第103回AVM研究発表会

第103回オーディオビジュアル複合情報処理研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

【 日 時 】 2018年11月29日(木) 09:20 - 17:15
      2018年11月30日(金) 09:20 - 15:40
【 場 所 】 徳島大学 常三島キャンパス 工業会館
      http://www.tokushima-u.ac.jp/access/shinkura_josanjima/
    (注)大学関係者以外、キャンパス内に駐車できないことからマイカーでのご来場は
      不可とさせて頂きます。また近隣住民の迷惑になりますので、キャンパス外の
      商業施設への駐車もご遠慮ください。 

議 題 】 画像符号化,通信・ストリーム技術,一般

【 共催 】 映像情報メディア学会 放送技術研究会(ITE-BCT)
【 連催 】 電子情報通信学会 通信方式研究会(IEICE-CS)、画像工学研究会(IEICE-IE)

【お知らせ】 11/29(木)の研究会終了後,懇親会を予定しております。
      日時:11/29(木) 18:00~
      場所:徳島大学生協 食堂「クレア」 (会場の隣)
      会費:一般 4,000円程度/学生 1,500円程度


11月29日(木)

■CS(1)(9:20 - 10:35)

(1)/CS (9:20 - 9:45)
  電力線通信(PLC)システムにおける瞬時電源周波数同期重畳図
  ~ その1:瞬時電源周波数同期重畳アルゴリズム ~
  ○後藤碩志・阿部 航・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)

(2)/CS(9:45 - 10:10)
  電力線通信(PLC)システムにおける瞬時電源周波数同期重畳図
  ~ その2:第1バースト信号描画位置依存性の検証 ~
  ○後藤碩志・阿部 航・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)

(3)/CS(10:10 - 10:35)
  電力線通信(PLC)システムにおける瞬時電源周波数同期重畳図
  ~ その3:テストベッド、実通信環境下での通信解析 ~
  ○後藤碩志・阿部 航・上村 凌・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

■CS(2)(10:45 - 12:00)
(4)/CS (10:45 - 11:10)
  UDP通信時における電力線通信(PLC)システムのシステム固有周期重畳図
  ~ その1: システム固有周期探索アルゴリズム ~
  ○阿部 航・後藤碩志・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)

(5)/CS (11:10 - 11:35)
  UDP通信時における電力線通信(PLC)システムのシステム固有周期重畳図 ~ その2: システム
  固有周期探索アルゴリズムのテストベッド、同相間、異相間実通信環境下での検証 ~
  ○阿部 航・後藤碩志・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)

(6)/CS (11:35 - 12:00)
  UDP通信時における電力線通信(PLC)システムのシステム固有周期重畳図 ~ その3: システム
  固有周期重畳図によるテストベッド、同相間、異相間実通信環境下での通信解析 ~
  ○阿部 航・後藤碩志・上村 綾・喜田健司(東洋大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

■IE(1)(13:00 - 14:15)
(7)/IE (13:00 - 13:25)
  ローカルLUTによるエッジ保存平滑化フィルタの近似高速化
  ○田島寛士・坪川哲平・前田慶博・福嶋慶繁(名工大)

(8)/IE (13:25 - 13:50)
  半画素を用いたNon-local Meansによる画像のノイズ除去
  ○蟹屋敷祐介・今村幸祐・松田吉雄(金沢大)

(9)/IE (13:50 - 14:15)
  VVC向け拡張デブロッキングフィルタ方式の検討
  ○海野恭平・河村 圭・内藤 整(KDDI総合研究所)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

■BCT(14:25 - 15:15)
(10)/BCT (14:25 - 14:50)
  異なる変調方式を持つLPWAシステム間の捕捉効果
  ○高橋 賢・田中公一・藤原 真・八方直久(広島市大)

(11)/BCT (14:50 - 15:15)
  放送番組と同期するARコンテンツのストリーミング型配信の試作
  ○河村侑輝・大槻一博(NHK)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

■特別招待講演(1)(15:25 - 16:15)

(12)/CS(15:25 - 16:15)
  [特別招待講演]6DoF-FTV
  ○谷本正幸(名古屋産業科学研)・黒川弘国(会津大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

■特別招待講演(2)(16:25 - 17:15)
(13)/CS(16:25 - 17:15)
  [特別招待講演]映像メディアの多様化を支える将来技術
  ○木谷 靖(ぷらら)


11月30日(金)

■招待講演(9:20 - 10:10)
(14)/BCT (09:20 - 10:10)
  [招待講演]放送・コンテンツ配信・放送通信連携におけるセキュリティ
  ○小川一人(NHK)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

■CS(3)(10:20 - 12:00)
(15)/CS (10:20 - 10:45)
  Introducing the Perception-Distortion Tradeoff into the Rate-Distortion
  Theory of General Information Sources
  ○Ryutaroh Matsumoto(Nagoya Univ.)

