◆第18回 電子化知的財産・社会基盤(EIP)研究会
  (主査:安田 浩,幹事:河原正治,中野 潔,山下博之)

日  程  平成14年12月7日(土)
会  場  お茶の水女子大学 理学部3号館 701号室
  [〒112-8610 東京都文京区大塚 2-1-1.
   営団地下鉄丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩7分,
   営団地下鉄有楽町線「護国寺」駅より徒歩8分,
   都営バス「大塚二丁目」停留所下車徒歩1分
   http://www.ocha.ac.jp/lib/trans.htmlを参照.]

議  題

[13:00〜13:50]
(1) 招待講演:21世紀初頭における情報倫理学の当面の課題について
   土屋 俊(千葉大)

[14:00〜15:30]
(2) 業務プロセスのインターネット統合が創造するバリューチェーン
   北村 浩(同志社大)

(3) ネットワーク流通コンテンツおよびパッケージ流通コンテンツにおける
   ベネフィットストラクチャー分析 ?製品化マーケティングの視点から?
   目黒良門(専修大)

(4) インターネットコンテンツ容量計測法と次世代インターネット通信モデルの提案
   中川晋一,小巻有子,三木まゆみ,土池政司(通信総研)

[15:45〜16:45]
(5) 統計情報からみる学校情報化の現状
   豊福晋平(国際大GLOCOM)

(6) 超流通型P2Pシステムにおける認証について
   荒牧久美子,麓真祈子,箕浦美智子,佐藤浩史(お茶の水女子大),河原正治(筑波技短大)