2T-1 | Web環境を考慮した食事レシピ文のXML構造化とその応用 ○陳 磊,松家英雄,森本喜一郎(産能大) |
|
2T-2 | マルチメディアWiki-レシピのメタデータ化に基づく菓子コンテンツ共有法の提案- ○槙野理恵,大西可南子(お茶の水女子大),和泉憲明(産総研),小林一郎(お茶の水女子大),橋田浩一(産総研) |
|
2T-3 | 電子掲示板における記事情報の効率的活用のための一考察 -microformatsを用いて- ○小林曜峰,伊藤一成,Martin J. Duerst(青学大) |
|
2T-4 | 映像コンテンツとインターネット辞書情報のマッシュアップ ○栗田めぐみ,塚本享治(東京工科大) |
|
2T-5 | マッシュアップツールの開発とそれを用いた東京都防災マップの構築 ○山本剛士,小山智久,杉田達郎,塚本享治(東京工科大) |
|
2T-6 | デジタル証券を用いた二次著作物の制作を容易にできるコンテンツ管理方法に関する提案 ○河村春雄,徳永幸生(芝浦工大),曽根原登(国立情報学研) |
|
2T-7 | 符号転置法による情報半開示と利用者識別 ○タイン タミン,岩切宗利(防衛大) |
|
2T-8 | ウェブ上に分散した知識メディアコンポーネントの知識連携フレームワーク ○河口弘樹,田中 譲(北大) |
|
2T-9 | 事例集の文書管理にTRIZ理論に適用した知識管理支援システムの構築 ○山田幸治,國藤 進(北陸先端大) |
|
2T-10 | 知識メディア技術を用いた会話ロボットのWeb情報利用フレームワーク ○高橋洋平,田中 譲(北大) |
|