高度交通システム(ITS)研究フォーラム2017

高度交通システム(ITS)研究フォーラム2017

 自動車が発明されてから100年あまりが経過し,自動車は日常生活になくてはならないものになってきています。しかし、渋滞による時間の損失や環境汚染/地球温暖化、事故などといった問題は根本的な解決方法を見い出せないまま今日に至っています。このような自動車交通をはじめとする交通システムにおけるさまざまな問題点に関して、情報技術の面から統合的なアプローチでその解決を図る高度交通システム(ITS)が,世界的な規模で取り組まれています.本学会においても、200年4月より「高度交通システム(ITS)」研究会を発足させ、ITSへの取り組みを開始しています。
当研究会では2001年より毎年1月に高度交通システム(ITS)シンポジウムを開催し、ITSの現状と今後の研究・開発の課題に関する知識の共有、研究者間の交流の場として参りました。今年度は名称を高度交通システム(ITS)研究フォーラムに改め、12月に4輪、2輪の自動車工業集積地である浜松を会場として開催いたします。今回のテーマは「次世代ITSを支えるコネクティビティ技術」です。自動運転、安全運転・快適運転支援に不可欠なコネクティビティ技術とそれに関連する技術の動向について多くの専門家の皆様に講演をお願いいたしました。皆様のご参加をお待ちしております。
 

日程&会場

日 程:2017年12月14日(木)9:45~17:15
会 場: 静岡大学浜松キャンパス(共通講義棟: 生協北会館南側)
   (静岡県浜松市中区城北3-5-1)
アクセス http://www.inf.shizuoka.ac.jp/access/index.html

テーマ

次世代を支えるコネクティビティ技術

主催

情報処理学会高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)研究会

協賛

     ITS Japan
     モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム(MBL)研究会
     マルチメディア通信と分散処理(DPS)研究会
     グループウェアとネットワークサービス(GN)研究会
     コンシューマ・デバイス&システム(CDS)研究会
     静岡大学 

参加費(論文集、消費税込)

情報処理学会正会員
ITSジャパン会員
15,000円
ITS/MBL/GN/DPSのいずれかの
研究会登録会員
10,000円
非会員 18,000円
学生(社会人学生を除く)  無料

※ 学生(社会人学生を除く)は情報処理学会IEプロジェクトからの補助により無料で参加できます.

参加申込

以下よりお申込みください.
https://www.ipsj.or.jp/02moshikomi/event/event-ITSf2017.html

**お申し込みの際の注意事項**
  • 当日受付も致しますが,論文集が不足した場合は事前申し込み優先とさせていただきますのでご了承ください.
  • 参加費のお支払いは,振込またはクレジットカード決済でお願いいたします.

最新情報

シンポジウムに関する最新情報,講演内容梗概は研究会WEBページでご確認ください.

プログラム

9:45-9:55 開会挨拶 ITS研究会主査 清原良三(神奈川工科大学)

9:55-10:05 ITS研究会平成29年優秀論文表彰

10:05-10:45 招待講演1:
モーターサイクル用協調ITS
瀬戸賢治(ヤマハ発動機株式会社研究開発統括部先進技術研究部ITSグループ グループリーダー)

10:45-11:25 招待講演2:
高速道路の情報への取り組み
中川浩(東日本高速道路株式会社 管理事業本部ITS推進役)

(11:25-11:35 休憩)

11:35-12:15 招待講演3:
モバイル空間統計の都市交通分野への活用事例と最新研究動向
池田大造(NTTドコモ先進技術研究所 主幹研究員)

12:15-12:55 招待講演4:
日本版MaaS(Mobility as a Service)の社会実装にむけての研究開発~公共交通機関のシームレスな連携によるDoor to Doorのサービス実現~
日高洋祐(東日本旅客鉄道株式会社JR東日本研究開発センターフロンティアサービス研究所情報デザインG)

(12:55-14:15 昼食(各自))

13:30-14:15 ITS研究会ポスター発表

14:15-14:55 招待講演5:
「自動運転」「Connected Car(つながるクルマ)」を巡る状況と総務省の取組
川﨑大佑(総務省総合通信基盤局新世代移動通信システム推進室 課長補佐)

14:55-15:35 招待講演6:
ITS世界会議2017報告
尾崎信之(ITS Japan/東芝インフラシステムズ(株))

15:35-16:15 招待講演7:
安全運転支援とコネクティビティ
牧戸知史(豊田中央研究所)

(16:15-16:25 休憩)

16:25-17:05 パネル討論 招待講演者

17:05-17:15 閉会挨拶 ITS研究会主査 清原良三(神奈川工科大学)