(16)/CS (10:45 - 11:10)
  映像配信時の通信品質を利用したユーザ移動状態推定手法の特性評価
  ○川上 航・金井謙治・Wei Bo・甲藤二郎(早大)

(17)/CS (11:10 - 11:35)
  スマートシティアプリケーションに拡張性と相互運用性をもたらす仮想IoT-クラウド連携基盤の
  研究開発 ~ 全体構想と今後の計画 ~
  ○金井謙治・中里秀則・金光永煥(早大)・田崎 創(IIJ)・中村健一・上杉 充(パナソニック)・
  横谷哲也・向井宏明(金沢工大)・甲藤二郎(早大)

(18)/CS (11:35 - 12:00)
  屋内駅を想定した移動時の5Gスループット特性および4K映像配信特性評価
  ○岡野真由子・長谷川洋平・金井謙治・Bo Wei・甲藤二郎(早大)

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

■AVM(13:00 - 13:50)
(19)/AVM 13:00 - 13:25
  360映像視聴時の視野移動履歴と映像の顕著性に関する分析評価
  ○篠原裕矢・白崎智美・呉益妍・金井謙治・甲藤二郎(早大)

(20)/AVM(13:25 - 13:50)
  4K顔画像を活用した非接触心拍計測法の精度評価
  ○安丸昌輝・横山怜汰・程正雪・金井謙治・甲藤二郎(早大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

■IE(2)(14:00 - 15:40)
(21)/IE(14:00 - 14:25)
  近赤外フラッシュを伴うRGB/NIR単板撮像による低照度カラー画像の超解像
  ○本田崇幸(東京理科大)・杉村大輔(津田塾大)・浜本隆之(東京理科大)

(22)/IE(14:25-14:50)
  ニューラルネットワークを用いた画像中の人工物と自然物の分類
  ○渡部圭祐・鈴木幸司(室蘭工大)

(23)/IE(14:50-15:15)
  独立成分分析とオリエンテーションマップを用いた自然画像中の人工物と自然物の分類
  ○堂園幸弘・鈴木幸司(室蘭工大)

(24)/IE(15:15-15:40)
  独立成分分析を用いたパーティクルフィルタによる歩行者の追跡
  ○友成芳宏・鈴木幸司(室蘭工大)


※一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
※招待講演:発表 45 分 + 質疑応答 5 分
※特別招待講演:発表 45 分 + 質疑応答 5 分
 

発表募集(募集は終了しました)

テーマ画像符号化、通信・ストリーム技術、一般
      マルチメディア情報処理・配信・検索・インタフェース、圧縮・符号化、
      オーディオビジュアル端末、マルチメディア権利処理、コンテンツ制作技術等に
      関わる技術課題 を対象として、研究発表を広く募集いたします

【 共催 】 映像情報メディア学会 放送技術研究会(ITE-BCT)
【 連催 】 電子情報通信学会 通信方式研究会(IEICE-CS)、画像工学研究会(IEICE-IE)

【 日
時 】 2018年11月29日(木)~ 30日(金)
【 場所 】 徳島大学 工業会館
       http://www.tokushima-u.ac.jp/kgk/ourhall/introduction.html

【発表申込締切】 2018年9月13日(木) → 19日(水) 23:59 延長しました!

【原稿提出締切】
2018年10月30日(火)23:59 締切厳守
           ※締切日の23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.
          締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
          また,フォントの埋め込みがされていないとアラートが出ます.
          お早目にご投稿くださいますようお願い致します.

【発表申込方法】 以下URLの「発表申込」メニューからお申込ください
            https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/avm
           ※【研究会への連絡事項】欄で以下についてご回答ください。
            ・学生セッションの希望について
           ※発表をお申し込みの方は自動的に本研究会のメーリングリストに登録されます。
            登録された方には、研究会の活動や関連情報が電子メールで配布されます。
            登録を希望しない場合には、【研究会への連絡事項】の欄に「メーリングリスト
            を希望しない」旨を記載してください。
 
【原稿枚数】  一般セッション:6ページ以内
        学生セッション:2ページ(最大6ページ)

【問 合 先】  NTT 越智大介 宛
        sig-avm-q3[AT]ipsj-avm-mail.sakura.ne.jp  ※[AT]を@に置き換えてください。

【最新情報】  AVM研究会ホームページ http://avm.ipsj.or.jp/