックマウントモデル
GR73G01GR73G02
出荷時期2000年6月
記憶容量(RAID 5構成時)72 〜 2,920 GB72〜4,672GB
コントローラ数2
ホストインタフェース ファイバチャネル(最大 100 MB/s)
Ultra Wide SCSI (最大 40 MB/s)
キャッシュ容量512 MB 〜 3.5 GB
ドライブ数5 〜 505 〜 80
サポートRAID構成0, 1, 0+1(1+0と同等), 5

GR740ディスクアレイ装置 諸元
出荷時期2000年6月
記憶容量(RAID 5構成時)144 GB 〜 13.7 TB
コントローラ数2 〜 4
ホストインタフェース ファイバチャネル(最大 100 MB/s)
Ultra Wide SCSI (最大 40 MB/s)
キャッシュ容量1 GB 〜 32 GB
ドライブ数10 〜 240
サポートRAID構成0, 1, 0+1(1+0と同等), 5

  
GR720ディスクアレイ装置(写真は後に同社ストレージのグローバルブランド名「ETERNUS」を付与された版)