◆第 69 回 コンピュータと教育研究会      (発表件数: 7 件)
   ( 主査:川合 慧,幹事:佐野 洋,辰己 丈夫,角田 博保)

日 程   :平成 15 年 05 月 16 日 (金)  13:00 〜 16:50

会 場   : 大阪学院大学 2号館 地下1階 04教室
〒 564-8511 大阪府吹田市岸辺南二丁目36番1号
TEL 06-6381-8434(代表) FAX :06-6382-4363(庶務課)

・新大阪駅よりJR京都線普通にて岸辺駅 約8分
JR京都線(東海道本線)岸辺駅より徒歩数分

・梅田駅より阪急京都線にて正雀駅 約19分
阪急京都線正雀駅より徒歩数分

議 題   :
[ 13:00〜14:00 ]
( 1 ) ALAN-Kプロジェクト:Squeakを活用した創造的な情報教育の試み
 ○軽野 宏樹 (京都大学)
( 2 ) 活動記録を統合的に再利用した学習環境の実地教育における評価
 ○吉正 健太郎 (京都大学大学院)
------------- 休憩 -------------
[ 14:10〜15:40 ]
( 3 ) エーワンのマルチカードを用いた英語応答練習
 ○原田 康也 (早稲田大学)
( 4 ) アノテーション機能を持つ自己学習指向教育システム
 武井 惠雄 (帝京大学)
( 5 ) 初等アセンブラプログラミングにおけるニアミスプログラムに対するアドバイス提示法
 ○渡辺 博芳 (帝京大学)
------------- 休憩 -------------
[ 15:50〜16:50 ]
( 6 ) Web情報におけるコンテンツ(形態)と表現:明治大学情報基礎論でのホームページ依頼作成実習の試み
 ○片岡 朋子 (早稲田大学)
( 7 ) FPGAを用いたスーパースカラ設計教育に関する一考察
 ○高橋 隆一 (広島市立大学)
--------------------------


↓↓募集は終了しました↓↓


◆第69回 コンピュータと教育研究会 論文募集
 (主査:川合 慧,幹事:佐野 洋,辰己丈夫,澤田伸一 )

日  程  : 平成 15年 05月 16日(金)
会  場  : 大阪学院大学
発表申込締切:平成 15年 2月 28日(金)
照 会 先  : 辰己丈夫(神戸大)
       URL: http://ce.decode.waseda.ac.jp/
       E-Mail:tatsumi@ce.decode.waseda.ac.jp

発表申込方法
 研究会発表申込書の様式で,発表題目,発表者名(登壇者に○),略称所属,
概要(50字程度),発表申込者連絡先(住所,氏名,Tel,Fax,E-mail)を明記の
上,照会先までE-mailまたはFaxで直接お申し込みください.

*できるだけE-mailでおねがいします.どうしてもFAXでないと送れない場合
 は,辰己宛てにメールでFAX番号をお問い合わせ下さい.
*申し込みの際,発表時の使用機器(プロジェクタ/OHP)もお知らせください.